• ベストアンサー

年金と税金

ねんきん定期便が送られてくるようになり、自分が受け取る際の年金額の目安はある程度想像が出来るようになりましたが、実際に手取りとなるとどの位になるのかわかりません。 この額はそのまま手に入り、住民税等は別途支払う? ある程度の税金は天引きされ、その後の額が入ってくる? 支払う税金は何種類くらいでどの位の額? ライフプランを作っておきたいので、参考として御教授いただければ幸いです。 以上宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Moryouyou
  • ベストアンサー率41% (140/334)
回答No.2

No.1です。 年金額が年200万とし、支給開始が65歳以降とすると まず、200万より公的年金の控除額120万をひきます。 200万-120万=80万が課税対象となります。 他にも生命保険料控除など各種控除がありますが、 考慮しないこととして、 80万に対する税金は 所得税   5% 4万 都道府県税 4% 3.2万 市区町村税 6% 4.8万 となり、税金の合計は12万となります。 その他に国民健康保険料があります。 市区町村により算出金額が変わるようですが、 私の某所では、年8万ちょっとなりました。 (介護保険料はかからいと想定。) 合計年20万円となり、200万の支給年金から 20万円(約1割)が天引きされる計算となりました。 国民健康保険についてはちょっと自信がないですが 今の制度ではこうなります。 将来どうなるかは分かりませんが....

takeshikei
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます。 課税額のところに額面そのままあてはめてしまっていたようです。 時の税率や保険料にもよると思うのですが、凡そ9掛けでみておけばよさそうですね。

その他の回答 (1)

  • Moryouyou
  • ベストアンサー率41% (140/334)
回答No.1

下記あたりを参考にすればよいかと思います。 http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/tax.html サラリーマンで厚生年金にずっと加入している人ならば、 老齢基礎年金、厚生年金は年200万強ぐらいとすると 1割ぐらいの税金と保険がひかれると思います。

takeshikei
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 このケース(年金200万強)でいくと、年金額があって、所得税1割、住民税1割、社会保険料が1割、手取りは額面の7割ということでよろしいのでしょうか?

関連するQ&A