• ベストアンサー

秋しか出来ない事といえば何ですか?

閲覧有り難うございます。 秋しか出来ない遊び・観光・イベントといえば何ですか?? 今年は秋を思いっきり満喫しようと思い考えてみたのですが、紅葉を見に行くぐらいしか思いつかなくて・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

キノコ狩り、栗拾い、収穫祭・・・。 どちらからご出発ですか。 お酒は好きですか。 各地、新酒まつり、 ブドウ生産地では新しいブドウでのワインまつり、 新蕎麦祭り、 清里の清泉寮で行われるカンティフェアというアメリカ式の収穫祭は、一味違います。 http://www.keep.or.jp/place_event/countyfair/ 諏訪湖では、五軒の造り酒屋が並んでいるところがあります。 毎年、飲み歩きの行事があります。 http://www.nomiaruki.com/ 別所温泉近くには、天然の松茸がとれるのですが、松茸小屋が季節営業します。 大きな松茸がポーンと並んだ料理は、なかなかのものです。 http://www.shinanoline.com/joyamaen/ 山中湖には水陸両用バスのカバがあります。 http://bus.fujikyu.co.jp/kaba/suiriku/ その、乗り場近くが紅葉祭りでライトアップされます。 http://www.yamanakako.gr.jp/event/info1.php?ent_id=28 さらにっ!! 日にちによってはダイヤモンド富士が眺められるんです。 秋はイベント盛りだくさん。

qqyuukipp1
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 秋のイベントは、結構たくさんあるんですね。 山中湖が個人的に凄いいいなーと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tckeiba
  • ベストアンサー率37% (389/1031)
回答No.4

「稲刈り体験」なんかはどうでしょう。検索すると結構出てきます。 今時、「秋しか出来ない」ことって無くなってきた感じがしますね~ 他の方の回答にあった「オータムフェスト」も日本では春から全国各地で やってますしね。本場のドイツでは秋だけだと思いますが・・・ 私の答えの稲刈りだって二期作をやっている地域なら別の季節にやりますしね。 「秋しかしない」ことでしたらいろいろ有ると思います。 一応参考までにどぞ 東京・神奈川・千葉・埼玉「秋まつり2013」 http://matsuri.enjoytokyo.jp/autumn/ 関西地方でしたら「岸和田だんじり祭り」や「時代祭」が有名かと 関西のお祭り・年中行事 http://www.winriver.net/kansai/park-k/maturi.html

qqyuukipp1
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 秋はお祭り結構盛んなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184132
noname#184132
回答No.3

サンマ祭り。 無料配布で食べられるイベント。

qqyuukipp1
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 秋にサンマいいですね~。ちょっと調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

こんにちは。 食欲の秋でもありますよね、 こちらでは、これから各地で農産物の収穫祭や豊漁祭りなどもあるのですが・・・。 ご参考までに、これから始まる「オータムフェスト」です。

参考URL:
http://www.sapporo-autumnfest.jp/
qqyuukipp1
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 オータムフェスト! 初めて聞きました。参考にします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の秋の観光

    日本の秋の観光はどこがよい場所ですか? 私は日本の秋について美しいとうわさに聞いています。私は木の葉の紅葉を見たいです。私は1日中に観光に行くことを希望します。今私は大阪に住みますから、それは身近な範囲ですとよいです。私はそこに電車に乗って行くつもりです。どちらが京都と奈良のあなたは好きですか? あなたが素晴らしい場所を私に伝えますことを希望します。

  • どのようにして今年の秋を満喫されますか ?

    やっと少し涼しくなった感がありますね。 秋晴れとまではいきませんが気持ちのいい青空です。 ではちょっと質問です。 今年の秋にご家族で旅行する方やバイクでツーリングする方 丁度気持ちいいシーズンとなりました。 色んなことで秋を満喫する方がいらっしゃるかなと思います。 アルバート・ハモンド 風のララバイ https://www.youtube.com/watch?v=KF6nv8o-wRQ 私は多分秋の風を感じながら、こんな曲ばかり聴いていると思います。 みなさんはどのようにして今年の秋を満喫されますか ?

  • 秋の観光スポット

    「行楽の秋」といいますが、秋の観光スポットといえばどこですか? 私が住んでいる場所の近くでは、愛知県豊田市の香嵐渓が有名で、紅葉が見ごろの時期は周辺道路が非常に渋滞します。 宜しくお願いいたします。

  • 愛知県の秋

    愛知県の秋は何が有名ですか? 食べ物、 観光地、 イベント、なんでも結構です、 教えてください!

  • 秋の北海道

    こんにちは。 以前にも6月の北海道観光について質問させていただきました。 また質問なんですが、10月下旬か11月に再び北海道に行く事になりました。 今度は長く滞在できる予定です。 しかし紅葉の時期ではないし花も咲いていないですよね? 秋の北海道の見所ってありますか? 函館や網走も行ってみたいですが、美瑛や富良野の秋も気になります。 皆様教えてください。

  • 秋の旭川

    9月中旬から旭川空港発着で北海道へ行く予定です。 目的は旭山動物園、大雪山の紅葉、定期観光バスで行く自然探索です。 飛行機の便がうまく取れず、初日と最後は移動とおいしいものを 食べるだけになってしまいそうなのですが、なか2日で充実した観光ができないものかと考えています。 そこで質問なのですが、 1日目:移動14:15分着 2日目:AM大雪山の紅葉、PM旭山動物園 2日目:1日中観光バスに乗って、秋の北海道を堪能するツアー 4日目:移動15:05発 問題は2日目で、この日だけレンタカーを借りようと思います。 無理がありますか?それとも工夫すればもう少し観光できると思いますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 広島 秋と春、どちらがおススメですか?

    夫婦共々、広島に行った事が無く、大変興味があります。 今年の秋に義両親と行くはずでしたが、行けなくなりました・・・^^; 私としては3月末くらいに桜を見に行ってみたいと思っているのですが、主人は行くなら秋の紅葉の方が絶対にイイはずだ~!!と言い張ります^^; そもそも主人は「安芸の宮島」を「秋の宮島」だと思っていたようですが・・・(笑) 私はどちらの季節にも行ってみたいのですが、みなさんはどちらがおススメでしょうか?

  • 秋の京都の混み具合

    11月下旬(土日含む)に京都に出掛ける事になりました。 紅葉の一番いい時期で混雑するだろうというのは承知なのですが、 観光に行くわけではないので観光地以外の混雑具合を教えて下さいm(_ _)m 京都駅の様子や電車内、バス内などの混み具合が、 朝から夜までどの時間帯がどのくらい混むのかが知りたいです。 予約なども早めにした方がいいとは思うのですが、 8月に入ってからでも遅くはないでしょうか? ホテルは泊まれればいいくらいに考えていますが、 新幹線は出来れば第一希望を通したいと思っています。 特に秋の紅葉シーズンに良く行かれる方で、予約時のアドバイスなど頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 秋の北海道旅行

    来月10月の10~12日まで北海道に旅行を考えています。 初日は最低でも10時新千歳着でそのままレンタカーで旭川へ、夜に富良野移動して泊。 二日目は富良野・美瑛をそして札幌泊。 三日目は札幌を少しと小樽をまわって早くて20時の新千歳発に乗ります。 ここで教えていただきたいのが二日目の予定についてなんです。 紅葉の時期なので紅葉も見つつ美瑛の丘など見たいのですが、過去の質問で秋の丘はもう花が終わってしまって微妙という意見やそれはそれできれいという意見がありました。もし微妙ならば十勝岳か層雲峡の紅葉に絞って観光した方がいいのでしょうか? 富良野から美瑛に行くまでに紅葉は楽しめないのでしょうか?(美瑛は丘で木がないっぽいんですが・・・) 何がしたいかによるかもしれませんが、自然を満喫したいです。欲張ると色んな景色を見たいです。でも層雲峡ですと日も短くなってきているので丸1日使ってしまうのかなと思っています。 ちなみに宿は富良野駅から10分のペンションで朝の8時頃出発予定です。ツアーでは札幌のホテルが用意されているのですが、時間短縮のため個人で取りました。まだキャンセルは可能ですので変更可です。 運転は毎日していますので雪が降らない限り、ある程度の山道には対応できると思います。 また、富良野や美瑛を回るとしたらこの時期どこがきれいだとか、お勧めスポットも教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 秋の京都の一人旅

    今年の秋に京都へ行こうと考えています。 せっかくなので紅葉の時期に一月ほど滞在したいと思っているのですが、具体的に何月に行こうか悩んでいます。何月がおすすめですか? ちなみに京都へは初めて行きます。紅葉を眺めたり、お寺を見て回ったり、のんびり過ごしたいとおもっています。 あとマンスリーマンションを借りようと思っていますが、物件がありすぎて迷っています。滞在するのに便利な場所などご存知でしたら教えてください。