• ベストアンサー

結婚祝い金の相場

来月、甥っ子の結婚式に招待されています。 場所は有名ホテルで夫婦と子供、合計3名で出席します。着物の着付け代も出していただけるようです。 住んでいる地域にもよると思いますが、いくら包めばいいですか。 ちなみに大阪に住んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

こちらのサイトを参考にしてみてください。 資料自体は古いですが、今もそんなに変わっていないと思います。 http://dmail.foo.ne.jp/manners/marriage.html

参考URL:
http://dmail.foo.ne.jp/manners/marriage.html
nanako23
質問者

お礼

ご回答いただき、有難うございます。 やはり、私も10万円くらいが妥当だと思いました。 URL、参考になりました。

その他の回答 (4)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.5

10万円で妥当だと思います。 本当はご兄弟で事前に協定しておくのが望ましいですが。

nanako23
質問者

お礼

ご回答いただき有難うございます。 兄弟で事前に打ち合わせしておくべきですが、ひとつの家族が、お金に細かいところがあるので、下手に聞いて、それに合わさないとダメになっても困りますので、(年上のため)今回、聞きませんでした。 10万円包んで行きます。

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.4

当地方の相場ですと10万円になります。 羽振りがいい方ですと20万円もありますが、甥・姪は1人ではないですからね。 以後平等に接しなくてはいけませんので、10万円をお勧めします。 愛知県の片田舎に住む、本家6代目の親父からでした。

nanako23
質問者

お礼

ご回答いただき、有難うございます。 やはり、私も10万円くらいが妥当だと思います。

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.3

#2です。 着付け代まで、出してもらえるのなら10万円でしょう。

nanako23
質問者

お礼

ご回答いただき有難うございます。 10万円包んで行きます。

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.2

8万円~10万円というところでしょうか。

nanako23
質問者

お礼

ご回答いただき有難うございます。 10万円包んで行こうと思います。

関連するQ&A

  • 結婚祝い金の相場

    姪っ子が、長野県で結婚式を挙げます。その結婚式に招待されています。出席は夫婦どちらか一人。 私たちは大阪に住んでいます。交通費は、出ないそうです。 このときの相場はいくら包めばいいのですか。 近場のときは、5万円くらいかなぁと思うんですが、 遠くのときの交通費分は差し引いて包んでもいいのですか。

  • 結婚お祝い金(祝儀)の額について教えて下さい

    実の妹の結婚式・披露宴に家族で参加します、以下が状況背景となります。 ・私は40歳台前半の会社員です ・夫婦と子供2人(高校生と中学生)の計4名で出席します ・東京から大阪(結婚式場)まで新幹線で行きます、交通費は自腹です ・妻の留袖(レンタル)と髪結いは式場ホテルで自腹で払います ・子供の衣装(ドレス)は妹のリクエストにより学生服でなく、この機会に購入しました ・妻は着付けと髪結い、子供の髪セットは式場ホテルで自腹で払います と、以上が状況です、10万円つつもうと思ってますが、4名参加では少ないでしょうか。

  • 姪への結婚祝い金について

    ご意見をお聞かせ下さい。  10年程前に、甥っ子(私の実兄の2番目の子供、跡を取っている)が結婚する時、 結婚式に夫婦とも招待されまして、祝い金として、10万円包みました。 で、姪っ子(その甥っ子の実姉、甥っ子より二つ年上)が結婚する事になったのですが、 式が遠方ということもあり、式に招待されません。 また、私の実兄が言うには、「極、内輪だけで式をする」、「どこからも祝い金を受け取らない事にしている」との事ですが、 弟(私の事)がくれるなら、貰うとの事です。  こんな時、いくら位包めばいいのでしょうか?  普通、式に招待されないなら、その分は包みませんよね。  でも、「式に招待されない」から、減額!と言うのも、ちょっとどうかなぁと思いもするし、  かといって、その分、減額しないと、向こうに気を遣わせることになるかも…。    10万円の一ランク下という事になれば、7万円でいいのでしょうか?  少な過ぎてもいけないし、多過ぎてもいけないし、難しい所ですが、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 神戸 舞子ビラ 着付け

    5日に友人の結婚式に夫婦揃って出席します。 夫婦で出席することもあり、主人は礼服を、私は着物を着ようと思っています。 当日、自宅で着付けをしていくつもりでしたが、帰りは車の運転をすることになり出来れば、ホテルで着替えて帰りたいと思っています。 通常、列席者の着付けは親族だけがしてもらうものでしょうか?もし、友人でもOKな場合、着付け料金はいくらぐらいですか?また、着物を着ていって、脱ぐことだけお願いすることは可能なのでしょうか?

  • 結婚式のお祝い金

    いつもお世話になります。 47歳の会社員です。来月30歳過ぎの同僚が結構する事になりました。 結婚式も二次会も招待されていませんが、お祝いを包み結婚式に出席する者に持って行って貰おうと考えています。 額は、いくら位包む物か思案しています。 ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • 人前式 お祝い金の相場

    旦那の兄弟の子供が今度結婚することになりました。 お嫁さんの連れ子で、血がつながっていません。 しかも、みんな招待されているのに私と子供だけ招待されませんでした。 こんな時、どうすればいいでしょうか? 式は人前だそうで、旦那だけが出席します。 私は、旦那も出席しなくてもいいように思いますが、 兄弟ということもあり、行くことに決めました。 旦那は3万包めばといっています。 いくらがいいのか、教えてください。

  • 披露宴に着物で出席、着付け代金は自腹だと思っていたのですが世間では…

    今月末、友人の結婚披露宴に招待されている者です。 私は着物を着て出席するのですが、披露宴会場のホテルの美容着付け室で 着付けと髪セットを予約してあります。 先日、一緒に出席する友人R子に、 「着付け代金とかって、普通、新婦が出してくれるものなんじゃないの?」 と言われまして、世間一般ではそうなのか?と思っているのですが… 私自身、着物を着ての披露宴出席は初めてで、着付け&髪セット代金は 自分で出すものだと思っていました。 R子は当日洋服ですが、友人の結婚式に着物で出席した経験が何度か あるらしく、その着付け代金等は新婦が出してくれたと豪語していました。 この話を聞く前に、着付け&髪セットの代金はそのホテルではいくらなのかと 新婦に尋ねたことがあるのですが、そのとき、 「15,000円よ。まぁ、ホテルってこんなもんよね」と言われたので、 いまその言葉を思い出すと、彼女(新婦)も私と同じ考え方のようです。 …着付け代金、出してくれれば嬉しいですし助かるのですが、お祝いの席 なのであんまりヤラしいこと考えるのも何ですし期待はしていませんが、 着物を着て披露宴に出席された経験のある方、当日の着付け代金等は どうされたのでしょうか? 宜しければ体験談お聞かせください。

  • 結婚式に呼ばれましたが。。。

    先日、仲の良い友人から結婚式(式・披露宴)の招待状を頂きました。 結婚式の日取りが決まった早い段階で「●●君(私の彼)と一緒に絶対来てね!」とメールをもらったのですが、彼女と私の彼とはそこまで親しいわけじゃないし、男性だし…と会ったときにやんわりと断ってみたのですが、「でも、彼(旦那)にも言ってあるし、●●君が嫌じゃなかったら来て欲しい」と言われたので、そこまで言ってくれるなら…とOKを出しました。 「招待状は●●(私の名前)に一緒に送るね!」と言われたのですが、先日頂いたものには私の分しか入っていませんでした。 彼女は結構ルーズで約束をよくドタキャンしたりする性格で、とても仲良くしていてどのような性格かも十分理解したうえで親しく付き合っています。(良い意味で) やはりさり気なく聞くのが一番なのでしょうか? もし、二人なら5万、一人なら私3万、彼2万(あまり親しくないので)では夫婦でもないのに一緒というわけには行きませんか? また私の彼はそこまで親しくないという理由で金額に差が出てしまうのはよくないでしょうか? 一応、着物で出席予定なので本当は2万包みたいのですが、そのような考えではいけませんよね…。 他の出席者とは親しくないのでみんながいくら包むかも分かりません…。 みんなより少ないのも嫌だし…。 心の声です・・・。 ↓ 本当は着物での出席なので彼も来てくれると安心なのですが、二人ですと着付け+ご祝儀+二次会費と出費がかさむので迷っています。(呼ばれたらの話ですが) 私たちカップルは結婚式は海外でやろうと考えているので彼女の性格からしてきっとお祝いは頂けないだろうと思っています。(そういうことには気づかないだろうと思います) 結婚式というものはそのような考えではいけないというのはよく分かっているのですが…。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • 結婚式の「お子様ご遠慮」について。

    はじめまして。 来年に挙式・披露宴予定の者です。 今ご招待客のお子様のことで悩んでいます。 私と彼の親族の子供だけで合計6人いますが、 親族ですので家族皆で出席していただくことになりました。 しかし友人の子供のことで悩んでいます。 私の友人も彼の友人も小さなお子さんがいる人が多く、 皆を招待するとなると、子供だけで合計25人にもなってしまいます。 ですので、彼と話し合い、親族の子供以外ご遠慮をお願いしようということになりました。 しかしご招待した彼の友人夫婦が 「なんで子供がだめなのか?」と彼に聞いたようで、 彼も、「席数の事情で親族以外の子供のご遠慮をお願いすることになった」と 説明をしたのですが、 「1歳になったばかりの子供を預けられない」と言われてしまったそうです。 (その友人夫婦は大阪に住んでいて、式は東京で行います)。 彼もその子供たちと深い交流があり、 「子供達が残念がるじゃないか。 子供達は結婚式に行けるものだと思って張り切ってるのに!」 と友人夫婦に言われてしまったそうです。 しかし、私の友人は皆ご実家に子供を預けてくれるように手配してくれたり、 子供がまだ小さいから預けられないと出席を辞退しざるおえなかった友人もいて、 彼のその友人夫婦だけを特別に子供も一緒にご招待することは 私の友人に対して失礼になってしまうと思うのです。 (実際私の友人数人も「子供も一緒でいい?」と聞いてきて、 事情を説明してご遠慮をお願いしました)。 私は、もし彼の友人夫婦が子供を預けられないようだったら 出席を辞退していただけたらと思っていますが、 どのようにご説明したらよいでしょうか・・・。 その友人夫婦とは私も面識があり、 失礼がないようにはしたいのですが どうすればよいでしょうか・・・? アドバイスお願いいたします。

  • 夏の着物と振袖を着る年齢について

    今月、弟の結婚式に出席をします。 着物(振袖)を着ることについて、どうか教えてください。 私は、29歳の未婚です。 結婚式は、弟の結婚式で、親族のみの約30名くらいです。 式場は、ホテルウエディングです。 友人の結婚式では、ほとんどが県外だったため、着物ではなくドレスにしていました。 弟は県内で行うため、久しぶりに着物を着てみたいと思っています。 着付けも習い始めたので、気持ち的にもうきうきしています。 まだまだ初心者ですので、せっかくだから教室の先生に着付けはお願いしました。 着物は、成人式の時に両親に買ってもらった振袖です。 夏場の着物は暑そうに見えて良くないかなあと思って、習い事の先生に聞いてみると、 着物を着て外を歩くのはしんどいし、暑そうだからホテルの外には出ない方がいいけど、 ホテル内で着ているのはおかしくないですよ、気にしなくていい、と言ってもらえました。 少なくなるシーズンだけど、着付けの依頼はちゃんとありますよ、とも。 (先生は、結婚式の着付けもよくされているそうです。) 先月の友人の結婚式には、新婦友人の5人程が着物だったので、 気にすることないんだなあ、と安心していました。 ですが、母に、こんな夏場に振袖はおかしい、29歳にもなって振袖なんてみっともない、 ということで、着ないでほしいと言われてしまいました。 それと、親族のみの結婚式で、振袖は目立つ、お嫁さんが主役なのに、とのことです。 着付けの先生に、夏場の振袖は問題ないと言ってもらえて安心していましたが、 着物をよく着たりするため、あまりおかしいと感じたりしないだけで、 母の意見が一般的なんでしょうか? 弟夫婦の祝福のため出席するので、着たい気持ちを優先したいわけではないのですが、 やっぱりおかしいでしょうか。。。 母から見て、弟に先を越された姉が目立つのは・・・という気持ちなのかなあ^^;と思うと、 ちょっと複雑で、だからこそ堂々と着たいような、遠慮した方がいいような。 詳しい方、教えて頂けないでしょうか?

専門家に質問してみよう