• 締切済み

フォーク系の曲で、つい聞きたくなる曲は ?

タイトルのまんまです。 私自身アコギをするのもあり、フォーク系の曲は良く聞きます。 毎日何か聞いているのですが、 ちなみに、先ほどまで動画のアップをしながら聞いていた曲がこの曲です。 ご存知の方もいらっしゃると思います。 皆さんも、フォーク系の曲で、つい聞きたくなる曲ありますか ? 加川良 下宿屋 http://www.youtube.com/watch?v=LhKwzh-KtP8 グリーメン 恋したら http://www.youtube.com/watch?v=kVDzUYja8IA * なお今回はベストアンサーは選択出来ないかもしれません。

みんなの回答

回答No.18

シモンズ 「恋人もいないのに」 ただいま実家のため,PCがありません ようつべで調べて下さい(((^^;)

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 いつものように聞きながらお礼させていただきます。 >恋人もいないのに  シモンズ フルバージョン 歌詞付き.flv . http://www.youtube.com/watch?v=pPGvI6unbSI かなり若い時の感じですね。 良くあんなにキーが高いのに歌えるなって(笑) 超久しぶりに聞きましたよ。懐かしい曲になりつつありますね。 ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a0210
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.17

村下孝蔵の初恋はたまに聞きたくなる

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 いつものように聞きながらお礼させていただきます。 >村下孝蔵 初恋 http://www.youtube.com/watch?v=GFjLUJUL9xY 素晴らしいアーチストでしたね、惜しい方です。 人の心をうつ曲が多いですよね。 このライブ動画をどれだけ見たことか。 ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 23567
  • ベストアンサー率27% (327/1182)
回答No.16

泉谷しげる 春夏秋冬 ふきのとう 白い冬 運命河 吉田拓郎 夏休み

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 いつものように聞きながらお礼させていただきます。 >「春夏秋冬」 泉谷しげる . http://www.youtube.com/watch?v=346hgXCve6U オリジナル音源は多分この動画しかないと思います。 いつ聞いてもいい曲だなあって思います。 今では俳優業もしていますが、本来はフォークシンガーですからね。 >ふきのとう 白い冬 . http://www.youtube.com/watch?v=bClBKYGNpm0 多分デビュー曲でしたね、冬の定番ソングです。 沢山のヒット曲もあって、Love Songも好きで良く聞きます。 運命河 この曲実は全く知らなくて・・・。一度も聞いたことがなくて。 http://www.youtube.com/watch?v=FnnbYAiIdLM やっぱり初めてですね、こういう曲があったとは。 冬銀河は知って聞いていたんですが。 切ないメロディと歌詞です、これはマンドリンでしょうか。 >夏休み / 吉田拓郎 http://www.youtube.com/watch?v=BB81_DTZYns オリジナル音源がありましたので。 この曲も随分聞いた記憶が蘇ってきました。 少しバンジョーが入っているんですね。 色々聞けて楽しかったです。 ご回答、ありがとうございます。

noname#205155
質問者

補足

回答者様へ 本日夕方位からお礼を再開させていただきます。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.15

No8です。「補足」拝見いたしました。 お言葉に甘えまして、追伸です。 シューベルツの「嫁ぐ日」よく覚えております。ついでに「花よめ」も。 また、この時代には「イムジン河」や「悲しくてやりきれない」なども・・・。 申し訳ありません「男どうし」は、初めて聞きました。 ただ、画像の車はほんとうに懐かしかったです。(車好きで現役時代はずっと整備士でした) 今月の10日に小学6年のときのクラス会(卒業48周年です)があり、二次会のカラオケで岡林信康やシューベルツ・サベージなどなど、60年代のいろんな曲を(昔の唱歌を含め)3時間ほどみんなで合唱してきたばかりでした。 このタイミングでのご質問、またまた昔を思い出させていたたき感謝致します。

noname#205155
質問者

お礼

おはようございます。 男どうしはそうでしたか、あの低音の響く声ですよね。 シューベルツで活躍して、ジローズで活躍しソロになりましたね。 お仕事柄そうでしたか、やはりあの年代の車は思い出が詰まっていますね。 お盆前にクラス会でしたか、いいですね~ それぞれがみんなその瞬間を楽しみにしていたと思います。 最近そういうのには出ていないのですが、当時の曲を歌いたくなりますよね。 あの曲を聞くとあの頃の自分に戻れると思います。 意識して今回の質問したのではないのですが、回答者様にそのように 思っていただき私のほうが嬉しくなりました。 ご回答、ありがとうございます。

noname#205155
質問者

補足

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192912
noname#192912
回答No.14

追加させていただきます。 第2弾は女性フォークシンガーを中心に。特に透き通った、声の持ち主を選んでみました。 トワ・エ・モア - 或る日突然 http://m.youtube.com/watch?v=X_tovvV5-xU&client=mv-google&gl=JP&guid=&hl=ja やまがた すみこ - 風に吹かれて行こう http://m.youtube.com/watch?v=EEa12KeZ7rE&guid=&hl=ja&gl=JP&client=mv-google ウィッシュ - 六月の子守唄 http://m.youtube.com/watch?v=3M8L1SFlZXE&gl=JP&hl=ja&guid=&client=mv-google

noname#205155
質問者

お礼

おはようございます。 今回は女性フォークシンガーですか。 おっしゃるように声が澄んでいると私も思います。 いつものように聞きながらお礼させていただきます。 >トワ・エ・モア - 或る日突然 いつ聞いてもいい曲だなって思います。 私もトワ・エ・モアで再生リストは作っています。 朝からこの曲聞いていると気持ちいいですね。 >【1970】【初恋の人に似ている】【トワ・エ・モワ】 . http://www.youtube.com/watch?v=NBluDhrlql8 この曲もいいですよ ! ! >やまがた すみこ - 風に吹かれて行こう . 私も別リストを作りそこに入れています。 今何しているのでしょうね・・・。 爽やかソングですよね。35万回以上再生していますね。 >六月の子守唄/ウィッシュ . あら、この動画友達のです。 コメント見ていて、コッキーポップだったんですね。 懐かしいラジオ番組です。 ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

おはようございます。 日本のフォーク、実はあまり聴いていないので洋楽オンリーになっちゃいます。 すみません。 HERON / Smiling Ladies http://www.youtube.com/watch?v=20kQnAbkg8w TRANQUILITY / Try Again http://www.youtube.com/watch?v=Fmat7ldSBvc JIM CROCE / Time in a Bottle http://www.youtube.com/watch?v=dO1rMeYnOmM DUNCAN BROWNE / On The Bombsite http://www.youtube.com/watch?v=9P9ijHQfOlw 「避暑地」のお題、回答しようと思った時には既に締め切られていました^^; 残念です(笑)

noname#205155
質問者

お礼

おはようございます。 いつものように聞きながらお礼させていただきます。 洋楽でオールOKですから。本当に詳しい回答者様です。 見た瞬間全曲初めてと思うのですが。 >.Heron - Smiling Ladies . 1970年の曲ですか、調べたら木漏れ日フォークって載ってました。 デビューした年の曲なんですね。 当然初めて聞きました、きれいな感じの音していますね。 >Tranquility - Try Again.WMV . グループなんですか ? 何人かで歌っているので。 コメントが英語じゃなかったらわかるんですけどね(笑) この曲も初めてでした。 .>Jim Croce - Time in a bottle - 1973 . 歌ってるアーチストの名前に記憶はあるのですが この曲は勿論初めて聞きます。 ギターは2人で弾いているんですね。 ハーモニクスで音出していて、私は出せないので(笑) >Duncan Browne "On The Bombsite" . こういうサウンドは好きですね。 バンドですか ? 何人かで歌っているようも思いますが。 このページに色々とあるようなので聞いてみます。 あの質問締め切るのが早かったですね。 ご回答、ありがとうございます

noname#205155
質問者

補足

>「避暑地」のお題、回答しようと思った時には既に締め切られていました^^; 残念です(笑) 誠に申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doolelle1
  • ベストアンサー率20% (77/381)
回答No.12

こんにちは。 イルカさんの なごり雪  この曲は何度聞いても涙が出ます。素晴らしいですね。

noname#205155
質問者

お礼

こんばんは。 いつものように聞きながらお礼させていただきます。 >イルカ なごり雪 . http://www.youtube.com/watch?v=jsopVyWKeLI 回答者様の思い入れのある曲でしたか。 元はかくや姫の時に正やんが歌ってヒットして そしてイルカさんが歌ってヒットしましたね。 私も一番最初に正やんの時に聞いて、何ていい曲だろうと。 名曲中の名曲ですよね。 http://www.youtube.com/watch?v=JBWYk6hYHws 今日また聞き比べてみて下さい。 ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

 こんにちは(^○^)  南こうせつさんの3曲ですね♪  1.加茂の流れに  2.夢一夜  3.夢の時間  あと、高田渡さんの「鎮静剤」と「値上げ」も好きです。

noname#205155
質問者

お礼

こんばんは。 いつものように聞きながらお礼させていただきます。 >かぐや姫 加茂の流れに . http://www.youtube.com/watch?v=yhgjh98RMMM 久しぶりに聞きます、懐かしいですね~ ここに私の大好きな正やんがいますからね。 こういう感じの京都を歌った曲はあまり無いような気もしますが。、 >夢一夜/南こうせつ .← これで検索しています。 日頃殆ど聞いたことが無かった曲ですが 今聞いているとヒットしてた頃は思い出します。 >夢の時間  南こうせつ http://www.youtube.com/watch?v=g-Z4JrDi5cE この曲一度も聞いた事がないです。 ソロになってからの曲なんでしょうか。. 意外に短い曲なんですね。 意外な感じの選曲していますね(笑) 高田渡「鎮静剤」 . http://www.youtube.com/watch?v=f5I9vBGTvoU この曲は初めて聞きました。こういう曲あったんですね・・・。 バンジョーが入っているんですね。 >高田渡 値上げ http://www.youtube.com/watch?v=ngcIIpT5wxs この曲聞いている人も笑っていますが・・・。 間違えてる(笑) タイムリーな曲ですね。 下宿屋、この曲は高田 渡さんがモデルの曲なんです。 意外な曲を聞かせていただきました。 ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186555
noname#186555
回答No.10

こんにちは らいら らいら らいららい らいららいら らいららい  らいららいら らいららあーい(-。-;youゆうきんきん いつもはここでやめて質問者様を悩ませるのが俺の スタイル、笑って欲しいだけなんですが、お兄さんは 俺と同じでタイトルを覚えない人らしいので・・ なんだっけ?この歌?怪盗してるほうが聴いてどうすんべ ちゃんぴよん?チャンピオン

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 いつものように聞きながらお礼させていただきます。 >アリス チャンピオン . http://www.youtube.com/watch?v=DJ3Di182m_Y この動画は私がアリスの再生リストに入れている動画です。 谷村さんのギターの持ち方が独特ですよね、いつもえー? って。 この曲は爆発的にヒットしましたね。 このCMで使った曲も大好きです。懐かしいCMですけど。 http://www.youtube.com/watch?v=O7y4-G6bywc http://www.youtube.com/watch?v=PUp7U3PaUXA 回答者様がタイトルを ? 意外な気もしますが。 ご回答、ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185881
noname#185881
回答No.9

 こんにちは。 まさに、今、聴きたい曲(聴いています・・・まさに、土曜日の朝!^^)  『サボテンの花』チューリップ  http://www.youtube.com/watch?v=SV2wUu0Nnbk   ほんの小さな出来事に♪(爽やか!)  『岬めぐり』  http://www.youtube.com/watch?v=pAvLCjYd46M   まだ、1ケ月(2ケ月)、早いでしょうか。(^^;  

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 いつものように聞きながらお礼させていただきます。 >サボテンの花 / チューリップ【歌詩付き】 . おっしゃるように、いつ聞いても爽やかな曲ですよね。 つい、あの江口洋介さんのドラマ思い出します。 まさか森高千里さんと結婚するとは(笑) >岬めぐり . この曲もいいですよね~ 本当にいい曲です。 2番目に出た画像は襟裳岬ですね。 行ったことがあるので良く覚えています。 夕陽の襟裳は最高でした。 ご回答、ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 残念・・・加川 良さん

    個人的に好きだった加川 良さんがお亡くなりなって 本当に残念でならない気持ちでご冥福をお祈り致します。 個性的で一番最初に聴いて知ったのが「教訓 I」でした。 https://www.daily.co.jp/gossip/2017/04/06/0010070315.shtml フォークソングを私自身今でも何度も色んな曲を聴いていますが みなさんが個性的で好きなアーティストだと思い その中でも好きな曲でお薦めがあれば教えて下さい。 私自身フォークソングを聴いて育ったので、今でもあの青春時代を思い出しています。 加川 良 教訓 I https://www.youtube.com/watch?v=FSaMY7TRgFI 加川 良 下宿屋 https://www.youtube.com/watch?v=qSB6rRSSUg4

  • 洋楽にハマッたきっかけの曲はどの曲ですか ?

    これもそれぞれあると思います。 何となく聴いていたけど、その曲がきっかけとなった方もいますよね。 私の質問にも、このユーザーさんはどれだけ知っているんだろうと思う方も沢山います。 ただ私が洋楽を知らないという事実はありますが(笑) 日本のフォークソング系はそれなりに色々と聴いてはいます。 ビージーズの「マサチューセッツ」を聴いて、一時期ずっと洋楽にハマっていました。 https://www.youtube.com/watch?v=6ohReNWXTrk https://www.youtube.com/watch?v=Mc5oqjFsT5g ここで、アンケートです。 「洋楽にハマるきっかけとなった1 曲」を教えて下さい。 あの曲を聴いていなければ、こんなにハマる事も無かったと思うアーティストの曲です。 それはどのアーティストのどの曲なのでしょうか ? 無理難題を言って申し訳無いのですが、1 曲限定でお願いします。 なお、今回の質問ではベストアンサーを選択出来ないと思っています、 それでも良ければお願いします。

  • 薄暗い森のフォーク

    明るくてサッパリとした普通のフォークよりも、しっとりとした声質で、薄暗い森の中のような世界観があるフォークが好みです。 好みの曲はこんな感じです。 ゑでぃまぁこん - さよなら http://www.youtube.com/watch?v=ce3TtgDI3W8 青葉市子 - 不和リン http://www.nicovideo.jp/watch/sm15337861 Nancy Elizabeth - I 'm Like The Paper http://www.youtube.com/watch?v=BTD6aO5rLwY サイケフォークやアシッドフォークのように幻想的な世界観を持ちながら、ドロドロせず綺麗で透き通ったフォークはなかなか見つからないので、例として挙げた曲に近い雰囲気のアーティストがありましたらよろしくお願いします。

  • フォーク・ロック系のバンドのおすすめの曲・・・

    フォーク・ロック系バンドのおすすめの曲を教えてくださいm(__)m 洋楽であれば新旧は問いませんが、できれば「バンド」「男性Vo.」でお願い致します。 好みは↓こんな感じですが、あまりいろいろ聴いていないので是非素敵な曲を教えてください! ☆Fleet Foxes - Mykonos http://www.youtube.com/watch?v=DT-dxG4WWf4 ☆Kassidy - Stray Cat http://www.youtube.com/watch?v=NsLIGJlRdOs よろしくお願い致しますm(__)m

  • 原曲もカバー曲も好きだと思う曲ありますか ?

    原曲がいいなと思って聴いていると、カバーしている曲もありますね。 どちらもいいなって思っている曲があれば教えて下さい。 下記の曲はすぐ浮んだのですが、他はさっぱりなので。 「恋はあせらず」 ダイアナ・ロスとシュープリームズ https://www.youtube.com/watch?v=Co4uBl5YNhs Phil Collins https://www.youtube.com/watch?v=Ao9SIKC48vg 「異邦人」 久保田早紀 https://www.youtube.com/watch?v=hqWhSRErwwQ ZARD https://www.youtube.com/watch?v=8UUe7hLKzoc

  • 切ない別れの歌で好きな曲はありますか ?

    タイトルのまんまです。 このテーマだと本当に沢山あると思います。 皆さんはどんな切ない別れの曲が好きですか ? ちなみに私は色々聞く中でなんとなくこの曲を選びました。 竹内まりや シングル・アゲイン http://www.youtube.com/watch?v=QCpC1G5-94w 因幡晃 別涙 http://www.youtube.com/watch?v=6Ph7hlvzIzs 勝手言って申し訳ありませんが、お一人様3~5曲程度で、 また今回ベストアンサーは選べないと考えています。 よろしくお願いします。

  • 斉藤和義さんの曲で良く聴いた曲はありますか ?

    ヒットメーカーなので色々聴いていらっしゃると思います。 どの曲を一番聴いているんでしょうか ? 斉藤和義 ウェディング・ソング https://www.youtube.com/watch?v=Ao4B0ykksnQ 個人的にどれだけ聴いたでしょうか、アコギで良く練習しましたね。 斉藤和義 歌うたいのバラッド https://www.youtube.com/watch?v=pJanaHzA4Pc 斉藤和義 やさしくなりたい https://www.youtube.com/watch?v=VnPbIVCTimU 家政婦のミタの主題歌

  • 寝ようとする時にどんな曲を聴きますか ?

    私の場合アコギのインストでDepapepeの曲が多いです。 この2曲をエンリピしながら 勿論音量はかなり下げて聴きながら、いつのまにか寝てます。 寝ようするので聴かない方も勿論多いと思いますけど、 実際に聴く方はどんな曲を聴くのでしょうか ? Wedding Bell https://www.youtube.com/watch?v=sf2_si7MF2o 風見鶏 https://www.youtube.com/watch?v=P2H7bMRWk0k

  • こんなに競作されていたとは、って思っている曲は ?

    私自身色々と聴いていますが、 さて、質問です。国内の曲でお願いします。 下記の曲のように3人、または4人で歌われた曲があります。 競作となったのかなと何気なく思いましたが、 2人であれば私も数曲は分かった曲もあります。 下記の曲のように3人以上で歌われている曲ってありますでしょうか ? 「山河」 http://j-lyric.net/artist/a000605/l0009d1.html 小椋佳  https://www.youtube.com/watch?v=Ia6vEA_kG9w 堀内孝雄 https://www.youtube.com/watch?v=W3U_mgfoWlA 五木ひろし  https://www.youtube.com/watch?v=I-vVT4rVbvs 島津亜矢 https://www.youtube.com/watch?v=wWVyGQ-QLYg 「置き手紙」 http://j-lyric.net/artist/a002474/l00d2b5.html すぎもとまさと  https://www.youtube.com/watch?v=iO_xo3ennj4 堀内孝雄  https://www.youtube.com/watch?v=EgStujH4Rf0 藤本美貴 https://www.youtube.com/watch?v=KXhRw3r3cVA

  • 冬の定番と思う曲で、良く聴いている曲は ?

    特にクリスマスの時期ともなれば、聴きたくなる曲ってありますよね。 沢山の名曲が浮ぶと思いますが、冬・初雪・クリスマスなど 連想させる曲の中で、「国内の曲限定」で教えて下さい。 勝手言って申し訳ありませんが、童謡や演歌は外して下さい。 下記の曲は私がかなり聴いている曲のBest 5です。 山下達郎 クリスマスイブ https://www.youtube.com/watch?v=x8CgehqveLI 桑田佳祐 白い恋人達 https://www.youtube.com/watch?v=gEX21myCfU8 レミオロメン 粉雪 https://www.youtube.com/watch?v=JvUucAXIS3g back number ヒロイン https://www.youtube.com/watch?v=nSfcFifnQV4 B’z  いつかのメリークリスマス https://www.youtube.com/watch?v=s-Q_KIjp-ME

このQ&Aのポイント
  • PCで上記2台のプリンターを使いたいのですが、MFC-J939DWNのレーベル印刷をする時に「ビジー状態…」というメッセージが出る為にMFC-J855DWNのドライバーをアンインストールしました。が、状態は変わっておらず出てきますが、レーベル印刷は出来ます。
  • 普通の印刷は出来ていましたが、2台は無理と指摘されアンインストールしまいた。無線LANの場合は無理なのでしょうか?
  • 製品名はMFC-J939DWNとMFC-J855DWNで、PCで2台のプリンターを使いたいのですが、MFC-J939DWNのレーベル印刷時に「ビジー状態…」というメッセージが表示され、MFC-J855DWNのドライバーをアンインストールしましたが、状態は変わらず出てきます。レーベル印刷はできますが、普通の印刷はできません。無線LAN接続ですが、2台のプリンターを同時に使うことはできないのでしょうか?
回答を見る