• ベストアンサー

夏の終わりに釧路を旅したい

2Stの回答

  • ベストアンサー
  • 2St
  • ベストアンサー率47% (159/337)
回答No.2

こんにちは。 何泊ぐらいの予定でしょうか? まずは釧路湿原から。 ・釧路市湿原展望台(木道のサテライト展望台がお薦め) ・細岡展望台 ・コッタロ湿原展望台 ・サルボ/サルルン展望台 ・夢が丘展望台 ・キラコタン岬/宮島岬 ・温根内木道 カヌーで川下りも良いですね。 レンタカーが可能なら、 阿寒・摩周・屈斜路辺りは、日帰り圏内です。 東へ向かえば、霧多布から落石方面への海岸線は、 日本ではないような景色です。 http://blog.livedoor.jp/kyah2004/archives/50875177.html 知床方面までとなると、日帰りではゆっくり観光できません。 多和平・900草原・開陽台等、 地平線が見える景色も北海道らしいです。 食べ物は、真っ先に勝手丼は止めましょう。(笑) だって、市民はあんなもの名物だと思っていません。 海鮮丼が良ければ、吉江寿司・寿司の静などの、 ランチタイム利用がお徳です。 ・ザンギ(鳥松・鳥善) ・釧路ラーメン ・泉屋のスパカツ ・岸壁炉ばた なども、一応挙げておきますか。 住民の一般認識は、No.1の回答に近いんですが、 旅人目線に立てば、興味深い地域です。 丹頂鶴や日本唯一の坑内掘り炭鉱等々も。 検索してみて、興味があるものがあったら補足下さい。 ネタはたくさんあります。(笑)

gingerdry
質問者

お礼

ありがとうございます。来週の土曜から二泊の予定です。とても参考になりました。今とても行きたい気持ちでいっぱいです。

関連するQ&A

  • 夏、釧路湿原。楽しみ方は?

    初めての釧路です。湿原を満喫したいです。ノロッコ号に乗るべきでしょうか?それともレンタカーの方が動きやすいですか?その他、釧路のアドバイス何でもかまわないので教えてください!

  • 釧路観光 おすすめ

    釧路観光 おすすめ 来週急に釧路に出かけることになりました。2日間の滞在で、1日目の午後と2日目の午前中があいているので、釧路観光しようと思います。 いろいろ調べてみたのですが、冬の釧路の見所はあまり出てきません。動物園くらいでしょうか・・・。 冬の北海道で車の運転は怖いので、移動は公共機関です。 以上のような状況で、冬でも楽しめる場所をご存知の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・知床3泊4日の旅について

    いつもこちらでお世話になっております。 いろいろ質問を探したのですが釧路空港から入って 釧路空港から帰る場合のアドバイスがみつからなかったので質問します。 ホテルの希望を決めるため色々とプランを立てているのですが 北海道がまったく初めてであり、見所もたくさんあるため 宿泊場所を決めかねています。 大体やりたいことは決まったのですが 後は3泊4日の中でどのように組み合わせたらいいか迷っていますので どうか皆様のお力をお借りできないでしょうか。 以下に自分なりに立てたプランと希望を書きますので 実現可能かどうかや、プラスした方がいいところ、またどうしたらもっと効率よい旅ができるかなど アドバイスをいただけますか。 9/19 9:20釧路航空着 オンネトー 阿寒湖 摩周湖  硫黄山 温泉 阿寒スターウォッチング(阿寒湖or摩周湖泊) 9/20 屈斜路湖 温泉 知床ナイトシアター(知床泊)  9/21 知床クルージング トレッキング(オシンコシンの滝・知床五湖など) (釧路泊) 9/22 ノロッコ号 釧路湿原カヌーくだり 釧路丹頂鶴公園 20:25釧路航空発 ※ホテルは釧路・阿寒湖・摩周湖・知床で選べます。 <考えていること> 次の日の予定の所へ前日の夜入るという感覚です。 移動はレンタカー(知床→釧路は3時間 阿寒.摩周→釧路は1.5時間ぐらい?) 男女二人(二人とも毎日運転をしているわけではないですが好きです) オプショナルツアーに参加することもOK。 <旅の希望> 大自然をちょっと苦労して感じたい 野生動物をちょっと苦労して見たい エゾシカなど知床独自のものを味わいたい 炉端焼きでホッケなど食べたい バフンうに・厚岸カキを食べたい チーズ.アイスクリーム大好き 海辺の露天風呂に入ってみたい どうぞよろしくお願いいたします。

  • 釧路から網走への旅

    2月28日夫婦でSL,丹頂鶴、雪景色、流氷を写真撮りたく9時30分に釧路空港に着く予定の飛行機に乗りますです。1泊目は、かや沼、2泊目は網走に泊まり3月1日女満別より13時15分初の飛行機に乗ります。釧路網走間のJR切符も買ってあります、何か良い行程はないでしょうか?

  • 釧路~釧路湿原・根室~阿寒湖の行程で悩んでおります。

    釧路~釧路湿原・根室~阿寒湖の行程で悩んでおります。 釧路に9時半頃着いてレンタカーを借ります。 当日の宿泊先は阿寒湖のホテル(夕食なし)で、この間に釧路湿原(または霧多布湿原)と根室に行きたいです。 本来なら湿原でゆっくりしたいのですが、100名城のスタンプを集めている為、根室にドライブがてら足を運び、時間があえば厚岸のカキを頂くのもいいな、と思いました。 最初に考えたのは、まず釧路湿原に行き2時間ぐらい散策、お昼を釧路で取って44号線で根室へ 帰りは243号線を通って阿寒湖へ、という行程です。 それか、釧路湿原で夕日を見るのに、こちらを後に回すということです。 そうするとお昼を厚岸、根室あたりで食べることになるのですが、こちらの方が距離的には長い気もします。 自分で調べたら、釧路~根室は3時間ぐらいとのことでした。 現地に詳しい方、どちらの行程が良いでしょうか? また、釧路湿原は30分ぐらいで歩いて回れる散歩道のようなものもあるのでしょうか? 細岡展望台は聞いたことがありますが駐車場からですと、どのくらいですか? または、釧路湿原を削って霧多布という選択肢もちょっと入っています。 霧多布より釧路湿原の方が見所が多いと思いますがどちらがおすすめでしょうか? この行程で行けそうなおすすめランチ、食事場所があれば教えて下さい!

  • 12月の釧路湿原

    来週、北海道へ旅行に行くのですが、そのうち半日~1日程度を使って釧路湿原を見に行こうと思っています。そこで質問ですが、 (1)この時期の釧路湿原での見所などありますか?時期的にハズレな気もしますが。。。どうもでしょう? (2)雪の心配もあり車は使いたくありません。ただこの時期ノロッコ列車やSLも走っていないのようなので、「釧路湿原駅」から徒歩で行ける「細岡展望台」から湿原を眺める、ということにしようと思いますが、これ以外にも車を使わず行けるスポットなどありますか? 以上、情報を頂けると有り難いです。よろしくお願いします。

  • 札幌⇒釧路 出張の旅の楽しみ方を教えてください。

    札幌⇒釧路と移動します。札幌での余暇時間はなく、夕方新札幌を出る「スーパーおおぞら」に乗車する予定です。お勧めの駅弁やおつまみなどありますか?また、釧路では午前中「和商市場」に行って、自宅へのおみやげを買いたいと思っております。蟹など安くの買えるでしょうか?

  • 初めて釧路に行くのを楽しみにしているんですが・・・

    この12月8・9日と函館に行くつもりでしたが、相棒が急に釧路へ行きたい、といいだし、函館をキャンセルし(キャンセル料とられる!)、釧路方面(泊まりはウトロ)へ行くことになりました。パックツアーです。釧路で2時間半ほどフリータイムがあるのでなんとか「有効に」使おうと思っています。そこで、教えていただきたいのですが、 1. フィッシャーマンズワーフとか和商市場が有名らしいですが、どっちでの買    い物がいいですか(安いですか)? 2. 釧路市内でおすすめの場所はどこですか? 3. 釧路土産の代表は何ですか? 4. 市内に限らず、近辺も含め、おすすめの場所等ありますか?(釧路湿原は閉鎖    (?)とか案内本には書いてありますが?)

  • 釧路のうまい居酒屋

    関西からです。7月30日から1週間、旭川の実家に寄ったあと、道東を見て回ってきます。 釧路の駅前のホテルに1泊して、夜には海産物が旨い居酒屋に行ってみたいと考えてます。以前、会社の上司に釧路に住んでいたいた人が居て、「釧路に行ったら絶対ここの居酒屋に行け!」と言われていたのですが、残念ながら店名を忘れてしまいました。釧路ではサラリーマンに有名の店らしいのですがご存知ですか。

  • 釧路

    12月17日午前10時関空発Peachにて釧路12時着のフライトです。 釧路空港に着いて国際ツルセンターに行って釧路市内で宿泊予定です。 いくら調べてもバスがありません。タクシーだと6千円程かかるようですね。 丹頂鶴の撮影などをメインに、翌日は釧路湿原を撮影したいと考えております。 19日の12時40分発のPeachで帰ります。 アドバイスをお願いします。