• ベストアンサー

もらったけど

ssaassの回答

  • ssaass
  • ベストアンサー率30% (48/158)
回答No.2

より容量の少ないHDDしか積んでいないノートPCに付け替える、中古のHDDを買ってNC313に付けて容量を増やす、などできそうですね。 ここを参考にされてはどうでしょうか。ただ、最近のPCのように簡単には取り外せないようなので、わからなければやめた方がいいかもしれません。

参考URL:
http://bokenasu.oops.jp/nc313.html

関連するQ&A

  • ビブロ5100NC13Dのクロックアップは?

    今更ながら・・なんですが、 富士通のビブロ5100NC/Sと5100NC13Dの 2機種のクロックアップ情報を知りたいです。

  • ノートの富士通ビブロ夏モデルなのですが、ビデオカードでノートでつかえる

    ノートの富士通ビブロ夏モデルなのですが、ビデオカードでノートでつかえるものありませんか?

  • FMVビブロ

    あ、追加質問を。。。。。 富士通のFMVビブロってノートだけですか?

  • Win95インストール

    長年Win95のノートPCをサブマシンとして使用してきました。富士通ビブロ5120NU2/W,ペンティアム120MHz,メモリ16MB,HDD1GB。ワード・エクセル専用機として利用する分には全く問題ないので今後も利用するつもりですが,旅行先でデジカメのファイルを置き換えするストレージとして利用するのにHDDの容量アップ策として当時のビブロの2GBのHDDを入手しました。しかしWin95のリカバリFDとCD-ROMを併用してもCD-ROMを読み込みさせる際に,イメージファイルが異なりますということでWin95をインストールできません。起動FDでRecoveryしていますので2GBのHDDに入っていたWin98もすでに消えています。どのようにすればこのノートPCで2GBのHDDを使用できるようになるでしょうか? 2GBのHDDは同じく富士通ビブロの上位マシン Win98SEのCD-ROMおよびWin95のリカバリFDとCD-ROMは手元にあります。

  • 最近のfmvに搭載されてるメインボードについて

    質問ですが、fmvのビブロに搭載されてるメインボードって富士通の 自社製の物なのでしょうか?確かルークスに搭載されてる 物は自社製ですが、同じノート型のビブロはどうなのでしょうか?

  • BIBRO-NB9/90R のハードディスクの交換に関して

    富士通BIBRO-NB9/90R のHDDが調子悪いので、交換したいのですが、PCサクセスでどれを選べば良いかアドバイスお願いします。 ちなみに富士通の仕様上、今のHDDはUltraDMA/33 の30GBと記載あります。 宜しくお願いします。

  • メモリー不足の表示がすぐにでてきます。

    ノートPCです。富士通ビブロ7/800メモリ128を256にしました。見たり、作業したりしているとメモリー不足の知らせが出てきて、先に進めませんので、再起動して作業したり・見たりしています。よろしくお願いします。

  • PC液晶取り付けのネジはどこで買えますか?

    ノートPCの液晶のぶひん(小さいネジ)はどこで買えるでしょうか?当方田舎に付きどこにも売っていません。 PCは富士通ビブロNB50Mです。

  • ハードディスクを換装したいのですが

    私は富士通のビブロLOOX T5/53Wというノートを使っているのですが、どのようにしたらいいものかと思いまして質問しました。私がぼんやりとわかっていることは新しいハードディスクをケースに入れてUSB接続しデータを移行した上でPCの中身をあけて換装するのだろうと思いますが、この作業のうち私がわからないのは1データ移行の方法、2ノートPCの中身の開け方です。また自分のノートPCのハードディスクのサイズもわかりません。わからないこと尽くめで恐縮ですがなにとぞよろしくお願いします。ちなみにOSはWIN MEです。

  • ノートPCのHDD交換

    ノートPCのHDD交換方法 富士通のノートFMV-716NU/3B使ってます HDD交換方法図解入りでわかりやすいのありませんか?