イタリアのバールの本についての書評を探しています

このQ&Aのポイント
  • イタリアのバールはイタリア人の生活に根ざしており、カスタマイズにも応えてくれる
  • イタリアでは人口500~600人に1軒の割合でバールがあり、コンビニはほとんどない
  • イタリアのバールは均一化された業態の店ではなく、個性があり日本のコンビニのように普及していない
回答を見る
  • ベストアンサー

毎日新聞書評に載ったイタリアのバールに関する本

こんにちは。 3~4年前(5~6年前?)毎日新聞の書評欄で、イタリアのバールについて書かれた本の 書評が載っていて、再読したいと思いますが、該当書評の掲載日が分からず、お尋ねします。 その時にコピ-しておくか、掲載日をメモしとくべきで、手掛かりの少な過ぎるお尋ねで すみません。 覚えている書評の内容は...1. イタリアでは人口500~600人に一軒位の割合で バールがあり、日本のようにコンビニが出店する余地はない。 2. それだけバールは イタリア人の生活に根ざしている。 3. あるバールに来店したトラック運転手が 「俺は〇〇で△△で××のエスプレッソを作ってくれ!」という内容の注文を出した。 (〇○ △△ ×× は、エスプレッソの種類) この一件からも、イタリアのバールはイタリア人の暮らしに根付いていて、こんな カスタマイズ?にも応えてくれるので、日本のコンビニのような均一化された業態の店は イタリアでは普及しにくい。 上述のような記憶です。該当書評の掲載日でなくとも、該当の本のタイトルでもいいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

http://honji.blog.fc2.com/blog-entry-1051.html 上記のブログにて2007年4月と書かれてます。

clemente
質問者

お礼

こんにちは。 当該の本の書名は「バール、コーヒー、イタリア人―グローバル化もなんのその」で まさに間違いありませんでした。 本の発行日が分かったので、早速、当地の図書館で、件の毎日の書評もコピー出来ました。 胸のつかえがとれた気分です。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#210617
noname#210617
回答No.1
clemente
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます。 本の書名は「バール、コーヒー、イタリア人―グローバル化もなんのその」で 間違いありませんでした。

関連するQ&A

  • イタリア人が食べてるパスタの本

    マニアック(?)な本を探しています。 パスタの本は色々とあるのでしょうが、内容を絞って検索がうまくできず困っています。 日本で言えば寿司や天ぷら、懐石料理の本ではなく、筑前煮や肉野菜炒めのレシピみたいなイメージで。 イタリア人が日々食べているパスタの本が希望です。 カルボナーラはリガトーニで載っているようなものですね。 ご存知でしたらおすすめお願いします。

  • ダビンチコードって。

    ダビンチコードっていう本があると思うんですけど。 これに登場する土地って、イタリアですか??? 本の内容は書評で読んで気になっているんですが、イタリアに行く機会ができたので、もしイタリアでのお話(ダビンチってかいてあるし)であれば、渡航前に読んでおこうかなあと思いまして。 ご存知の方、教えてください。

  • 「毎日新聞」読者の方にお尋ねします。

    「毎日新聞」読者の方にお尋ねします。 この2カ月ぐらいの紙面で、インドにおける国際会議(またはシンポジウム)で、五百旗頭真・防衛大学校長が、日本の安全保障政策について発言した記事があったと思います。 内容のテキストはともかく、掲載日が分かったら、教えて下さい。 アバウトな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 人生初、一人イタリア旅行に行きます!たくさん分からないことがあります

    こんばんは、 今月の8日から16日まで ローマ・フィレンツェ・ヴェネツィアの3都市を列車で移動しながらめぐるツアー (といっても旅行会社が航空券、ホテルの手配をしてくれ、 内容はほとんど個人旅行)に行きます。 今回は初の海外一人旅ということで楽しみな半面 いろいろ心配なことが出てきてしまったので質問いたします。 1. 英語はもちろん、イタリア語はしゃべれません。やはり言葉の壁は高いでしょうか? 2. 知っておいたほうがいいイタリアの常識、言葉はありますか? 3. バールでの商品の頼み方、お会計の仕方を教えてください。 4. 簡単にでいいので列車の乗り方とどの列車が安いか教えてください 5. 旅の移動中はLサイズの大きめのキャリーケースをひっぱっていくことになるのですが目立って危ないでしょうか? 6. カメラが趣味なので愛用しているデジタル1眼レフで街並みなどを撮りたいのですが止めたほうがいいですか? 7. お金を使うところは列車の交通費、食事代(バールなどですませようと思います)、ちょっとしたお土産代であまり贅沢をする気はないのですが8日間だとだいたいどのくらいを持っていったら良いでしょうか? 8. ヴェネツィアに着く日が丁度カーニバル中なのですが何か得することはあるのでしょうか? 9. お勧めの観光地、バール、かわいい雑貨屋などありましたら教えてください。 10. その他女の一人旅で気をつけたほうがよいことなどありましたら教えてください。 長々となってしまい申し訳ございません。 皆様のお力、お貸しいただきたいです。

  • いい旅館特集の雑誌 ムック本を探しています

    先日たまたまコンビニで立ち読みし、後日購入しようとしたら既にありませんでした。 内容は、高級旅館の特集本で 一番最初に俵屋旅館、その次にあさば それから全国のいろんな旅館が掲載されていました 各旅館の食事内容なども詳細に。 この本のタイトルや出版社がわかる方教えてください。

  • 洋酒を楽しむための知識が得られる本を教えてください。

    学生なので味わう程度にお酒を楽しんでいます。 日本酒や焼酎もいいのですが、自分はどうもワインやブランデーそしてウイスキーを好むようです。ワインは良心的なお店でアドバイスをもらいながら美味しいワインを飲めていたのですが、そのお店はつぶれてしまいました。洋酒を楽しむために知識を得たいと思って本屋で洋酒の本をながめてみるのですが、バーでの豆知識的な本が多く適当なのがみつかりませんでした。 そこで、洋酒をより楽しむために、基本的な入門書とそこからもう少し深い内容が書かれてある本を買いたいと思っているので、おすすめの本がありましたら教えてください。趣味の範囲になりますが、将来的にワインエキスパートなど資格をとってみたいとも思います。 また、家庭で紅茶やエスプレッソを美味しく楽しむための知識を得たいと思っていて、そういった本も探しているのでコーヒー・紅茶で質問します。こちらも良い本がありましたらよろしくおねがいします。

  • 毎日新聞書評の記事

    毎日新聞に川上未映子さんなど数名の作家が選んだ「読んでおきたい100冊」というような記事が載っており、切り取っておいたはずなのになくしてしまいました。 たぶん毎週日曜日の書評の最初のページかなんかだったと思うのですが… 日付の分かる方、もしくは書いてあった作品を教えてくださる方いらっしゃいませんか?

  • 韓国ドラマの本のタイトル

    新大久保のソウル市場で売っている、 韓国ドラマの本のタイトルをご存じの方がいたら教えてください。 ソウル市場のレジ近くに見本を置いていました。(2011年4月時) 本の内容は韓国ドラマのあらすじや出演者などが掲載されているものですが、 どちらかというと、日本で韓国ドラマがブームになった最初の頃に、 日本で放映されたものが多く掲載されている本です。 よろしくお願いします。

  • たけしの日本の教育白書で紹介された本について

    11月11日放送のたけしの日本の教育白書の中で、教科書に掲載されている司馬遼太郎の「21世紀に生きる君たちへ」という文章が紹介されました。その内容に非常に感動し、全文読みたいと思いました。 教科書を入手することもできず、司馬遼太郎さんの本に掲載されているのなら購入したいと思っています。どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

  • 大学新聞の書評に適した本を探しています

    大学新聞を書いている学生です。 次の新聞で書評を担当することになったのですが、なかなか丁度いい本が見つからず困っています。 一応新聞の書評なので、発刊されてから半年以内の、ハードカバーの新刊の小説、という規定があります。学生が対象なことを考えると、濃密な恋愛ものや余りに暗い内容のものは適さないかな・・・と悩んでいる間にも締め切りが迫り、焦っています。それから、短編集も内容の説明がしづらいかな、と避けていて・・・。 このような条件に合う新刊をご存知の方、是非教えて下さい!!