• 締切済み

川崎医療福祉大学

川崎医療福祉大学の医療技術学部臨床栄養学科について質問です。 ホー厶ページ等を見るとこの学科は就職率が100%となっていますが 実際に就職した人数がかなり少ないという情報をみました…。 これって途中で辞めてしまった人が多いということでしょうか?? 川福の臨床栄養学科について知っている方はいらっしゃいますか? また、ここと併願するならどの大学(岡山県内)がいいと思いますか? 乱文すみません…m(__)m

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

併願校については気にすることはありませんが(東京じゃないんで他に選択肢がそれほど無い)、 就職率操作に関しては気にすべきかと思います。 河合のランク表を見ておいて欲しいのですが(下記は代ゼミらしい)、 川崎医療福祉大学 医療技術/前期 臨床栄養 53 (偏差値) くらしき作陽大学 食文化/1期 栄養 48 (偏差値) 岡山県立大学   保健福祉 栄養 66 (%) 岡山学院大学   人間生活 食物栄養 42 (偏差値) 中国学園大学   現代生活/前期 人間栄養 45 (偏差値) ノートルダム清心女子大学 人間生活/前期 食品栄養 55 (偏差値) 美作大学     生活科/1期 食物 52 (偏差値) (地域や専攻を絞ってくれないと、こういう場合に回答者の手間が格段に増えるのです。) などとなっており、要するに、入学レベルが比較的まともなのは岡山県立と清心のみで、次いで川崎でしょう。 厳しいことを言っておくと、川崎以下にしか受からないということは、まともな進学校の基礎的な学習内容すら身に付いてないということです。 つまり、世が世なら高校を卒業できないはずなのです。(本当は岡山県立でもダメだと思いますし、清心でも理数の赤点で卒業できないという人が殆どでしょう) 高校すら卒業できない人の就職がどうであったところで、多くの場合、大学の責任なのかどうか。 高校の勉強を身に付け損なうのだから、栄養学だって身に付け損なうことが多いはずです。更に、高校の勉強が身に付いてないがために、栄養学が身に付け辛くなることだってあるでしょう。 そういう意味では、特に川崎以下の大学の就職実績が怪しげなものになることは、学生の質から仕方の無いことだと思います。 むしろ、100%という数字の方が驚異的です。 どっちの意味でも、数字の中身などはきちんと精査すべきだと思います。 気にしなくて良いなんて事では全くありません。 東大京大のように、管理栄養士で就職できないの?じゃぁ大企業に入ろうか、というわけにはいかないんでしょうから。 一般論としては http://careergarden.jp/eiyoushi/saiyou-jyoukyou/ http://eiyoushi.ja-portal.com/joukyou/shinsotsueiyoushi.html こんなところでしょうか。本当か嘘かは知りませんが。 それに対して、受験予定校がどうなっているのか、ということをちゃんと押さえておく必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

どこと併願しますか、なんて選択肢がどれだけあるんでしょうね。 http://passnavi.evidus.com/search_univ/daigaku#000000004000-00000--l-15/58 食物学とどれだけ違うのか知りませんが http://passnavi.evidus.com/search_univ/daigaku#000000004000-00000--l-16/61 当然、岡山県内ならどこからどこへでも通えるわけでは無いでしょう。 岡山のどこかによっては福山や姫路や鳥取や香川なども対象になるのかも知れません。 それにしたってそんなには無いんでしょう。 その大学のことは知りませんが、一般的には合格率や就職率の操作等は、十二分にありうることでしょう。 まずは、就職率が100%というのはどこに就職した話なのかですし(栄養士などとはまるで関係無い就職先かもしれません)、 どこに「何人」就職したのかですし、 それに対して就職希望者や留年生も含めた学生数がどれだけだったのか、でしょう。

ruru1995
質問者

お礼

そうですよね。 気にすることではないですかね…。 ありがとうございました(^ー^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 川崎医療福祉大学の優位性はどのていどのものでしょうか?

    四国在住者です。娘が福祉関係の大学(理学療法士か作業療法士)に進学予定です。希望校は、川崎医療福祉大学です。さて、親としてこの大学が気に入らないのは、寮がない、授業料免除などの特待制度がない、学内奨学金が内に等しいと、学生を金銭的に支援する気がまったくないからです。関西、中四国、九州の福祉関係の大学は、支援制度があるところが多く、娘にはそうした大学に進学して欲しいのが心情です。川崎医療福祉大学は偏差値も高く、人気もあるということですが、親としては学費の安い熊本保健科学大学に魅力を感じます。そこで質問ですが、川福とやらは、他大学(特に熊本保健科学大学)の学生をを押しのけてまで自大学の学生を就職させる力はに比べあるのでしょうか。他大学に比べ数多の優良な就職先があるのでしょうか。川福に行くメリットを含めアドバイス頂けませんでしょうか。特に、在学生や卒業生の方、川福と他大学とを併願された方にご意見をいただければたすかります。

  • 医療マネージメント(福祉経営)科の就職状況はどうでしょうか。

    知り合いが、岡山の川崎医療福祉大学の医療マネージメント(福祉経営)科に合格したのですが、本人はあまりよくわかっていないようで、どういうことをするのか、就職状況はどうなのかわからないとのこと。表面的な内容や就職状況は大学のサイトを見ればわかるようですが、将来性のある職種なのでしょうか。

  • 川崎医療短期大学

    高校2年生の女子です。 私は、将来、病院で働く保育士になりたいと思っています。 私は、佐賀に住んでいるのですが、 岡山の川崎医療短期大学の、医療保育科に進学したいと思っています。 川崎医療短期大学の評判や、 就職率、実習などはどんな感じなのでしょうか?? また、レベルは高いほうなのでしょうか?? 周りに詳しく知っている方がおらず、 情報が少なくて困っています。 なんでもいいのでよろしくお願いします。

  • 医療・福祉系と法学と文学の併願は変でしょうか。

    私は大学受験生の高3なのですが、上記の3つの学科を併願しています 第一志望は文学なのですが、 ほかの大学より若干早く受験日がくるとある大学も受験したいと思っています。 その大学には文学部はなく、そこにある学科の中ではいちばん法学にに惹かれ、その学科を受験します そして、医療系にも興味があり受験します 医療系の延長として福祉学科も受験しようと思います 最終的には4つの大学の学部学科を受験しようと思っています ほかの人は3つのまったく違う方面の学科は受験しないようです 私だけ3つの方向性の違う学科を受験しても違和感はないでしょうか。 ちなみに私は医療を志願していますが、文系においてです。

  • 川崎医療短期大学 医療保育科

    初めまして。 川崎医療短期大学の医療保育科に進学しようと考えています。でも分からないことがたくさんあって困ってます。教えてください>< (1),就職率は高いと聞きますが、大学・専門卒と、どちらの方が就職率が高いのですか?また就職時に不利な点などはありますか? (2),レベルが高いと聞いたのですが、偏差値どれ位なのでしょうか?検索しても出てこなかったので…。また実技や面接などもあるんですか? 教えてください><

  • 福祉・医療関係のお仕事

    福祉・医療関係のお仕事には 医師、看護師、栄養士、理学療法士、作業療法士、臨床心理士、介護福祉士など様々なものがありますが、地位が高い・給与がたくさんもらえる・将来性がある順を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 精神保健福祉士→臨床心理士

    大学3年、医療系の学科に通っていますが、福祉系でも心理系でもありません。 今の学科では、精神保健福祉士の資格は取れないので 卒業後、通信制の大学などで取得しようと考えています。 現在、就職活動中なのですが、企業を主にまわっています。 病院の就職活動は遅いそうなので、とりあえず一般企業で内定を保険としてとっておいて 本命の病院の就職活動をしていこうと思っています。 質問は… *無資格でも、精神保健福祉士として雇ってもらえるか? 一応、卒業後、1年で取得予定なんですが… あと、臨床心理士(カウンセラー)にも、興味があるんです。 精神保健福祉士と、臨床心理士は、全く違う職種だということは承知の上で書きますが もし、精神保健福祉士として何年か働き、 「自分がしたい仕事は、もっと患者さんと向き合う仕事だ!」とか思ったとき 仕事を辞め、大学院に行って、 臨床心理士の資格を得て、就職するということは可能だと思いますか? ご意見お聞かせ下さい。

  • 臨床検査と看護

    受験直前の高3生です 大学の私立併願学科で迷っています 今のところ 本命の国公立(生命系) 併願の私立(生命系) 併願の私立(医療系) 看護専門学校 を受験するつもりでいます。 迷っているのは私立(医療系)の学科で、 同じ大学に看護学科と臨床検査学科があるので どちらを希望するかです あくまでも併願なのでそこまで迷うもんじゃないと言われてしまうのですが 気になるので、、、 興味があるのは臨床検査 でも、以前臨床検査技師の人に 特に女性の就職が少ない と言われたことがあり、視野からずっと離れていました 看護を受けるつもりで大学のパンフレットを見ていると 臨床検査にも女性の志願者が多く、 実際のところ男女差はどうなのか どこまで就職が難しいのか分かりません。 就職のことを考えたら看護がいいということは知っています。 でも学びたいのは看護より臨床検査 就職と興味どちらを優先すべきなんでしょうか? 自分で決めることですが、 色々な意見が聞きたいです 回答お願いします!

  • 「栄養士」をめざす4年大学はどこですか?

    栄養、食物系の学科の大学を志望しようと思ってますが、 4年か短大で迷ってます。 ぶっちゃけいってしまえば、 栄養士にはなりたいと思いますが、管理栄養士にはなりたくないんです。 というのも管理栄養士となると、福祉や医療など難しいイメージがあり、 興味もないのでどちらかというと、避けたいです。 ですが、栄養、食物系の4年代のほとんどが管理栄養士をめざすことがわかりました。 逆に短大だと栄養士をめざすところが多く、いいなと思いました しかしやはり短大なので、就職が難しいとか忙しいと聞くので なので4年制で栄養士をめざすところを探してるのですが、 関東でどこかないでしょうか? 管理栄養士でも、なるべく医療、福祉関係にふれないところはないでしょうか

  • 福祉工学が学べる大学

    現在大学1年で、福祉と情報について学んでいます。 しかし、大学にいるうちに福祉用具とか医療機器に興味を持ち 将来そういったものを作りたいと思うようになりました。 ですが、今の大学は工学部ではなく、また文系なので 福祉機器の販売などでは就職はしているようですが 福祉用具の製作などとは方向が少し違うように思います。 そこで、もう一度大学を受験しようと思います。 高校では理系にいたので物理も一度は勉強しています。 自分の調べた中で福祉工学が学ぶことの出来る大学は 岩手大学と新潟大学しか見つかりませんでした。 もし、他にも福祉工学を学ぶことの出来る大学があったら教えてください。 学部や学科としてではなく、研究室があるとかでもいいです。 あと、国公立のみでお願いします。 よろしくお願いします。