• ベストアンサー

喫煙者と非喫煙者どっちにキチ○イが多い?

私は元喫煙者です。5年ほど前に辞めました 吸ってるときは「嫌煙家、必要以上にまくしたててくるが頭おかしいのか?」と思っていましたが 辞めてみると「愛煙家の内に秘めた狂気たるや・・・」と思うようになりました なんとも都合が良いですね 笑 皆さんは冷静に判断してどっちに異常な考え方の人が多いと思いますか? 自分が喫煙者か非喫煙者かも合わせて教えて下さい

  • gaitu
  • お礼率41% (2229/5373)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186075
noname#186075
回答No.1

喫煙を休んで2年  元喫煙者とあえて言わないことにしています。休んでいると言っています。 吸ってしまった時に自分が傷つくから。 休煙して1年超えたあたりからたばこの煙に敏感になりました。 おっしゃることに同感します。 どっちに異常な考え方があるかと言われたらどっちとも言えません。 ただ非喫煙者が保護され過ぎる傾向にあるように感じますね。 ただ煙草を休んでみると、 吸っている人って社会的地位が低い人が多いように感じます。 こういう私も異常かもしれませんね。 人は自分より下を作りたがるものではないでしょうか? たばこが400円程度 これは安すぎます。 600円 いや 1000円に値上げしてほしいと思います。 結局 自分と違う人たちについては批判的な見解を持ってしまうのだと思います。

gaitu
質問者

お礼

あ そういうことですね 回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.4

「どちらか一方が必ず、異常な考えを持った人が多い」と考えているあなたの発想が、最も異質だと思います。そして、「多くの人は、どちらかが異常だと考えているだろう」と思っていることも。 これは人間性の判断(否定)に繋がることだと思います。たかだか煙草を吸っているか否か、だけの話のはずなのに。 その発想はどこから来たのですか? 逆にお聞きしたい。自分は喫煙者と非喫煙者がお互いを非難したくらいの話でどちらも「異常な考え」にはとても思えませんが、他に「異常な考え方」と感じる要因が何かあるのでしょうか? 科学的な観点からの話でしょうか? 経験上の話? 尋ねずにはいられません。

回答No.3

喫煙者です 非喫煙者が基地外 ここまで主張するか!? 何が楽しいん? 受動喫煙って言うんなら、お腹の中にいたときから煙吸って生きてますわ それとね、自分の健康は自分で管理しますからほっといて下さい 「喫煙反対」なんて運動するヒマあったら道端の空き缶拾いでもやってれば?

回答No.2

両方にイッちゃってる人がいます。 恐ろしさはどっちもどっち。 今は吸ってませんが、一時期吸ってました。

関連するQ&A

  • 喫煙される方に聞きたいです。

    喫煙される方に聞きたいです。 嫌煙者の皆様、本当ゴメンナサイ。m(_ _)m 僕は、愛煙家でそれこそ中学校時代から36年間煙草を吸って来ました(中学?笑い) 今はしっかり愛煙家です。 勿論、止める気は有りません。 それでは、本題に入ります。 僕は最近、煙草を吸われる方のマナーの悪さがとても気になります。 嫌煙者の皆様が、昔と違ってこれほど迄に、煙草の煙を嫌っているのにどうして所構わず煙草をふかすのか! 又、所構わず吸い殻を捨てるのか。 勿論、最近の東京都内とか、神奈川県とかは、かなりマナーは良くなって来ました。 でも、僕は仕事柄で地方くまなく出張する身ですので解るのですが、地方にいくと本当に酷い事になっています。 人ごみの中で、煙草吸いながら歩いているは、そこら辺に火のついたまま捨てるは、道には吸い殻が一杯落ちているは、ほとんど無法地帯の様な気がします。 本当、なぜ! 現在、これほどまでにタバコの害やら、副流煙の問題やら騒がれているのに、本当なぜ! 煙草嫌いな方が、一杯いるのに・・・・・。 もうすぐ、10月煙草の値上げです。 是非、マナーの守れない方は、この機会に煙草止めて下さい。 でないと、本当の愛煙家は肩身が狭いです。 誰も居ない所、愛煙家同士で、ゆっくり回りを気にせずに好きな煙草を楽しみたいです。 そのためにも、是非マナーの守れない方、煙草止めて下さい。 本当、素直に問います。 なぜ、マナーが守れないのですか! ちなみに、僕は両切りPeaceをもう20年位愛飲しています。

  • 新幹線等の喫煙車

    嫌煙家の集まりみたいな○○学会とかは現存する僅かな新幹線や寝台特急の喫煙車にもケチ付けていますよね。呼吸器学会??的な訳の分からない団体ですが。あの人たちはクレーマーなんでしょうか。全車両禁煙ならないと気がすまないみたいな。私は喫煙車もあれば禁煙車もあっていいと思うんですけどね。 新幹線だって喫煙車がある車両(700系でしたっけ??)が来てその中の禁煙車でも文句あるなら次の新幹線にするとかすればいい訳で。何でも世の中嫌煙家が中心と言うのはおかしいと思いますがいかがでしょうか。極端に言えば毎時00分発は全車両禁煙で毎時30分発は全車両喫煙、みたいにしてもいいような気がしますが。 嫌煙家が白と言えば黒いものも白になる、そんな風潮は正しいんでしょうか。 『風立ちぬ』の問題ではありませんが、最近は嫌煙家の主張は明らかに行き過ぎで、精神的に病んでいるようなものばかり。 24時間新幹線に乗っている訳でも無いのに自分が利用したい時に禁煙で無いとかんしゃく起こして。自分のご都合主義、自分勝手過ぎませんかね。だったら車両毎チャーターして全車両禁煙にすればいいのにとも思ってしまいます(笑)

  • 喫煙者の友人たちに配慮を求める事は?

    10年前程からよく仲間内(30前後の男女)7~8人で集まって食事や飲み会をしています。 内、喫煙者は3人で、お酒が入るとかなりヘビーです。 私は過剰な嫌煙家ではなく匂い程度なら平気です。(私も過去8年程愛煙家でした。) 禁煙席を設けるつもりもありません。なるべく固まって貰っていますが^^; しかし以前からノンスモーカーの友人に煙がむいても気がつかない、 狭い個室で一斉にタバコに火をつける、火をつけたまま灰皿に置きタバコなどの配慮のなさにいらいらしてしまいます。 個人的には喫煙者のマナーとして非喫煙者の人への配慮は必要だと思うのですが、仲間内だったら自由にさせてあげるべきなのか… 私が神経質なのでしょうか? 先日も他の友人の顔にタバコの煙がかかってしまっているのに、 平然と煙をふかしている友達を見て、イライラしてしまいました。 年末、また忘年会を予定しているので客観的な意見をお伺いしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 会社内での喫煙を止めてもらいたい(†‐†)

    こんにちは(*´ー`) 私が勤めている事務所では6人いるうちの3人が煙草を吸います。 もの凄いチェーンスモーカーの人ばかりで毎日煙たいんです。 本社の社長に相談しても「近いうちに禁煙にします」とその時に言ったきりなんです。 本社やここ以外の支店はみな禁煙になっています。 煙草は嗜好品なので止めろとは思わないし言いもしません。 煙草を吸わない3人(内2人は元愛煙家で健康の為にとやめた)はとても迷惑しています。 一番のヘビースモーカーはここの所長なので私たちが本人に直接言う事は不可能なんです。自宅では禁煙らしくその反動か会社では煙草を放しません。 せめて喫煙所などを作って別のところで喫煙してほしいのですが・・。 何か良い対策法は無いものなのでしょうか・・?ぜひ教えて下さい。 病気になってからでは遅いんです。どうか宜しくお願いしますm(__)m

  • 愛煙家さんたちへ。

    私の友達で喫煙者が何人かいます。特に男友達なんかよくそーなのですが、このあいだ友達が歩きタバコをしていて、自分は愛煙家だといって、道端に捨てずによく道路とかにある排水溝(下水?)に捨てていました。愛煙家のみなさん、これは愛煙家と言えるんですか?あと、わたしは愛煙家でも嫌煙家でもないのですが、友達などとレストランなどにいくと喫煙コーナーと禁煙コーナーがあってタバコを吸う人と吸わない人、両方いるときどちらに座るのが常識?普通でしょうか?この間わたしが早くお店に着いたので先に行って場所をとることになったとき、愛煙家・嫌煙家どちらに気をつかえばいいか悩んだことがありました。結局そのときは、私がタバコを吸わないので禁煙コーナに座っていたら、愛煙家の友達は外に出て吸うよといってくれたので、よかったけど、こういうときどうすればいいですか?

  • 痰が出るようになりました。喫煙者

    かれこれ30年以上喫煙をしているものです。50台です。 ヘビースモーカーではなく、精々一日10本前後で 勤務先ではすいません。もっぱら酒を飲むときや 夜更かしをしているときなどです。私のことを 昔からノンスモーカーと思っている人もいる位の 喫煙者です。この程度の本数でエチケットを守っているJT推薦の愛煙家と自負をしております。 最近、今まで痰が出るようなことも無かったのですが、最近時々しつこくはないのですが、痰が出る様になりましたが、これはなにか体調異常のシグナルなのでしょうか?

  • 喫煙と非喫煙(嫌煙)者は今後どのように共存すべきか。

    特に最近、益々盛り上がってきていますが各種の意見の中に、独断や偏見にとれる「感情論」的なものに嫌気がきます。 最近の傾向では、欧米の情報と、それに反する日本の旧態依然とした現実の為、被害者(嫌煙家)の乱暴なな意見が目立つとおもいます。 加害者(愛煙家)は肩身が狭い事でしょう。 私は「加害者vs被害者」という、最近の図式に嫌気がさします。 このような図式では、現実的な解決や歩み寄りは不可能です。不毛です。(日本と中国、韓国に於ける戦争問題もこの図式で、もう何十年と、すっきりとした解決はできていません。スイマセン少し話しが飛躍しました。) また、欧米ではどうだ、こうだというのも聞き飽きた。 確かに欧米の気風で、わが国に非喫煙者の権利がわずかながら、確立しつつあるといえます。しかし逆に今の欧米は喫煙者に対し、排除、排他的傾向にあることもたしかで、欧米の愛煙家は多分‘泣きねいり‘なのでは?と思ってしまいます。(権利って難しいですね。) 大言を言うと、欧米を参考にするのは結構だが、それ以上に、日本が世界に先駆けて、両者の権利を公平に損なわないあり方を模索し世界に示せたら素晴らしいと思うが・・・如何なものか? 両者ともに歩みよるような客観的な、公平な意見を期待します。 尚、公平をきす為、敢えて私が喫煙者or非喫煙者かは言いません。

  • タバコ税(※喫煙者のみにお伺いします)

    タバコの増税が、来年度税制改正で、 【たばこ税率を1本当たり2~6円程度引き上げる方向で調整していることについて「大幅な増税で、海外から粗悪で割安な偽造品や密輸品が流入しかねない」と、民主党が増税する方針を掲げ述べ・・・】 まだ可決はしていませんが、 弱者扱いとして愛煙家に対しての増税はもうウンザリです。 各々予算不足の対策としての調整でしょう。 酒税も同様な増税対策をしないのは、「タバコ<お酒」だからでしょうね。 もし、タバコ税が例えば1本当たり5円の増税となれば、 実質100円の値上がりとなります(1箱20本の単純計算として)。 喫煙者の方々はどう思いますか? それでなくてもタバコ税からは、福祉などに賄われているにも、 一部の方は臭いが嫌だったりで「タバコ」は必要ない! などのご意見が存在します。 一部の喫煙マナーを持ち合せない愛煙家(禁煙箇所で吸ってたり、 人混みで平気で吸っていたり、吸殻をポイ捨てしたりetc)のお陰で吸える枠が日に日に減っています。 車の窓からのポイ捨ては、かなりイタイ光景ですし、危ない! つい最近も、60~70歳代のおじ様が小さなお孫さん(恐らくですが)の 手を繋いでる徒歩中に吸殻を道端に平気にポイ捨てしていました。 そんなマナーの欠片も無い方に憤りを感じました。 でも、極力にマナーを意識してられる方もおられます。 私自身もそうであれば良いと思います。 (他者から観ればどう思われているかは分かりませんし、意識してるつもりでも客観的だとどう思われているのかも分かりません) ただ、愛煙家は肩身が狭い状況に置かれているにも、 嫌煙者様は、「そんなの知った事でない」などと軽々しく言いますが。 でもでも【タバコ税】が、どれだけ重要で貴重な「税収」となっている事をお判りになってるのか否か。 この提案(タバコの増税)が可決されたとしても、 合法である限り、タバコ税を納税している立場ですから、 私は購入してマナーを守って吸います。 他の愛煙家の皆様はいかがお考えでしょうか? ※嫌煙されておられる方のご意見は遠慮して頂ければ幸です。

  • 喫煙者の方にお聞きします

    煙草を吸う事について気になったのですが、煙草って何を楽しむものなんでしょうか?煙草は百害あって一利なし、といいますが利がない事をやるような奇特な方は少ないと思います。つまり、煙草を吸う事で得られる何かがあるってことですよね?  煙草って覚醒作用か何かがあるんでしたっけ?吸うと気持ちよくなったりするんでしょうか?最近すい始めても特にそんな感じはないんですが(まぁ、吸いたいと思う気持ちが強くなりつつあるのは感じていますが、自分自身でも何でそれを求めているのか理解できません)。  あと、煙草から出る煙を他人が吸ういわゆる受動喫煙ですが、これによって上記のような事って得られるんでしょうか?フィルターを通っていないから、より強い効果が得られる→常習者になるというサイクルがより早く回りそうだと思います。  実際、ヘビースモーカーの親の元育っていますが、これってすでに自分はもう愛煙家と同じような状態にあるということなんでしょうか?だとしたら嫌煙家なんて居ないような気がするんです。  煙草って何なのですか?という根本的な所から教えていただければ幸いです。

  • 「喫煙者は採用しない」は異常では…?

     今日(2011/01/14)のニュースで就活について、喫煙者を採用しない企業が出始めたというのを聞きました。  ただでさえ今の就活はおかしなことだらけなのに、これ以上学生に無茶振りしないで欲しいのですが…異常じゃありませんか?  社会人にとって喫煙はどういったデメリットがある行為なのですか?学生にそこまで求める理由を企業がテレビでも言っていたのですが、どうにも納得できません。社長・会長クラスにもなればタバコどころか葉巻吸ってる人もいるのでは…彼らも禁煙するというのでしょうか? →企業側の主張「体調を悪くすれば会社にもそれだけ迷惑がかかる」 以上を踏まえて…  Q、採用条件に「禁煙」を掲げるのは異常ではないですか?そこまで求める必要があるのでしょうか?