• 締切済み

海外でのカード払いについて(円払いなのに??)

先月、ソウルに行き、東和免税店で買い物をしカードで決済しました。 いつも何も聞かれないのですが、円払い?ドル払い?と聞かれました。 数年前、3000ドル程をドル払いにして数日後10円近く円安になり思ってたよりかなり高額の買い物になってしまった事があったので、初めて円払いにしました。 店員さんも円の方がお得ですと言ってました。。 241ドルの買い物で、その日の免税店のレートは97.68円でした。 (当時の実際のレートと大差ないと確認しました) 23,500円くらいですと言われたのですが、さきほど届いた請求書は24,415円となっていました。 換算すると101.3円くらいです。 買い物をしたのが8/30、レート換算日が9/5となっていました。 これはどういう事でしょうか? レシートには確かに97.68円と記載されております。 20ドルの化粧品は現金で払ったのですが2000円弱だったのを覚えています。 他にも買い物しており、トータル数千円ですが思っていたより高くなってしまいました。 円払いを選択すれば当日のお店のレートで請求されると認識していましたが、そうではないのでしょうか? 請求書の備考欄にはちゃんと円払いの記載になっており、誤ってドル決済したという事はないです。 円払いは、その日に支払額が決定するのがメリットだと思っていたのですが・・・ だまされたのでしょうか・・・ カード会社に連絡しても仕方ないですか?

みんなの回答

回答No.7

旅行大好きおじさんです。 今月スイスとポルトガルに旅行してきました、スイスは円決済できる店舗が増えていました、ポルトガルでは一軒もできませんでした、現地の日本人に聞いても円決済出来ることを知りませんでした。 本題としては「https://www.smbc-card.com/mem/service/sec/kaigai01.jsp」の通貨選択にありますが、円決済する場合は利用店舗でレートが決定できるようです、私も同日に円決済した日がありましたが、トラムの一日乗車券と物品購入をしましたが、トラムのほうがレートが安かったですね、チューリッヒ市の運営だからでしょうか。 やはりトラブルが多いようですね「http://kino-ko.tea-nifty.com/tea_time/2008/08/post_5118.html」も実際の事例と対応がのっています。 私は基本的にマスターカードのキャッシングが一番費用負担が少ないような気がします、キャッシング時のATM利用手数料もかからないですしね、このサイトも結構情報収集されています「http://creditcard.e-ocean.biz/blog/spec/342/」参考までに。 それにしても海外の両替。キャッシング・ショッピング魑魅魍魎の世界のいような気がします。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.6

海外でカードを円建てで払ったことが何度もあります。覚えている限りで、韓国・台湾・タイで円建て決済を利用しています。 カード会社のいう円建て払いは「カード会社が指定するその日の円レートで支払う」というものです。メリットは「その日のレートで円の支払額が決まる」ということで、円安の進行が激しいときなどはかなりのメリットがあります。 この際重要なのは「その日の円レート」で決済され、レシートに「円での支払額」が表示されることです。通常は、現地通貨の請求額とその請求額を円レートで掛けた円建ての請求額とふたつ記載されているはずです。そうでなければ現地の店員さんは正しく請求額が計算されているか、根拠がなくなるからです。(円レートにはもちろん手数料が乗っています) 質問者様の回答を見ていると、現地でもらったレシートに円の表記がないような気がします。もし無いのであれば、それはクレジットカード会社の円建てではありません。 カード会社の伝票<サインをするともらえる、お店のレシートは普通は別のやつ)にはっきりとその日の円レートが記載されているはずで、その金額とカードの請求金額が違う、ということはありえないからです。 したがって、お店でもらったレシートに円建ての金額が入っていて、それがカード会社の請求書と違うなら直ちにカード会社に問い合わせるのが賢明だと思います。 もし、レシートに円建ての金額が入っていないのなら、カード会社にどの通貨で決済されているか確認するのがいいでしょう。 その上で円建てで請求しなおしてくれるかどうかは交渉してみるしかありません。 いずれにしても、こういうトラブルを防ぐには現地でレシートを良く見ることです。カード会社の円建て決済は、必ず当日の円レートで決済され、円での支払額を確認してから処理がされるのが普通です。 少なくとも私が円建てで行った3カ国とも円のレートで再度支払額が示され、それにOKをしてから決済処理がされました。もちろんサインをするレシートにも円での支払額が書いてありました。

  • shukudai
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.5

再びNo3です。 私事ですが、以前に「現地通貨」と「円」を選択できて「現地通貨」を選択したのにもかかわらず、レートの悪い「円」建てで請求が上がってきてしまったことがあります。 その際にカード発行元へ連絡し「「現地通貨」を選択したのにも関わらず、店側の独自レートの「円」で請求があがってきているので調査の上、訂正してほしい」と依頼したところ、 後日、VISAインターの定める所定レートでの換算になり、ほんのちょっとですが得したことがあります。 「通貨の選択」はカード所有者にあり、加盟店や現地アクワイアラーに決定権がないので、カード保持者が指定した支払希望通貨になるのが原則と私の持っているカード会社で言われました。 おそらくクレジットカードの国際ルールでそのような取り決めがあるのではないでしょうか。 ただ今回の件は、現金払いの「円」か?ということでクレジットカードでもともと「円」が選択できなかったのかもしれません。それは免税店の説明に落ち度があり、カード会社ではお手伝いできない案件かもしれません。

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.4

確かに円建てで、そのままの金額で請求される加盟店もあるようですが、免税店は違うようです。 http://ameblo.jp/madocup1223/entry-11364064806.html 上記ページによれば、円建てでカードを使うと通常のカードの為替手数料の他にDCC交換率3%が上乗せさらるので、ドル払いより不利になりますね。 なお、カード会社は国際ブランドからデータを送られているだけなので、明確な答えは出ないと思いますよ。

  • shukudai
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.3

海外加盟店にて「円」を指定したなら、売上票の控え通りの金額の請求がくるはずです。 ウォン、ドルを指定したなら、カード会社がVISAインターなどの所定のレートに手数料(1.6%~)加えたレートになりますのでご認識通りです。 先日、私も台湾で「台湾ドル」か「日本円」を選択できたので、「円」にしたら、誤差なく請求がきました。利用日通りでした。 今回のケースは 1)利用日8/30でなく、実際に店側か現地アクワイアラーが円換算したときの決済日9/5の日本円レートになってしまった 2)「円」あくまでも目安だった(実際はウォンまたはドルで売上が建てられていた) など考えられます。カード発行元へお問い合わせ願います。 売上票には「円」にチェックマークなど付けましたか?

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.2

韓国の免税店は、基本的にドル決済のはずです。円で払うのは現金なら意味があるとおもいますが、クレジットカードであれば免税店で一旦ドルに換算され、VISAなりMASTERの国際ブランド側でドルから円に換算されます。 この換算された時点が9月5日と言う事になります。 さらに、カード会社は1.6から2%の為替手数料を取ります(1.63%のところが多い)ので、単純に換算した金額より高くなるのが普通です。 購入日の換算日は等しくはならないので、場合によっては為替手数料を含んでも安くなる場合もありますし、為替手数料以上に高くなる場合もあります。

coconatti85
質問者

補足

>免税店で一旦ドルに換算 そうなんですか?? ではドル決済でも円決済でも結局同じという事ですか? 出発前に調べたところ ドル(現地通貨)決済だと、カード会社に送られた日のレート+手数料 円決済だと、その日のお店の独自レートのためその場で支払額が確定する と閲覧した全てのページに書いてあったのでそうだと思い込んでいました。 誤った情報だったという事ですよね?

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

手数料もかかるんですが、そこはご存知でしたか? 読んでると、単純に計算しているようですけど・・・。 各カード会社、外貨の場合、手数料を載せていますよ。 また、8/30に買い物をして、その場のレートが、お店に提示してあっても、請求書がカード会社に届いてから、その日のレートを摘要してくるので、多少のずれは生じてくると思いますが。。。

coconatti85
質問者

補足

>カード会社に届いてから、その日のレートを摘要してくるので、多少のずれは生じてくると思いますが。。。 これはドル決済した場合の事ですよね。 円払いだと、買い物した日のお店のレートになると聞きました。 現地通貨で決済すると、請求されるまで額は確定しないけど、円決済であればその日に支払額が確定するのがメリットのはずなのですが・・・ 現地通貨で決済の場合、カード会社の手数料がのるのは承知しています。

関連するQ&A

  • カード払いはドル払い円払い?

    初歩的な事ですみません。 海外旅行の免税店でカード払いするときの話ですが 「円」と「ドル」のどちらで払いますか?と聞かれて 良くわからずにとっさに「ドル」と答えてしまったの ですが、これでよかったのでしょうか? ちなみに免税店の方はどっちで払っても一緒と言っていました。 この件に詳しい方どうか色々教えて下さい。

  • 円換算レート 1 KRW = 0.0657000 円について

    2月28日、韓国の旅行代理店で航空券を、同時に2枚買いました。 代金が1枚のカード枠に納まらないので、JCBとVISAで各1枚づつの支払いに当てました。 結果、下記がそれぞれの請求明細に記載されています。 OMCJCB 1回払い 2009. 2.28 ALL NIPPON AIRWAYS 利用都市 SEOUL   円換算レート 1 KRW = 0.0657 円 OMCVISA 1回払い 2009. 2.28 ALL NIPPON AIRWAYS 利用都市SEOUL 円換算レート 1 KRW = 0.0645660 円 JCBの手数料率が1.60%、VISAの手数料率が1.63%と聞いていますが、請求額は、JCBが 15,695円も多くなっていました。 VISAも当然、手数料を取っての金額なのに、OMCJCBはさらに 1.756%も請求金額が上乗せされています。 OMCJCBは、手数料として1.60%+1.756%=3.356%も取っている計算になります。 今年の2月には去年の3倍もの人数が、日本から韓国へ旅行したようですが、この日本人旅行者がJCBカードを使って買い物をした金額も、多額にのぼると思われます。 その決済が、このようなレートで行われているとすれば、誰が過剰利益を得ているのでしょうか? 円換算レート 1 KRW = 0.0657000 円ということは、÷1.016 すると、元になるレートは、0.064665354 換算レートの数字が3桁のみというのも、丸めた(都合のイイ)数字に見えます。 それで、JCBに問い合わせると、 「お問い合わせいただきましたご利用明細につきましては、カード発行会社である(株)オーエムシーカードにて対応させていただいております」 OMCに問い合わせると、 「JCB様での対応につきましても、当社では、はっきりとした理由はわかりかねますが、六麦ごみ様は明細書内容を記載されておりましてので、換算レートとは関係なく、明細書の内容については、発行元となる当社で確認するようご案内があったものかと存じます。当社で換算レートに関して、詳細をご案内することができかねます。」 以上のようにJCB,OMCともに逃げて、なぜこんなに高いレートで換算したのかについては、返事をしようとしませんん。 皆さんにお願いです。 今後とも確認していきたいと思っていますので、3月2日から3月9日までのウォンレートの中値と、 これから来る、クレジット会社請求書のウォン換算レートと、カード使用日(2月下旬から3月上旬の間)を教えて下さい。 一覧の資料にして、争わないと勝ち目がないようですので、お願いします。

  • 海外でのカード払い

    今度グアムへ旅行するのですが カードで買い物をしてきた場合、どの時点でのレートで計算されるのでしょうか? 旅行中、円安であれば現金の方がいいのかな。。 わかる方がおられましたら教えてください!

  • 海外でのクレジットカード使用時の決済通貨

    先週グアムに行ってきました。 ショッピングモールで買い物をする時にクレジットカードを出すと、店員が必ず「ドルにしますか?円にしますか?」と聞いてくるのです。 海外は何度か行っていますがこんな質問をされたのは初めてで、戸惑いました。 グアムに限ったことではないのかもしれませんが。 海外でドルやユーロなど現地通貨で決済しても、カード会社から送られてくる明細では、利用金額が為替レートで円に換算されていますし、当然引き落としも円で行われます。 つまりドルで払おうが円で払おうが、結局は同じことだと思うのですが、なぜこのような質問をされるのでしょうか? それとも、どちらかの通貨での決済を選んだほうが得だったのでしょうか?

  • 海外でのクレジットカードの決済について質問です。

    海外でのクレジットカードの決済について質問です。 今日の深夜から釜山に観光に行きます。ウォン安でラッキー!免税店でお買いもの三昧♪と思っていましたがクレジットカードの決済のことで質問です。 ガイドブックに、クレジットカード使用時は日本円で決済されないようにサインの前に確認すること!とありましたが、韓国だったら日本円決済かウォン決済か選べるということなのでしょうか?? でも韓国の免税店ってドル表示だったような・・・ 出発直前なので混乱しています。。 お詳しい方、ご回答をよろしくお願いします。

  • 買い物を円で買うかドルで買うか?

    今、ネットショップで買いたいものがあって、ドルで買うと79.99ドルで 円で買うと10,990円というのです。 当然ドルで買いたくなりますよね? クレジットカードの会社に手数料を問い合わせたら決済書が届いたその日のレートプラス1.63%と言われました。 もしも、その日が100円だったとしても、1.63%上乗せして1ドル=101.63円で計算される事になりますよね? そしたら8129円で買えるって事ですよね? これあってますかね? 落とし穴がなければカードでドルで買おうと思っています!

  • ニコスカード 海外通販

    ニコスカードについて質問します 海外通販を利用しようとしています 代金はクレジットカードで支払うつもりです そこで質問なのですが、ドルでお買い物をした場合どのように円に換算されるのでしょうか? 買った当日の為替レイトですか? 或いは14日後ですか? それとも締めから締めまでの平均為替レイトですか? 直接電話して聞こうかと思ったのですが、土日に入ってしまい困っています お分かりになる方が居ましたら教えてください よろしくお願いします

  • クレジットカードかトラベラーズチェックか・・・

    三月にオーストラリアに旅行しに行きます。 10万円ぐらいの買い物なら、クレジットカードの方がお得なのか、トラベラーズチェックの方がお得なのか、色々HPを見たのですが、よく分かりませんでした。。。 今オーストラリアTCは1ドル86.6円ぐらいですが、クレジットカードで買い物した場合は、カード会社に代金請求が来た日のオーストラリアドル→円のレートで換算されて請求されるのですか? どちらがお得なのか分かる方いらっしゃいますか??? あと、もしTCを買う場合、日本のどこで買うのが一番お得でしょうか??? 教えてください!!!

  • 換算レート 1 日本円 = 0.00989644 米ドル

    為替というより算数なのですが・・・・ 1 日本円 = 0.00989644 米ドルの換算レートとは、つまり1ドル何円のレートでしょうか? 33.45ドルの買い物が円換算で3380円でした。 3380÷33.45=101.046で1ドル約101円ですが、0.00989644をどうやって 1ドル何円と変換するのかよくわかりませんので、お教え願えないでしょうか。

  • クレジットカード一括払いでの手数料について

    こんばんは クレジットカードの一括払いの手数料についての質問です。 先日あるサイトでお買い物をしたのですが、クレジットカード決済の手数料を取られてしまいました。カード会社には購入金額+手数料315円で請求が上がってるそうです。 この手数料というのはお店がカードを切る時の手数料ですよね? 以前カードの一括の場合請求するお店もあると聞いたのですが、法律?規約的にはどうなのでしょうか? 一括払いで手数料を取られたのは初めてだったので、何故かやるせない気持ちでいっぱいです。 たった315円と思いますが、ちょっと大きい買い物をしたので、痛い出費です。 アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう