• ベストアンサー

パソコンのスペックについて

スペックという言葉をよく聞きますが、これって何のことですか? よく、スペックが高いや低い、あるいは良いや悪いという言い方をしますが、どういうことでしょう? パソコンについて詳しい知識がない者にも分かるようにお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enylle
  • ベストアンサー率15% (61/391)
回答No.2

キッチンで言えばコンロの数や火力、キッチンテーブルの広さなどです。 例えば CPUがCore i7ならコンロは4つあります。クアッドコアと言います。 鍋やフライパンなど4つまで同時に料理できます。 i3やPentiumなどは2つあります。デュアルコアと言います。 少し前までは1つしかありませんでした。 火力が高ければお湯が沸くまでの時間が短くて済みます。 メモリはテーブルの広さです。 広ければいろいろなものを置いておけます。 様々なボールに食材を準備して置いておけます。 同時に色々な料理をしようとすれば大きいものが必要です。 また、1つの料理でも大掛かりなものを作るには大きいものが必要です。 スペックが低いとは狭くコンロも1つしかないキッチンだということです。 そこに旦那が部下を10人連れてきて飯を作れと言われたら。 で・き・な・い

noname#220711
質問者

お礼

よく分かりました、ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

はじめまして♪ 簡単に言えば、性能を現すための数値など、という事です、その中には大きさや重さというのも含まれますね。 非常に細かい事を言い出すと、終わりが無いので、てきどな部分で眺めておきます。 現行製品で、極端に問題となる部分は多くはありません。 最低条件は。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/system-requirements http://www.apple.com/jp/osx/specs/ 最低条件では、一応動く、快適性は無い、と考えて下さい。 メインの頭脳となるCPUはほとんどがより高速処理が出来る事が多いので、動画処理等の時間がかかる目的利用以外は無視して良いでしょう。 メインメモリーは2倍から4倍程度あった方が快適(実用上で最低条件の2倍は必用と思えば良い) ハードディスク(ハードドライブ)HDDなどは、いろいろなデータ(音楽や写真、アプリケーションなど)を収めますので、最低条件の10倍から20倍が目安。 全てのパーツは、いちおう交換可能ですが、普通はそこまで改造はしません。 せいぜい、メインメモリーの増設とか、HDDの増設と言う程度。 CPUは頭脳ですから、頭が良い事に越した事はありません、しかし高性能で高速なモノ程、どうしても高額に成り、さらに周辺機器もそれに合わせた設計とする為、価格に大きな差が出易いのですが、実際の利用で、「遅くて困る」と言う程の低能な物は一流メーカーでは採用しませんので、あまり気を使わなくてもオッケーです。 メインメモリーは、頭脳が働く、つまり作業をする人のワークスペース、勉強する時の机の面積のようなもの。コレが広ければ広い程、机の上に教科書や辞書、ノートや筆記具、それ以外にも画用紙や絵の具とかハサミやカッター等、いろいろな道具が一気に並べる事が出来て、いろんな作業を行い易く成ります、狭いと、コッチの作業をしたいけど、もう場所が無い、じゃぁ一時的にアッチの物は引き出しにしまって、という事に成ると、作業効率(時間)がガクンと落ちてしまいますね。だから、最低要件の数倍はあった方が便利なんですよ。(4Gから8G程度が今の時代では良さそうです) HDDは、机の引き出しと、本棚の役割です。最低要件はとりあえず動けるという、引き出しが1つと言う程度。だから10倍から20倍は必用で、100倍でも良いのです。 しかし、HDDはケーブル接続の、外付け、というモノが利用可能で、有る意味ではパソコンが壊れたり 、買い替えたり、と言う場合は、外付けの方がその後の利用に扱い易い面もある為、本体内蔵の部分をむやみに大きくして置くのは危険性も大きいという側面もあります。(250Gから500Gもあれば大丈夫、あとは外付けを活用した方が無難) なお、私が2000年末に購入したノート型パソコンは、メインメモリーが64M(0.06G)、HDDが10Gというモノでした。この時代は、これでも一応は良かったんです。 (数年後にメインメモリーは、128M増設、HDDは60Gに入れ替え改造。その機種、今も寝室でBGM再生に使っていますよ) どんなに、数値が良い、ハイスペック機を購入しても、数年後にはもっと安価な一般機に追い抜かれて行きます。デジタル機器とはそういうモノなので、最低機種は数年後の変化にそのままでは対応出来ないかもしれない、最高機種は高価ですが、数年後には普通の仕様、だけど末永く使い続け易い可能性は高い、という程度です。 10年じゃなく、30年近くパソコンに興味があって、いろいろ買い続けてきましたが、実際の所、スペック表記は基本性能の一部を現すだけで、使い心地と言いますか、見たり、聴いたり、触れたり、という、感覚とは全く別物です。安いキーボードはパコパコといやな感触と音が出たり、画面のサイズや解像度だけで安い物を使うと、なんとなくしっくりと来ない、という感覚的な面は違って来る場合があります。 コンピューター本体の能力だけは、スペック数値どおりなのですが、感覚としての満足度は、別なんですね。 メーカーがドコまで気を配っているか、一概には言えませんが、裏面を眺めても綺麗な仕上がりなら、それが良い、という考え方もあります。(でも、スペック数値で比較して行くと、そういう機種はチョイ割高ですけれど、、、) 実物が確認出来ない、ネットショッピング等の場合は、同じ物をだれか購入し、体験談が無いか? と、いろいろ検索してみて、情報を集めてみる事も良いですよ。 (ただし、あくまで個人の感想だったりするので、賛否両論がある、と言うくらいの方が正しいと思っておきましょう、少ない情報だけを鵜呑みにするのダケは避けてくださいね。)

noname#220711
質問者

お礼

わかりました、買う時は気をつけようと思います。 ご回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

スペック http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/119763/m0u/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF/ そのまま性能をあらわしています 簡単に言えば、2位のスパコンと1位のスパコンどっちの方が性能がよいのか?ってことです どこかの政党は2位だとダメなのかとか言っていましたが・・・w CPUは、処理をするところ 人間の脳にあたる それが早ければ処理を速く出来る メモリ 一時記録する場所 机の上とかたとえられる場合あり 机が大きければ多数処理したものがおいておける HDD(SSD) データを保存する場所 引き出しとか例えられる 引き出しが大きければデータが多数入る 何かをするにしても引き出しから、いちいち出していると時間がかかるから、机が大きいほどよい 机に置ききれなくなれば、引き出しにしまわれる あとは、家電量販店の店員を捕まえて徹底的に聞いて下さい どこまで答えられるか知りませんが・・・・

noname#220711
質問者

お礼

イメージ湧きました。 ご回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • ぷらコミ0のサービスに関連し、メールパスワードが必要な状況についての相談。
  • メール回線を増やすために、パスワードを知りたいが変更は望んでいない。
  • ひかりTVやぷららのサービスに問題があると考えている。
回答を見る

専門家に質問してみよう