• ベストアンサー

Win8を8.1にしましたが。。。。。

質問をご覧いただき誠に有り難う御座います。 機種は、LS-150Jです。 昨年の冬モデルですが、先日8.1にアップデートしました。 必然的に、立ち上げ時にパスワードを入れないと立ち上がらなくなったんですが、これはパスワードを 無には出来ないのでしょうか? つまり、電源オンで待てば使えるようにしたいのですが、、、、、 父のPCでして、8はよく理解できない為、ウィンドウズ8に詳しい方 どうぞ、ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

コントロールパネルのアカウント管理でパスワード無効(削除)にすれば解決。

noname#190400
質問者

お礼

早速の御回答有り難う御座います。 やり方意外と簡単みたいですね。 早速やってみます。 有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィンドウズ8は8.1に必ずする必要ありますか?

    この質問を、ご覧悦頂き誠に有り難う御座います。 この度、ウィンドウズ8からの8.1への無償アップデートが有りますが、これはウィンドウズ7のSP1と同じような物と思って良いのでしょうか? と、言うのも僕はウィンドウズ7でして父が8を使ってます。 ウィンドウズ8のOSは全く解らず、父も正直素人同然です。 スタートマークが付くとの事ですが、大事なアップデートならアップデートが必要と思いますので ウィンドウズ8にお詳しい方ご教授お願いいたします。

  • アップデート出来ない

    アップデートしたいのですがログイン出来ません。パスワード忘れてしまったので変えた方が良いと思うのですがどうすれば変更できるかも分かりません。アップデート出来ないままでも平気なのでしょうか。機種はDCP-J582Nです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • NEC Lavieシリーズのディスプレイについて

    私は現在NECのLavieNX LV16Cという機種を使用していますがそろそろ新しい機種に買い換えようと思っています。 画面(ディスプレイ)のことでお伺いしたいことがあるので よろしくお願いします。 お店で最新シリーズ(2003秋冬モデル)をみるとほとんどが「高輝度TFTカラー液晶(エクセレントシャインビューやスーパーシャインビューなど)」でした。私自身はすごくきれいで見やすいな~と思ったのですが、友人の中には映像(DVDなど)を見るにはいいけど光りすぎて見にくい・蛍光灯が画面に写る・・・という意見も聞き悩んでいます。 実際のところはどうなのでしょうか?? また、次(2004春夏モデル?)はまた前のようなマットな画面に戻るといううわさも聞きましたがこれもどうなのでしょうか?? できればNECで購入したいと思っています。 インターネットは現在無線LAN(PCにカードを差し込んでます・父が接続してくれました。・ADSLです・父は次に買うなら内蔵のものを買ったら?と言っていますがいまいち何の事か分かりません) あと、例えば私は最新機種でなくても昨年の秋冬モデルなどでも十分だと思っているのですが1年も前のシリーズはどこかで購入できるのでしょうか?合わせて教えて下さい。

  • WindowsDefenderの設定について

    VAIO TAP SVT2122A1Jを使ってますが、(ウィンドウズ10にアップデート済)WindowsDefenderがONになりません。 何か設定とか不具合情報等ありますか? 教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • MacBookAirの初期化

    昨年夏モデルのMacBookAirをオークションにだそうと考えております。 WindowsのようにリカバリCDがついていなかったので、個人情報を完全に削除して、出品する よい方法はありますか? 機種はMC969J/Aになります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スタートページの電源ボタンが表示されないのは?

    今年購入したNECのLL750GDのパソコンですが、当初からWindows8.1の自動アップデートの設定もしています。確か、Windows8.1の最新版はスタートページに電源ボタンと検索ボタンが右上に表示されるはずですが、表示がありません。機種によっては表示されない物もあるとのことですが、もう1台の昨年購入してからWindows8から8.1にアップグレードしたNECのLS550/Jのほうは自動アップデートの結果最近スタートページに電源ボタンと検索ボタンが表示されました。そして、次のページのアプリ一覧もA・B・C、あ・い・うなどアプリの名前の前にくくりの表示がなされています。 ただ単純に機種のせいでしょうか?それとも何かほかの設定をしなければならないのでしょうか?

  • iPad不調

    システムバージョン:14.4.1 機種名:iPad(第六世代)  モデル番号:MR7G2J/A シリアルナンバー:DMPY1JAJJF8K 上記の機器にて、WiFi接続において、パスワードを聞いてくるので、確認の上、パスワードを入れても、パスワードが違うと返答がある。何度もこうなります。解説策をお教え下さい。

  • リンクステーションについて教えて下さい

    現在バッファローのリンクステーション LS-CH1.0TL を使用しています。 昨晩EMモードになりました。 FWをアップデートしたら治るとネットで出てきたのでアップデートしました。 そうしたら、失敗してE30ディスクエラーになりました。 Nas Navigator2で見る事は出来ても、アクセスも出来ません。 データを取り出すもしくは修復するにはどうすればいいのでしょうか? E30が出た原因は、FWアップデートした際、管理者パスワードを求められ初期設定のパスワードを入れましたが認証されませんでした。管理者パスワードは購入してから変更したことはありません。 他に思い当たる節もなく進まなかったアップデートをキャンセルしました。 キャンセルした後、E30のディスクエラーになってしまいました。 希望は (1) 今まで通り使用できるようにしたい。 (2) 中身のファイルだけでも取り出したい。 再Fwを入れようとしても、管理者パスワードが違いますとなります。 ファンクションキーと電源ONボタンで、初期化をしても admin と password になってくれないみたいです。 パスワードをしようしないで、FWを入れ直す事や管理者パスワードをクラック等は検索しても出てきませんでした。 もうわたしでは、どうにも出来ません。 500G以上のファイルがあります。 仕事の大切なファイルです。 理想は(1)になる事です。 皆様の知識で助けて下さい。 宜しくお願いします

  • auのケータイアレンジ機種について。

    auのケータイアレンジ機種について。 閲覧ありがとうございます<(_ _)> さっそく質問ですが、 今回、モンハン3rdのケータイアレンジを ダウンロードしようと思ったのですが、 「このケータイは対応機種ではありません」 というようなことを表示されてしまいまいた。 SH009という機種なんですが、 昨年の冬あたりのモデルです。 そのケータイアレンジより あとで発売されて対応できていないのでしょうか。 あと、上の機種にいずれ対応する時って 来るのでしょうか? 乱文失礼しました。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • いたわり充電とタッチパッドのON,OFFについて

    Windows8からWindows10にアップグレードして下記のモデルを使用しています。 モデル名:SVP1321A2J Windows10のメジャーアップデートのあとぐらいから、「VAIOの設定」で、いたわり充電モードの設定ができなくなり、また、タッチパッドのON、OFFが、Fn+F1キーで設定することができません。 「VAIOの設定」の再インストールとアップデートを試してみましたが、改善はみられません。 何か改善策があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

ステートメントが必要です
このQ&Aのポイント
  • ステートメントが必要な理由について教えてください
  • ブログの更新処理において、一番下の}にステートメントが必要な理由が分かりません
  • ステートメントが必要な箇所について詳細を教えてください
回答を見る