• ベストアンサー

10月中旬の函館、洞爺湖、小樽の服装について

turisuto1127の回答

回答No.2

朝は少し、寒いと思いますが日中は、20度位あるので、ちょうど良いかと思いますが、 薄めの長袖と、カーディガンが有ると良いです。 多分、13日は、台風24号を過ぎた後ですので、気温が変わる可能性も有りますので テレビでのBボタンで、函館の天気を確認した方が良いかと思います。

compadre
質問者

お礼

ありがとうございました! 日にちが近づいてきたので、いろんなツール使って事前の情報収集が大事ですね。 ご親切に大変感謝します。

関連するQ&A

  • 6月の函館での服装

    こんにちは! 6月の中旬に函館に旅行に行く事となりました☆ さて、この時期の函館の服装はどんな感じなのでしょうか? 東京だとこの時期は梅雨なのでちょっと肌寒いから上着も必要ですが、北海道は梅雨はないけどやはりまだ6月中旬だと寒いですか? また夜はとっても冷えますか?なんせ寒がりなもんでパジャマもあったかいものを持っていったほうがいいですか?

  • 洞爺湖 ⇒ 小樽 への自動車でのルート

    8月末に家族旅行で北海道に行きます。 その旅程で、8月30日に洞爺湖のホテルをチェックアウトして、小樽に向かいます。 洞爺湖へは既に函館からレンタカーを借りています。 小樽で乗り捨て返却予約済みで、その後、小樽泊です。 自動車で 洞爺湖 ⇒ 小樽 に移動するルートですが、検索すると、  (1) 千歳・札幌を経由する高速道路ルート : 190km  (2) 国道230号線から定山渓温泉を経由する下道ルート : 120km の2種類が出てきます。高速道路は早いでしょうが、料金も高いし、昼の移動なので (2)で良いかなと考えていますが、いかがでしょうか?。 心配しているのは、山道・峠道で運転がきついとか、あまりにも時間が掛かるとか、 そもそも旅行者向きでないとかです。 以前の旅行で、函館から一気に札幌までレンタカーで移動したときは、 有珠山を見たかったこともあり、高速道路ルートでした。 運転に無理が無ければ今回は別ルートもいいかなと思いまして。 アドバイスといただければ幸いです。 あと、愚問でしょうが、8月28日~9月1日の旅行(函館・洞爺湖・小樽・札幌)で、 男子大人子供の服装が短パンのみは無謀でしょうか?。荷物を減らしたいもので・・・。

  • 3月の函館での服装

    今月の18日から4日間函館旅行を計画しています。 もうほとんど準備万端!というくらい張り切ってますが(笑)、九州で生まれ育ってきた私にとって、北海道の寒さがイマイチわかりません…。 ですので、服装がなかなか決まらないんです。 高校生の時、修学旅行で1月か2月くらいに小樽に行ったことはありますが、制服+ダッフルでしのげました(寒かったですけど)。が、いろんな方の質問や回答を拝見しますと、3月の函館はダウンジャケット必須…と。 暖かい県にいるので、ダウンジャケットはほとんど着たことがなく、「着なれないものを着て大丈夫かな、動きにくくないかな…」と心配です。 函館山にはのぼらず、金森赤レンガ倉庫あたりの夜景は見ようかと思っています。 函館在住の方、よくご存じの方。どんな服装が良いか、ご回答よろしくお願い致します! 長文&乱文失礼しました。

  • 4月母娘北海道(函館・洞爺湖・札幌)旅行

    はじめまして! 4/17より3泊4日で母と私で北海道旅行の予定です。行き先は、函館・洞爺湖・札幌です。 母親は鹿児島から上京して、私と合流してから飛行機にて函館に行きます。 母親は、東京以北は行った事が無く、北海道初上陸です。私は数回旅行経験ありです(函館・洞爺湖は私も初めて) そこで、皆様のアドバイスを頂きたいのですが…。 今回の旅は、67歳の母親と行きます。母は足が少し悪くびっこをひきます。歩くのには問題ないのですが、あまり無理をさせたくありません。 旅行中はゆっくり時間をかけて観光するつもりですが、函館は坂の多い街だと聞いてます。 母を連れて観光するにはどういう順序で観光地を回った方がいいでしょうか? 函館に限らず、洞爺湖・札幌での観光のアドバイスもお願い致します。 旅行日程は、 <1日目> 羽田より、10時頃函館空港着 宿泊地、湯の川温泉渚亭 <2日目> 函館より特急にて洞爺湖へ 宿泊地、洞爺湖畔亭 <3日目> 洞爺湖畔亭よりホテルの送迎バスで札幌へ 宿泊地、JRタワー日航ホテル 18時頃の飛行機で帰京 質問ばかりで申し訳ないのですが、鹿児島から上京してくる母には北海道の寒さの加減が判りません。 4月中旬はどのような服装を用意すれば宜しいでしょうか?

  • ニセコ、積丹、小樽、洞爺湖のドライブ

    函館より車でニセコ、積丹、小樽、洞爺湖回りで、函館に戻ってこようと思いますが、 ルート(1) 函館からニセコ、積丹、小樽、洞爺湖から函館に戻る ルート(2) 函館から小樽、積丹、ニセコ、洞爺湖から函館に戻る このどちらかのルートがドライブに良いでしょうか? ニセコ、小樽、洞爺湖に1泊づつしようと思っています。各々の所で観光したり、ウオーキングもしようと思っています。北海道は初めてなので、宜しくお願いします。ルート(1)と(2)以外でベターなルートがあれば教えて頂ければ幸いです。

  • 旭川・小樽・洞爺湖・函館コースのチェックをお願いします。

    10月に母親(50代)・主人・1歳児(と言ってもほとんど2歳に近く、歩きもするし、バギーにも乗るといった感じです。)と5泊6日の北海道旅行に行く予定です。 下記のような予定を立ててみたのですが無理がないかご意見いただきたいと思います。 今回の旅行の目的は、美瑛に行きたい・紅葉を見たい・旭山動物園に行きたい・洞爺湖の花火が見たい・小樽と函館観光がしたい・・・なのですが。 1日目・10時頃旭川空港着。レンタカーを借りて美瑛(パッチワークの道・美瑛駅周辺でランチ・拓真館・四季彩の丘)・フラワーランドかみふらのを回る。戻って旭川泊。 2日目・旭山動物園。旭川泊。 3日目・レンタカーにて小樽へ向けて移動。砂川ハイウェイオアシスの北菓楼に寄る。(その前にコスモスの丸加高原かカナディアンワールドに寄って滝川ICから高速に乗るのは無理がありますよね・・・)(時間があれば少し小樽観光)小樽運河近く泊。 4日目・午前中小樽観光(北一硝子・オルゴール堂など)。午後から中山峠経由で(できればフォレスト276も寄りたい)洞爺湖へ。洞爺湖泊(花火が見たい)。 5日目・午前中洞爺湖散策(子供がいるので湖畔散策くらいと遊覧船に乗りたい)。済み次第、大沼公園経由で(昆布館に寄って買い物のみ)函館へ移動。函館泊。 6日目・朝市でご飯。ウォーターフロント・元町散策(ロープウェイは運行停止期間らしいので車で山頂へ)。五稜郭タワー(時間があればトラピスチヌ教会)へ寄って函館空港へ。19時頃発の飛行機。 現時点では子供が小さいのでレンタカーを借りて大体の移動を主人が運転する予定です。大きな移動は1日3時間強くらいまでにした予定なのですが(と言ってもネット上で調べたものなので)小さな子連れ旅行としてはどうでしょうか? 全行程の自動車移動は大変でしょうか(主人は「運転は好きだから」と言いますが)? 旭川~小樽、小樽~洞爺湖、洞爺湖~函館の移動で他にも行き方や立ち寄りおススメスポットなど教えて頂けると嬉しいです。 食事は基本的に函館以外の宿は朝・夕食付き。ランチは美瑛の「おきらく亭」以外は未定なのでおススメがあれば教えて頂きたいです。小樽では(定番ですが・・・)美味しいお寿司が食べたいなと思ってます。 いろいろと並べましたが、ご意見よろしくお願いしますm(__)m

  • 洞爺湖→小樽への社員旅行

    5月に2泊3日で北海道へ社員旅行を検討しております。 場所は洞爺湖と小樽を予定しております。 そこでご相談したいのですが… (1)洞爺湖でのおススメホテル (2)洞爺湖でのおススメアクティビティー (3)小樽でのおススメホテル (4)小樽でのおススメの飲食店 行かれた事のある方で上記の4点でアドバイスを頂ければと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 函館-洞爺湖・登別-小樽-札幌

     8月2日(日)~8月5日(水)で広島県から北海道に旅行へ行きます.  8年越し,念願の北海道に行くことになったので,ガイドやHPを探してみたのですが,いまいちいいプランが立たないので質問させてください. ◆決まっていること◆ 【飛行機】  8月2日 PM16:00 函館空港着  8月5日 PM13:50 札幌(千歳)空港着 【宿(食事)】  2日 函館国際ホテル(朝食)  3日 登別石水亭(朝食・夕食)  4日 ホテルノルド小樽(朝食) 【移動手段】 ・全日レンタカー ◆行きたい・見たい所◆ 【函館】  ・トラピスチヌ修道院  ・五稜郭(五稜郭タワー)  ・夜景(天候によりますが…) 【洞爺湖・登別】  ・? 【小樽】  ・小樽オルゴール堂 【札幌】  ・サッポロビール園   ※最終日の昼食 ◆疑問点◆  ・函館観光を1日目にするか,2日目に回した方がいい?  ・同市内でも移動距離がよくわからないので時間配分がわからない.  ・最後の宿泊を小樽より札幌にした方が最終日ゆっくりできる?  ・乳製品関係の体験をしたいがどこがいいの?  ・2日と4日の夕食と,3日・4日のお昼ご飯に最適な場所はどこ?  まだ他にも疑問が有った気がしますが…忘れました^^;  質問ばかりですが,どなたかご返答いただけませんでしょうか?  お願いします.

  • 【北海道】二泊三日旅行 函館→小樽

    閲覧ありがとうございます。旅行の計画で煮詰まってしまったのでどうか知恵をお貸しください。 今月21日から23日まで、家族3人で二泊三日の北海道旅行をすることになりました。函館空港に10時頃着、新千歳空港を15時発です。予定は 1日目-函館観光→函館に泊 2日目-小樽観光→洞爺湖に泊 3日目-未定 という感じです。札幌も観光したかったのですが、調べてみるととてもハードスケジュールになってしまうようだったので省きました。 初め誰も具体的に行きたい場所は考えておらず、函館観光と洞爺湖で花火がみられるということでこの2ヶ所の宿泊所を提案していただき、その通りに決めました。しかし、2日目の洞爺湖泊がネックになってしまって、小樽観光もままならないようです…。 家族旅行自体が初めてで、この先にもなかなか機会が無いと思うので、どうにか函館と小樽は観光して帰りたいと思っています。北海道に在住の方、若しくは詳しい方、以上のスケジュールではやはり厳しいでしょうか、教えて頂きたいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 函館、小樽、札幌について教えてください。

    10月21日の週から親子3人で3泊4日レンタカー付で初北海道旅行(函館泊-小樽泊-札幌泊)をします。函館イン新千歳アウトです。函館には午後到着予定です。函館では電車やバスを使うつもりですがほとんどの移動手段はレンタカーを考えています。この時期にはレンタカーでも雪等の心配は無いのでしょうか?? また、レンタカーではどういったコースがおすすめでしょうか?? そして、服装はどんな感じであれば問題がないでしょうか?? 素人質問ばかりで申し訳ありません。良いアドバイスを御願い致します。