• 締切済み

お互いに思いやってうまくやるにはどうしたら

長くなりますが、宜しくお願いします。 26歳共働きの結婚2年目です。 共働きは夫の希望で、私も貯金のためにと思って働いています。 先日喧嘩?をしてしまい、気持ちの整理がつかないのでご相談させてください。 私はIT系の仕事をしているのですが9月からリーダーを任されてしまい、 このひと月ほどは平日はほぼ毎日終電で帰るような生活をしています。 また、年末まで似たような状況が続くことが予想されています。 家事は基本的に分担しており、食事は私で皿洗いは夫、洗濯掃除は明確に区分していませんが洗濯はほぼ私が、掃除はおおむね夫が行っています。 ここまで前提です。 先週の週末、外出先から帰った夫の様子がおかしい(態度がよそよそしく、大きなため息をついたりする)ので「どうかした?」「何かあったの?」など訊きましたが何でもないと言われ、 そのまま一週間程度を過ごしました。(話しかけると最低限の返事は返ってくるという感じ) 一昨日の夜、ようやく話せたのですが、この一週間離婚を考えていたそうです。 理由としては「俺は女性と結婚したつもりなのにお前には女性らしさが足りない」とのことでした。 具体的に訊くと、自分で調べて考えろ、人の気持ちを汲み取る努力が足りないと怒られましたが主な理由としては ・家が汚い(掃除や片付けが行き届いていない) ・平日家事に手が回っていないのにその分をフォローしようという姿勢が見えない ・私は食事を作ってないのに夫が(私が夜帰宅して食べた)食器を洗うのは納得できない、思いやりがない ・私が寝る前に携帯をいじっている(遊ぶ余裕がある)のに家事をしないのが許せない このようでした。 女性らしさについては「自分より気が利くこと、きれい好きであること」と言っていました。 翌朝になると冷静になって、 ・平日食事を作れないなら週末に一週間分の食事をまとめて作っておくこと ・すぐにできるとは思わないがもう少し掃除の意識を高くすること (床に落ちた髪の毛などを気にするように) をしてほしいと言われ、私もわかったと言って何となく仲直りしたようになりました。 確かに私も夫に甘えてしまっていた部分があり、そこは反省しています。 ですが仕事で毎日終電で帰ってきて、寝る前に少し携帯をいじる余裕があるのが 許せないなら既に思いやりなんてないのでは?と思ったり、 何故家を綺麗に保つのが「当然」私の役目となっているのか? (夫はそこに女性性を求めているようです)と思ってしまいます。 仕事をしていてこれなのだからいつか子供ができて仕事を辞めた私に 要求はもっと増えるのだろう、そのときに私に少しでも自由な時間があったら 手伝えない、許せないと言われるのだろうか…と考えて落ち込んだりもします。 また少し前にもちょっとしたことで一週間以上家出をされたこともあり、 これから何かあるたびに家出だ離婚だと簡単に出てくるのでは と思うと不安になって来ます。 何かあると不満をぶつけて責めるばかりで分かり合う、解決に向けて話し合う ということが出来ないのも悲しいです。 つい攻撃的な考えが浮かんでは、思いやりを持てない幼稚な自分にがっかりします。 今は夫を好きですし、自分が離婚を考えるのは暴力か浮気があった時と思っていますが 一生一緒にいられるか不安を覚えるのも事実です。 整理がつかずに半分愚痴のようになってしまいましたが、 うまくやっていくために心がけることや必要な心持ち、 問題(不満)があるときに落ち着いて解決に向けて話し合うにはどうしたらいいか アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • nesty7
  • お礼率87% (135/154)

みんなの回答

回答No.4

とりあえず食器洗浄機とお掃除ロボットを買うことをお勧めします。 皿洗いと簡単な掃除に関してはこれで解決します。 携帯をいじるのは帰りの電車の中にしましょう。 終電で帰るほど忙しいなら帰宅して彼と過ごす時間は1時間もないはず。 短時間しか一緒にいない人を前にして携帯を触り続けるのは失礼です。 これは配偶者相手だけに限らず他の人に対しても同じことです。 お二人揃って平日仕事で家に殆どいないのに家の中が散らかるのは何故でしょう。 散らかしているのは彼ですか?貴女ですか? 原因を分析し、直ちに持ち物をバッサリ減らすなどの措置を取りましょう。 一日の終わりに要らないモノがラクに一つ残らず片付かないなら、恐らくモノが多いのです。 休日を使ってバリバリ捨てまくる。食事も平日はワンプレートで。 以上、女性性云々の理屈を持ち出さずともここまで解決可能です。 女性性に拘っておられるのは彼だけではなく、貴女も同じなのではありませんか。 だから「女なのに気が利かない」と言われると思考が停止するのでしょう。 家事を単なる業務として考え、双方フェアでかつ日々の生活が少しでも楽しめる方向で考えれば、冷静に対応できるしアイディアも出やすくなります。 彼は彼で、共働きの女性と暮らす現実が分かっていなかったのでしょう。 ただ多くの男にとって妻は「自分の癒やし係」であることを求めるし、だからこそ妻が専業主婦で家にいても「養っていこう」なんて考えられたりもします。 将来は子育てに専念したいから専業主婦で…なんて考えているなら平等を強調するのは程々になさったほうがよいと思います。

noname#196270
noname#196270
回答No.3

私も結婚2年目です。 >自分が離婚を考えるのは暴力か浮気があった時と思っています 私もそう思っています。 独身の場合はお仕事から帰るのは何時になっても良いですが 既婚の場合は仕事よりも家族を優先しなければいけません。 それは男女同じです。 もし毎日残業や夜遅くまでしなければいけない仕事なら 違う仕事に変わることも必要です。 でないと夫婦で過ごす時間を取れないので コミュニケーションが上手くいかなくなり夫婦関係が壊れてしまうからです。 夫婦って親子や兄弟や友人関係と違って コミュニケーションが無いとすぐ壊れてしまうんです。 結婚して2年経つと甘えや思いやりが無くなってくる頃ですよね。 ご主人の前では決して携帯を触らずに ご主人と話し合う時間を毎日取る様に心掛けてみてくださいね。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1254/3430)
回答No.2

>9月からリーダーを任されてしまい、 ここに原因がある可能性はありませんか。 リーダーを任されたプレッシャー、職場で人をまだうまく動かすことが出来ず、ついつい「これくらいわかれ」といった気持ちを抱いているのだろうと思います。 やっと家に帰って来てほっと一息つけると思いきや、ちょっとしたことが目についてしまい、ここでもまた「なんでわかってくれない・気づいてくれないんだ」といった気持ちになってしまっているのでしょう。 今は、精神的にご主人も手一杯で、奥様へ思いやりを持てない状況なのだろうと思います。 納得出来ないところはあると思います。 ただ、今は疲れたご主人のために少しでも笑顔を向けて差し上げてください。 気持ちが落ち着いてきたころ、奥様の努力や気遣いにきっと感謝されることだろうと思います。 もし、それが出来ないような方でしたら、その時にきちんと「出来ること、出来ないこと」を伝えることが必要になると思います。 職場の環境にもよるでしょうが、二十代でリーダーですとまだまだ不安な部分も大きく、迷いもたくさんあると思います。 ここが女房の腕の見せ所と思って、多少のことは笑って受け流す技をぜひ身に付けてください。 家庭を明るくするもしないも、奥様の手一つですよ。 がんばってください。^^

nesty7
質問者

お礼

コメント有難うございます。 >>9月からリーダーを任されてしまい、 >ここに原因がある可能性はありませんか。 済みません、説明がわかりにくかったかも知れません。 リーダーを任され、終電帰りが続いているのは私なのです。 でも夫も仕事で担当が変わってストレスが溜まっている部分は確かにあると思います。 >ここが女房の腕の見せ所と思って、多少のことは笑って受け流す技をぜひ身に付けてください。 そうですね。それが理想なのですが、どうにも 打たれ弱くてすぐに悩んでしまいます。笑 多少のことは笑って受け流す…本当にそうできるようになりたいです。 今流行りですが、半沢直樹の奥さんのような感じでしょうか。

回答No.1

共働きの辛さですよね、奥様も我慢しているのは良く分ります。また、旦那さんも分っているけど甘えもありますね。どうでしょうか、一月とか二月とかに一度、二人揃って休暇はとれませんか、その日は何も計画せず、一日裸で過ごすのです。布団で仲良くするのも良し、裸で語り合うのも良し、今の二人には気分を変えることが必要と思います。

nesty7
質問者

お礼

コメント有難うございます。 気分を変えることが必要…そうですね。 来月は2人で休暇をとって旅行に行くことに していたのですが、なんだか私がモヤモヤしてしまって 楽しめないかも…なんて思っていました。 今はあまり深刻に考えたり、先の心配はしないでおいたほうがよいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 共働きにも関わらず全く家事・育児協力がない夫

    私達夫婦は、仕事の職責も稼ぎも同じくらいの共働き夫婦です。 結婚するにあたって、お互い仕事にやりがいをもっていたのを知っているので、 家事・育児を協力しあうことを確認していました。 しかし、子供が生まれて1年間の育児休暇後、ほとんどの家事・育児を私任せにするようになってしまいました。 仕事と家事・育児と本当に寝る間もない位大変な時期もあったのに、その時すら自分の仕事しかせず、あまり家事・育児の協力を言うと、夜遅くまで帰ってこなくなることもありました。 しばらく言うのをやめて自分一人で頑張るようにすると、帰ってくるようになりましたが・・・ 最近は、人任せの思いやりのない態度に離婚したい気持ちでいっぱいになってきました。 浮気はしているかもしれませんが、証拠がないので、価値観・性格の不一致での離婚を考えています。 専業主婦が家事育児を一切やらないことが原因で離婚できたケースはしっています。 同じ稼ぎの共働き夫婦で、夫が全く家事・育児をやらない場合、その理由を主にで離婚をは可能でしょうか。(調停になった場合) 思いやりの全くない夫の行動で、破たんの理由になると思うのですが。 中学生の子供はいますが、全く育児にかかわってこなかったせいか、 離婚してもいいと言っています。 たとえ慰謝料や養育費がもらえなくても子供一人大学まで卒業できるような 経済力と貯蓄はあります。 ただ、主人は離婚したくないと言っているのですが・・・ 経済力もあり家事・育児がこなせる私は都合がよい妻だと思われているのでしょうか?

  • 共働き 心身ともに疲れました

    子なし夫婦共働きです。 結婚前から、夫は、家事はできないと言い、私も家事は私がしたいと思っていたことと、出産等でいつまで働ける分からないので、私の収入は当てにしなくていいよう、夫の収入から固定費を支払い、私の収入は私のお小遣い&貯金になり、その分家事は私がしてきました。 ただ、私の仕事が忙しくなり、平日はお互い別々に外食続きになりました。これでは健康に悪いので、自分のお小遣いはパートで稼ぐので、家事に専念したいと言っても、「仕事をやめたいだけだろ」と、いい顔をしません。 私は平日の仕事の疲労を土日に回復させたく休んでいるのですが、それも理解されず、「土日くらいは料理できるだろ」と言われ心身ともに疲れました。 夫は平日帰宅時も、土日も何もせず、私だけ土日に掃除したりしていましたが、もう疲れました。 私が働かないと生活ができないわけではありません。 家計の管理は夫で、食費・雑費はなくなったら、レシートを全てチェックされ、もらうのですが、出し渋ります。 結婚当初、家計の管理は私がしたいと言ったら、「信用できないから絶対に渡せない。俺の家は父親が管理している」と言われました。 生活費を分担するから、家事の分担を提案しても却下されます。 何か提案しても「誰のおかげでただで暮らしていると思うんだ。俺の言うことを聞け」と言うので、私が固定費も生活費も全て出すなら話しを聞いてくれるの?と言っても無視です。 家政婦のような気がしてきました。 夫は、「こんな女だと思わなかった。離婚しよう」と言うのです。 私は離婚を避けたいのですが、何か歩み寄るいい案はありませんでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありません。 切実です。お願いします。

  • 専業主婦状態の家庭の家事分担について

    現在妊娠中であり、つい最近から産休に入りました。なので、本物の専業主婦ではありませんが、同じ状態です。 産休に入る前は、夫は家事・育児をまあ良く手伝ってくれた方だと思います。保育園の支度、保育園への子供の送り、洗濯、ゴミ出し。たまに掃除。(私は保育園へのお迎え、子供のお風呂、食事の支度、食器洗い、掃除です。) しかし、産休に入った途端、夫がする家事はゴミ出しのみになりました。 以前から気になっていたことに、夫は自分の食器を洗わないということがあります。一緒に食事をしたときには夫の分も洗っているので気になりませんが、夫の食事が一番最後だった場合、流しに夫の食器やらお鍋やらがところ狭しと山盛りになります。飲み物を1杯飲む毎にコップを変えるのでコップもゴロゴロ…。ビールの缶もゴロゴロ…。せっかくきれいな流しにして寝たのにもかかわらず、朝一番の仕事は夫の食器洗い…。それから料理です。見た目にもうんざりですし、疲れます。 友人の旦那さんは、自分の使った食器くらい自分で洗っているそうです。そう何度か伝えても状況は変わらず、時間が空けば趣味に充てているようです。共働きの時にしていた家事育児が大幅に減ったのだから、私も身重なんだし、もうちょっと協力して欲しい!!と思うのは私だけでしょうか。こんな夫にイライラしたり、夫の食器は意地でも洗わないで置いておいてやろうか(洗わざるを得ない状況を作る)とか思う私はおかしいのでしょうか。思いやりがないのでしょうか。このイライラをどうしたらよいのかわからなくなってしまいました。

  • 節約をして貯金を貯めたい

    よろしくお願いします。結婚1年共働き夫婦(子なし、ペット犬1匹)です。 2ヶ月前家を購入して貯蓄が一気に減り、共働きのうちに貯蓄を増やしたいと考えているのですがうまくできません。特に食費がやりくりべたで・・ 恥ずかしながら結婚するまで「パラサイトシングル」(死語ですが)をやっていて料理をほとんどやっていなかったせいかレパートリーが少なく、「これと、これがあるからこんな料理を作ろう」みたいな発想がつかず毎日料理本やネットで「これを作ろう」と食材を買うため食費がかさんでいると思います。それと共働きを理由に外食も多いです。 サンキュなどの雑誌をみると皆様とても上手にやりくりしていて私も上手にやりくりしたいです。 この材料をそろえて1週間これを作るみたいなマニュアル、サイトなどあればいいなと探しています。 生活の行動パターンも無駄な動きが多いのか平日は時間がなく週末にまとめて掃除をしたりしています。 理想として節約して平日に仕事、掃除、選択、家事をこなし週末はゆっくりしたいです。皆様のアドバイスお願いします。 細かく書きますと家、光熱費、貯蓄をぬいてやりくりする額は月15万円。 食費・外食費・雑費・ペット費・夫ワイシャツクリーニングなどで毎月ほとんど使ってしまいます。(ペット・クリーニングで2万ぐらい) できれば5万円を貯蓄にまわしたいです。 どうぞ家事下手の主婦にアドバイスお願いいたします。 このままでは子供ができて共働きじゃなくなったら・・と考えると貯蓄どころか・・(涙)どうぞよろしくお願いします。

  • 夫への上手な言い方

    1歳になる息子と夫と3人暮らしです。 共働きですが、私は育児休暇をとり先月仕事復帰をしたところです。 産後から気になりだした夫の生活について、アドバイスよろしくお願いします。 夫は車通勤をしているのですが、毎朝眠い眠いと言い運転中にも眠くなると言いながら、夜ネットを見たりゲームをしたりして早く寝ることはありません。そのためか体調を崩すことも多く、週末もぐったり寝ていることも多いです。平日はやれることが限られているので週末に家事がたまることも多く、遊ぶだけ遊んで週末寝ていられるとイラっとくることがあります。もちろん体調が悪いときくらい優しくしたい気持ちはありますが、余りに続くとだんだん腹がたってきました。 私は自分が体調を崩すと家族にも迷惑かけることになるし、睡眠不足を感じたり風邪っぽくなってきたら早めに寝ることを心掛けています。 もちろん、仕事から帰って家事と育児に追われるので、子供が寝付いてからの自分の時間は大切だし遊んだりリラックスしたりもしたいです。 でもそこは一日我慢しても体力を回復させるべきだと思うんですよね。 夫にも体調管理や事故を防ぐようなそういった自覚をもって欲しいのですか、上手な言い方はないでしょうか。 前に言おうとしたらすごく機嫌が悪くなったので…。 よろしくお願いします。

  • 20~30代男性の家事に対する意識

    近年では共働きの家庭が多くなっていると思います。 私自身も結婚しても働き続けたいと思っていますし、子供が生まれてもできれば働き続けたいと思っています。 夫の収入が少なくても多くても同じです。 理由はいくつかありますが、一番大きな理由は、自分が使うお金は自分で稼いだお金じゃないとなんだか落ち着かないからです。自分以外の人が稼いだお金を好きに使うのは気が引けて……まぁいちいちお伺いを立てるのも面倒ですし(笑)自分の小遣いは心置きなく自由に使いたいので。こちら側の親族や友人への祝儀などもありますし。 (※もちろん食費や水光熱費も半分払いますし自分のケータイ代なども払います。まぁそのあたりは夫婦間で相談してこれは夫がこれは妻がと種類で分けてもいいと思いますし、生活費として一定額お互いに出してそこから払うというやり方でもいいと思います。) あとは、夫が仕事をリストラされたとか突然働けなくなったとかいう不測の事態の場合に自分が働いていれば慌てなくていいし、1馬力より2馬力のほうが単純に貯金ができるという理由もあります。 なので共働きには賛成なのですが、共働きを求める男性は女性に仕事だけではなく家事もやってもらいたいと思っているのかと、ふと疑問に思いました。それだったら女性の負担が重く、不公平ではないかと。 昔は、男性は仕事で女性は家事育児と負担のバランスがとれていました。(もちろん昔から女手ひとつ男手ひとつで全てこなしていた方もいらっしゃいますが。)共働きなら男性も女性も仕事と家事と育児を共にやるべきだと思うのです。 そのあたり、正直なところ男性はどのように思っていらっしゃるのかと思いまして… というのも、少し前から一人暮らしを始めて仕事から帰ってから晩御飯を作ったりお弁当用の作り置きおかずを作ったり、トイレやお風呂の掃除をしたりしていたらあっという間に11時や12時になってしまい、これはなかなかしんどいなと思ったので。 正直、家事を少し甘く見ていました。まだ始めたばかりで慣れておらず要領も悪いから時間がかかるというのもあると思うのですが… もちろん「働かずに家にいてくれ。お金ならいくらでもあるし、湯水のごとく自由に遠慮なく使っていいから」というような奇特な方と結婚したなら、それはもう一生懸命家事や育児を頑張らせていただきます(笑) まぁこんなケースはありえないと思いますが。 20代~30代の男性の正直なご意見を伺いたいです。 1.平日も休日も夫婦できっちり分担(もちろん夫も朝からキッチンに立つ) 2.朝早く夜遅いので平日は妻に手抜きOKで任せて、休日のみ分担 3.手抜きしていいから平日も休日も全て妻に任せる 4.できれば完璧に平日も休日も全て妻にやってもらいたい 5.+αで外で働くのは妻の選んだことなので本来の妻の仕事である家事育児は完璧にやって当然 6.その他 どのようにお考えでしょうか?

  • 思うように家事がこなせず辛いです

    20代後半女性です。 仕事を始めて6年目、結婚して2年目、子供はまだいません。 今、思うように家事ができず辛いです。 私は朝6時に家を出て職場へ行き、帰りは20時から21時ごろが平均的です。基本的には平日勤務の仕事で、始業8時、終業17時なのですが、平日は仕事が終わらず19時から20時ごろまで残業し、土日もほぼ毎週休日出勤しています。(残業代はゼロです) そのため、結婚後に思い描いていたような理想の家事ができず、それが精神的に辛くなってきてしまい、家に帰ると涙が出ます。 夫がとても協力的で、仕事も私より早く終わるので、帰るとごはんができていて、掃除や洗濯も気付けばしてくれます。もちろん私もするのですが、同じように働いている夫に家事の負担がかかってしまっていることや、本当は私が食事の用意をしてあげたいと思うのにそれができない現実に、涙が止まらないのです。 こんなことでくよくよする自分にも嫌気がさします。自己嫌悪でいっぱいです。将来子供ができたときのことを考えると、このままで充分な子育てができるとも思えず不安です。子供には手をかけてあげたいのに… 世の中には仕事をしながら共働きでも家事や育児をこなしている方がたくさんいると思います。 どのようにやりくりすれば仕事をしながらでも家事をこなせるようになるでしょうか。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 家事休業日~家事に休みはない?~

    こんにちは。兼業主婦です。 専業・兼業主婦に限らず、家事には休業日ってないですよね。 休みの日でも掃除や洗濯・炊事は全くしないわけにいかないですし。 私は平日は仕事で、仕事が休みの土日も家事からは解放されません。 なのでせめて食事だけは、土日は外食にしたいです。 簡単な朝食くらいは作ったりもしますが、基本的には「私だって休みの日くらい食事の支度したくない!平日なんて仕事もして家事もしてるんだから!」と言い、外食にするよう仕向けます。 旦那は、共働きなのに家事は一切手伝わないので引け目を感じてるせいか、そのことに対して文句は言いませんが・・・。 みなさまはどうされていますか?

  • 共働き夫婦の家事・育児について(長文です)

    30代の共働き(フルタイム)主婦です。 産休明けから職場復帰し、今月から保育園に0歳2ヶ月の子供を預け始めました。それまでは一時的に実家から通って、実父に子供を見てもらっていました。 保育園に預け始めて今日で5日目です。今週仕事・家事・育児に追われて、毎日夕方にドリンク剤を飲み、それでも帰宅するとクタクタで挫けそうです。 子供が成長し、慣れてくれば楽になるのかもしれませんが、この先、どのように家事をこなし、夫と接していけばよいでしょうか。 まだ仕事と家事のペースがつかめず、買い物や食事の支度が今までのように満足にできません。 総菜(夫の好きなもの)を買って、ごはんとおみそ汁、作り置きの煮物で食事にしたら、お米がまずいと不満を言われました。 この他にも「掃除が行き届いていないから自分(夫)がやった」「(うちは)大して掃除していない」などと言われたこともあり、私の家事内容に時々不満を漏らします。 夫は一人暮らしな長かったので一通りの家事と料理ができます。家事に協力的ではありますが、自主的には殆どやりません。言えばやってくれますが、基本的には忙しくないとき、気が向いたときだけで、私と家事のペースが合わないことが多々あり、ストレスになることもあります。 疲れていることを訴えると「休んでいていい」「できることは自分でやる」と言って、やってくれます。 その時はお願いしますが、私がやろうと思っているほどの家事の質(というかキレイ度)ではなく、夫がやってくれているのに不満が言えないこともストレスです(結局自分でやってしまいます)。 家事の不満をちょこちょこ言われることにイライラし、昨日爆発してしまいました。 「自分で何もかも全部やってみろ」と(私が)言って1時間くらい黙って家を出たら「子供を犠牲にしている」といって叱られ、その後一切の家事を夫がやろうとしましたが、朝食の準備で力尽きたようです。 子供の着替え、保育園の準備、送迎は私でした。夫は夜、飲み会(今週2回目)だといって出勤していきました。 ちなみに育児に関して夫は、ほとんどのお世話ができますので不満はありません。 最近通い始めた保育園に関してはノータッチです。 自分の家事内容が足りないとは感じていませんでしたが、夫はそうではないようです。 私の両親も共働きでしたので、実家の母に(家事について)相談するように言われ、夫に見放されたように思えます。 このままでは、お互い家にいても休めない(肉体的にも精神的にも)ので、夫婦関係を立て直したいです。 アドバイスをお願いします。 《妻の家事負担》 ・朝晩の食事の用意(買い物含む) ・保育園の準備、送迎(朝:8時、お迎え:18時) ・休日の掃除(水周り、床のみ。平日は殆どしていません) 《夫の家事負担》 ・たまに夕食の後片付け ・たまにゴミ出し ・洗濯機を回して干す(干しっぱなしで、畳んでしまうのは妻) ・バスタブの掃除(洗い場の掃除は妻)

  • お互い、覚悟と準備がある?

    結婚後 夫が倒れれば妻が稼ぐ。 妻が倒れれば夫が家事をする。 男性は家事、女性は仕事する覚悟ってあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう