• ベストアンサー

デジカメの寿命でも海外保険は適用できますか?

noname#252929の回答

noname#252929
noname#252929
回答No.6

>デジカメは数万回程度がショット回数の寿命であると言われているため、 >数回程度の旅行で使えなくなる可能性が高いです。 >もし旅行中に寿命が来て、使えなくなった場合、海外保険を使って >修理費用を払うことは可能なのでしょうか? 出来ません。 ショット数はおおよそわかりますし、寿命での故障と部品の故障は故障の壊れ方が違いますのでわかります。 こういう事をする人って結構いるんですよね。 保険会社経由でこういうのを修理に出される事もあるのですが、メーカーでは判る内容を保険会社に教えたり修理報告書に書きますので、結構ばれます。 そうなればあなたは要注意人物(虚偽申請)として保険会社のデータベースに乗ることになりますので、その覚悟をされて行われてくださいね。

関連するQ&A

  • 海外での健康保険適用について

    海外での健康保険の適用についての質問です。 首記の件について調べていた際に、海外の医療費についても健康保険の適用があると目にしました。 健康保険の適用 ・要した治療費を日本で治療した場合の治療費に換算した分のみ支払われる。 ・医療費は現地立て替えである。 ことは理解したのですが、 1 健康保険は、民営の保険会社と治療費など合算できるのでしょうか。 2 民間の海外旅行加入保険では補償の対応していない、海外での自発的な健康診断や妊娠検査などにも適用されるのでしょうか。 回答よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険の海外適用について

    アメリカに留学して4ヶ月になるのですが、歯痛を感じ、歯医者に行きました。すると神経のところまで虫歯が進行しているようで、治療費に$1,000(約10万円)かかると言われました。 こちらに留学するさいに保険には入ってきたのですが、歯科保険には加入していませんでした。 留学や旅行で海外にいる人が海外で歯医者にかかった場合、日本の国民健康保険が適用されると聞いたことがあるのですが、実際にアメリカで歯科治療をした場合、日本の国民健康保険は適用されるのでしょうか?また保険適用される場合、何割負担してもらえるのでしょうか?

  • 海外旅行保険の適用について

    海外旅行保険について質問です。 旅行先(正確にはホームステイをしたので ホストファミリーのお宅)で洗濯を お願いしたところ、誤って衣服に紛れた ビデオカメラも洗濯されてしまいました。 電源をつけても今はまったく起動しません。 海外旅行保険には加入していたのですが、 (確か携行品、最大50万円保証の保険) その保険加入を証明するハンドブックも 洗濯にかけてしまいました。 手元には、ビデオカメラの保証書があります。 この場合、保険は適用されますか? まだ購入して半年も経っていない機種なので どなたかアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 海外旅行保険でテロ/ハイジャックでも適用されるのあるの?

    10月初旬にハワイで海外挙式を予定しています。 先日、ご存知のようにとんでもない事件が起きてしまいました。旅行会社に確認したところ、9月中に出発の場合はキャンセル料が無料ですが、10月出発の場合は、キャンセル料が掛かってしまうとの連絡を受けました。そこで、挙式も兼ねているし大変迷いましたが、今のところ10月に行く事を予定してます。 質問ですが、通常の海外旅行保険の場合、テロ/ハイジャックなどは、保険の適用外のようですが、中には適用されている保険ってあるのでしょうか?? 行くのであれば、念のためにもちゃんと適用されてる保険に入りたいものですので・・・ ご存知の方おりましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • クレジットカードを二枚の海外旅行保険の適用

    海外旅行を準備しています。 クレジットカードを二枚持って行く予定です。 それぞれクレジットカードの海外旅行保険を適用できるようにする。 そうすると、万が一のとき、 両方適用できないですね。

  • コンパクトデジカメの寿命

    2009年5月にIXY DIGITAL 510ISを購入したものです。 最近、上記コンパクトデジカメの調子がいまひとつです。 電池のもちが悪くなってきたのは、電池パックを新調すればよいものでしょうけれど 撮影時にAFが合いにくくなったことと、画質の荒さが気になります。 丸2年以上使用していますが、寿命なのでしょうか? それともなにか別の原因があるのでしょうか? デジカメの寿命など考えたことがなく、困惑しています。 このデジカメのトータルショット数は、約5000程度です。(これだけ見るとまだ撮れそうですが…) 被写体は主に旅先の景色と子供です。 いつもバッグの中に入れて持ち歩いています。 新調しても良いものかの判断に悩んでいます。 どなたか、アドバイスをお願いいたします。

  • カードの海外保険について

    成人している大学生です。 海外旅行に行く予定なのですが、 三井住友visaアミティエカード 学生専用ライフカード を持っていきます。 この2つだと保険が足りないと思ったので 三井住友海上の海外ネット保険 をつける予定です。 (1)入院などした場合、この3社全部から保険金が支払われるのでしょうか? (2)カードは使用しないと保険が適用されないのでしょうか? (3)三井住友海上のネット保険では、治療費が2000万円か3000万円のどちらにするか悩んでいます。どちらがよいでしょうか? 調べてもよくわからないので教えていただきたいです。 旅行期間は1週間程度です。よろしくお願いします。

  • ゴ-ルドカ-ドで海外旅行費用を支払わなくても保険は適用になりますか。

    海外旅行傷害保険はゴ-ルドカ-ドの場合、旅行費用等カ-ドで支払いしなくても、適用になりますか、それとも旅費をゴ-ルドカ-ドを使用 しない場合は別途保健に加入しなければ、いけませんか教えて下さい。

  • 海外でデジカメを破損。保険で保障される?

    オーストラリアでワーホリ中なのですが、昨日デジタルカメラを地面に落としてしまい、液晶部分が割れて画面が見れなくなってしまいました。シャッターは切れます。 この場合、AIUの海外旅行保険は適用されるでしょうか。自分の不注意で紛失した場合は保険は適用にならないと聞いたので、自分の不注意で落下してしまった場合も適用にならないのかもと不安です。 また、オーストラリアのパースでカメラの修理ができるでしょうか。修理できる場合、どのくらいの時間がかかるでしょうか。 デジカメの機種はパナソニックのLUMIX GF3です。現地で同じものを購入しようとすると、日本の倍くらいの値段です。 ラウンドの旅の最中で、今朝メルボルンからパースに到着し、早速写真を撮ろうと思ったら液晶が割れていて・・・(T_T)。心当たりといえば、昨日、ソフトケースに入れた状態でカメラを落としたことです。これから西海岸を旅して沢山写真を撮ろうと思っていたのでショックです・・・。

  • 海外保険の適用についてなのですが・・

    損保ジャパンの海外保険に加入した友人のことなのですが、持参したスーツケースが失くされたというか、盗まれたというか・・・ホノルル空港に入国し、ツアー会社の人に荷物を2つ預け、ホテルまで荷物を持ってきてくれると決まっていたので待っていましたら、友人のだけ荷物が届きませんでした。ツアー会社に言うと、荷物はひとつだけしか預かっていないというのです。確かに友人は荷物を二つ持っていましたし、入国審査もちゃんと2つで申請しました。もちろんツアー会社に荷物を預けているのも見ております。それなのに大手のツアー会社は責任を取ろうとしてくれないようなのです。海外保険に入っているみたいですが、このようなケースの場合は海外保険は適用にならないんじゃないかというのです。保険会社に問い合わせしたいのですが、まだ帰国してらず、しかも、海外保険の保険証というか、そういった電話番号とか契約番号とか日本の自宅に戻らないと確認できないようなのです。少しでもアドバイスいただけたらと思いまして、どうか、よろしくお願いします。このままじゃ泣き寝入りしかないように思うのですが、こんないい加減で私も許せません・・・