- ベストアンサー
スタンバイ状態のセキュリティ対策
- PCのスタンバイ状態は、玄関に鍵がかかっていて雨戸もしまって中をまったく覗けない状態と考えることができます。
- しかし、高度なスキルを持った相手にはいずれにしても無力です。
- 通常はセキュリティソフトの導入や不用意なサイトやメールの開封を避けるなどの対策が一般的です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 >OSはXPのSP3ですが、さっそくアップデートしました。 2014年4月8日でサポート全終了。これ以降は新たに脆弱性問題が発生しても修正プログラムは提供されない。非常にリスキーになります。早めに乗り換えたほうがいいです。 http://support.microsoft.com/lifecycle/?C2=1173 >疑ってかかればウイルスをばら撒いておいて対策ソフトを売ることもできるわけで、 そうした穿った見方をする人もいますが、100%あり得ないと言い切っちゃうとハズレかもしれませんけどまずないですね。もしそうしたことがバレたらその会社は一発で終わり。
その他の回答 (2)
- nkbox
- ベストアンサー率45% (16/35)
こんにちは。 >昨日のテレビで「ケーブルに繋がれていればハッカーはあらゆるPCにアクセスできる」みたいなことを言っていました。 そのTV番組を見ていないのであれですが、いかなる条件下でも可能ではないです。もしそうなら今頃世界中とんでもないことになっています。 >仮に覗かれたところで都合の悪いものは入っていませんでしたので はい、私のまわりでもそういうこと言われる人いますが、踏み台にされて悪用される危険性はあります。現に私は友人のPCにおいて実際に遭遇しております。 >遠隔操作で電源さえ入れるようなことを言ってましたから いえ、いかなる条件下においてもではないです。特殊条件下で可能になります。 http://service4u.xsrv.jp/09rooter/ TV番組では往々にして何かおどろおどろしい感じを演出することがあります。 で、ウイルス対策や不正アクセス対策においてはまずPCを常に最新状態に保っておくことが第一になります。これは対策ソフトのインストールよりも重要事項です。この辺の認識が無いユーザーが圧倒的に多いです。 押さえておくべき基本対策 https://www.ccc.go.jp/knowledge/ お役立ちツール http://www.forest.impress.co.jp/library/software/secuniapsi/ http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2013/06/18/3579541.aspx?Redirected=true 要警戒!! http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/02/news005.html こういったこともあります。これも重要 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130820_611788.html http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1306/25/news038.html あと、参考までに海外製リモートアドミン系マルウェアのクラッカー側コントロール画面見せてあげます。画面ではスペイン語表記になっています。実はマルチランゲージ仕様になっています。英語、スペイン語、ポルトガル語の3ヶ国です。原産はポルトガルです。WebCamコントロールも可能です。
- ninoue
- ベストアンサー率52% (1288/2437)
スタンバイ==サスペンド モードの時には主メモリの電源はオンのまま、周辺機器やディスク等の電源はオフとして省電力が図られる事はご存知の通りです。 この状態のままでは、ネットからのアクセスに対しては通常応答しませんし、情報漏洩などはあり得ません。 その状態からの復帰方法には、キーボードからのアクセス以外にWakeOnLan機能による復帰があります。 WakeOnLan機能を有効に設定しておけばLAN側からの特殊な制御パケットを送り込む事でシステムを動作状態に持って行く事が可能となり、ネットからの侵入等が行われ情報流出や削除変更等が行われるかも知れません しかしこのWakeOnLAN機能を生かす為には次で示すような設定等が必要なので、これらの設定をしていない通常の場合にはネットからの侵入等はサスペンドモードに入った後は不可能です。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0602/25/news014.html Wake On LANでコンピュータを起動する なおコンピュータ管理等の情報については、atmarkitのサイトが詳しいので調べて下さい。 "Windows サスペンド スタンバイ スリープ モード 解説 site:atmarkit.co.jp" ==> http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1118vistahiber/vistahiber.html Windows Vistaの[休止状態]オプションを有効にする その他にも多数の解説記事などがatmarkitのサイトにはありますので参考になるかと思われます。 それとは別に単にネットサーフィンやメールのやり取りを行う通常の使い方以外に、ネットバンキングや送金、クレジットカード情報のやり取り等を行われるのでしたら、セキュリティに気をつける必要があるのではないでしょうか。 Windows OS, IE, FireFox, Office等の各種ソフトを最新版に保つ、セキュリティソフトもフリー版ではなくKaspersky, Norton, Avast等の有料版を使う等も検討して下さい。
お礼
ありがとうございます。 スタンバイしとけばとりあえず入られないし覗かれないということがわかり安心しました。 電源操作についても無条件でできるわけではないとわかり安心しました。
お礼
ありがとうございます。 いまさらながら甘かったと認識しました。 OSはXPのSP3ですが、さっそくアップデートしました。 また電源操作については心配ないことがわかり少しばかり安心しました。 しかし、セキュリティソフトというのは、疑ってかかればウイルスをばら撒いておいて対策ソフトを売ることもできるわけで、そういった企業の倫理というか、もはや犯罪ですがそういった企業の良心は徹底されているのでしょうか?むしろそういう対策ソフトは利害の相反しない公がするべきことのように感じますけど。