• ベストアンサー

ハイキングにおすすめの場所

ORUKA1951の回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

東京駅から池袋までハイキングするとか・・ 山などを歩きたいなら、最低限、雨具・防寒着・トレッキングシューズ・救急用品・地図やコンパス(携帯じゃない!!電池が切れても使える物)・非常食料などを用意して改めて質問されると良いでしょう。

pgpamajata
質問者

お礼

ハイキングってそういうものなんですか。。。 もうちょっと気軽にと考えていたのですが、甘かったですかね。 もう少し検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハイキングで使用するシューズについて

    明日御岳山へハイキングに行きます。 御嶽神社→七代の滝→天狗岩→ロックガーデン等 を周回するコースです。 新品のトレッキングシューズを持っていますが、 未使用で慣らし履きをしていません。 そのため、ふだん使用しているスニーカー (三千円程度の安物)でハイキングするべきか 悩んでいます。 用途に合致したトレッキングシューズか、 履き慣れたスニーカーか、 どちらを使用すべきでしょうか?

  • ハイキングの時の靴は?

    ハイキングに行きたいと思っているのですが、どのような靴で行くのが良いですか? 今のところ城ヶ崎を考えてないいますが、今後いろんなところに行ってみたいと思っています。 普通のスニーカー、ジョギングシューズ、トレッキングシューズ等…何が一番良いのでしょう? アドレス、宜しくお願いします。

  • 外秩父七峰縦走ハイキング

    もうすぐ、外秩父七峰ハイキング大会があります。このときの靴はどのようなものが良いのでしょうか? 舗装道路も多いですが、それなりの登山道もたくさんあるコースのようなので、普通のスニーカーがいいのか、登山靴がいいのかわかりません。 今もっている登山靴はゴアテックス製でハイカットで、ソールは硬いほうだと思います。こんなトレッキングシューズがいいでしょうか?それとも、普段運動するときに履く、スニーカーのほうが良いでしょうか? アドバイスをお願いします。ちなみに、完歩を目指しています。

  • ハイキングシューズでおすすめのブランド(メーカー)を教えていただけませんか?

    こんばんは!  アウトドアが趣味なわけではありませんが、 ウォーキングが大好きで、長時間もりもり歩きます。 ただ、あんまり長い時間歩いていると足が痛くなります。 普段はスニーカーやカジュアルシューズで歩いていますが、 先日京都の伏見稲荷で足を滑らせて、こけてしまいました。 知人いわく、スニーカーは滑って危ないから、ちゃんとした トレッキングシューズか、そこまでいかなくてもハイキング・ ウォーキングシューズを買った方がいいとのこと。 最初は違いすら分からず、色々探してなんとなく種類が 違うことは分かったのですが、アウトドアブランドって けっこう種類が多くて、どれがいいか検討がつきません。 もし、詳しい方がおられたら、アドバイスいただけないでしょうか。 こちらは、 ●女性  普段の靴は24.5~25.0 ワイズは3Eの幅広・甲高 歩く場所は、 市街地、林道・山道、川原を長時間です。 ゴアテックス使用にしろとか、メレルの靴がいい(調べたけど ワイズが細めで断念)、とかまわりに聞いてもわからなかった ので・・・。 明日京都でお買い物をします。 その時に買えたら・・・と思っています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 2月に気軽にトレッキング(ハイキング?)できる山

    関東(首都圏)在住。来週土日+αで休みが取れるので、2泊か3泊で友人とどこか行こうと相談中です。 以前からトレッキング(ハイキング?)をしてみたいという話があったので、選択肢の1つとして考えています。 車か電車で温泉旅行、どこか日帰りでトレッキングできるような場所でおすすめはありますか。 トレッキングシューズは持っています。初心者なので雪山は不可です。ぱっと思いつくのは秩父ですが、仕事でしょっちゅう長瀞の方に行っているので、ほかに無いかな、と思っています。

  • スイスでトレッキングやハイキングの経験有る方 お勧めコースを教えて下さい

    スイスでトレッキングやハイキングの経験有る方、 オススメのコースをどうぞ教えて下さい。 スイスへ夏にハイキングに行きたいと思っているのですが、 ハイキングコースが多い滞在地を探しています。 (1カ所に4泊~6泊する予定です) グリンデルワルト(グリンデンバルト)や シャモニー・モンブランは既に1週間ずつ滞在したので 今回は別の所へ行きたいと思っています。 私は、以前膝を故障して以来それほど健脚でもないので、(ちゃんとトレッキングシューズ履いていきますが) トレッキング難関度が低い所や ハイキングコースが充実している所を探しています。 (日本式の時間のない旅が苦手な為、1週間同じ所に泊まる予定ですので ハイキングコースが複数あるところが都合良いです) グリンデルワルト並に難関度が低いコースが多かったり、ハイキングルートが整備されているところはありますか。 もしご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 山登り

    まったく山の知識もないのですが、カメラも持って山登りをしたいのです。まずは装備の準備だと思いますが、トレッキングシューズ、ステッキは購入予定です。愛知県近郊の日帰り出来る初心者向きの山を教えてください。名古屋鉄道のハイキングなども検討していますが、いろいろと情報が欲しいのです。宜しくお願いします。

  • スイスゴルナーグラート下りハイキング

    お世話になります。 6月にツェルマットからゴルナーグラート展望台に行き、帰途ローデンボーデン下車、リッフェルベルクまでハイキングしようと計画しています。 その際の履物はどうするかで迷っています。トレッキングシューズが必要ならば荷物に入れるのですが、重いのでもし可能ならばこちらから履いていく靴で間にあわせたいのです。チューリッヒ、ベルンルツェルンなどの観光もあるので、こちらからはウオーキングシューズかスポーツタイプのスニーカーをj履いて行くつもりです。 また、登山用のステッキは必要でしょうか。それも併せて教えてください。 なお、ベルニナ急行沿線のモンテラッチュでのハイキングも計画しています。氷河の上を歩くわけではなく、氷河をみるだけです。 よろしくお願いします。

  • 青梅線御嶽駅の御嶽山

    御嶽山のハイキングに行きたいと思うのですがどのような格好で行けばいいでしょうか? 特に靴ですがスニーカーしか持っていないのですが危険でしょうか?トレッキングシューズ?みたいなものを購入するべきでしょうか?トレッキングシューズというとなんか重い印象があるのですがなるべく軽い靴で行きたいと思っています。 どなたか登山に詳しい方教えてください。 (デジタル一眼レフカメラで風景などを撮りに行きたいと思っています。)

  • 一人で行ける(参加できる)おすすめなハイキング情報を教えて下さい。

    一人で行ける(参加できる)おすすめなハイキング情報を教えて下さい。 自然の中を自分のペースで歩くハイキングとなるものに、興味を抱き始めている三十代の女性です。 全くの初心者で、過去に高尾山を友人と登った経験がある位…。 でもそれも遠い学生時代の話。 近々、関東近郊の初心者向けに行けるハイキングに出かけたいと計画していますが、一緒に行く友人も同じ趣味の人もおりません。 なので一人で行って(参加して)楽しめて初心者に安心な、おすすめのハイキングコースやツアーの情報があったら、教えて下さい。 ちなみに自分で調べた所… ・サークルやハイキングクラブとなるものを調べてみたら、結構条件がフィットするような所がありませんでした。(年齢的なもの、例会山行等の場所や日時が合わないこと、ハイキングや登山レベルが合わない、会はあっても募集停止だったり…等) ・駅からハイキング…こちらも良さげでしたが、JRが企画するプランは結構交通費がかかるような関東近郊とは言えない所ばかりで…(東北や新潟長野等) また私鉄のハイキングプランも見ましたが、注意事項に「二人以上の参加」等があって、条件が合いません。 ・バスツアー…こちらは一人参加はどうなんでしょう?情報求むです。 また、一人でも安心な山やコースの情報等もあったら、教えて下さい。(日帰り希望です)