- ベストアンサー
- すぐに回答を!
FacebookとTwitter間の関連性
Facebookのアカウントだけを持っていて、Twitterのアカウントは持っていない場合に Facebookにログインしたまま知人のTwitterのマイページ?を閲覧すると、 知人には自分が相手のマイページを見たことがバレるのでしょうか? FacebookとTwitter間で足跡的な機能は存在するのですか? (相手はfacebookアカウントは持っていません。) ややこしくて申し訳ありません(>_<)
- akarinnn726
- お礼率22% (6/27)
- 回答数1
- 閲覧数282
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- trumpsta
- ベストアンサー率82% (67/81)
この場合相手にばれることはありません。 確かにFacebookとTwitterの投稿は連動させることができますが、基本的に別のサービスです。足跡の連帯はないですし、そもそも両者とも足跡機能がありません。つまり閲覧だけでは誰がアクセスしてきているかはわかりません。
関連するQ&A
- ツイッターをしていない人が閲覧したら相手はわかる?
すみません、教えていただきたいのです。 自分自身はツイッターはしないのですが (以前アカウントはもっていましたが、削除し、以来ログインしていません) つい先日、知り合いのツイッターを短時間ですが閲覧したところ 数日後に、鍵がかけられていました。 ツイッターというのは、ログインしていない人が閲覧したら、相手に誰が閲覧しているか わかるものなのでしょうか? ログインしていないので、足あと機能にも残らないと思うのですが 自分が見た後・・というタイミングだったもので 鍵をかけるきっかけが自分っだのかな?と少し心配になったもので・・・。 どうか知っているかた教えていただけると嬉しいです★
- 締切済み
- ログインせずにフェイスブックを見たら相手に分かる?
私はフェイスブックをやっていません。 先日、ある知人の名前を何気に検索して、知人のフェイスブックを見ました。 ログインせず(フェイスブックをやってないので)、googleの検索から見つけました。 最初はその人かわからず中を閲覧しました。 公開されている写真を見たりし、自分の知り合いと分かりました。 同時に、相手に閲覧(履歴)していたのが知られる?と気になりました。 (昔mixiをしていたのですが、誰から見に来ると履歴が残りました。) 相手にはどこまで分かってしまうのでしょうか? それとも何も分からないのでしょうか? 自分なりにも調べたのですが、ログインせずに・・・は見つけることが出来なかったです。 mixiのような足跡機能はないような感じ(?)ですが、「足跡アプリ」を使ったら分かると記載されていてよく分からず・・・。 詳しくないので教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ツイッターやフェイスブック
ツイッターで 個人情報書いてないのにおすすめに友達がいたんだがこれは偶然 ←メアド とあったのですが、どういうことでしょうか?。また、ツイッターやフェイスブックには 足跡は無いが、無いからって見に行ってると 相手のおすすめ(フェイスブックなら 知り合いかも?)に表示される ←つまりバレる のですか?
- ベストアンサー
- その他(SNS・掲示板・ブログ)
- フェイスブックを装ったメール?スパイウェア?
フェイスブックから以下のようなメールが毎日のように届きます。 今までにご利用されたことのないコンピュータ、携帯機器、場所からFacebookアカウントへのログインがありました。安全のため、不正な利用がなかったことをご確認いただけるまで、Facebookアカウントを一時停止させていただきました。 新しい機器またはいつもと違う場所からFacebookにログインしましたか? - 他人がアカウントにログインしたと思われる場合は、いつもご利用のコンピュータからFacebookにログインし、以下の手順にしたがってアカウントの安全を回復してください。 - このログインが正当なものである場合は、これまでどおりFacebookアカウントをご利用ください。 3日ぐらい前から突然来るようになりました。もちろん心当たりはないです。 これは、いわゆるスパイウェア?と呼ばれるものなのでしょうか? 一応このメールが届いたときウィルスチェックなど調べましたが異常は見当たりませんでした。 ウィンドウズ7 IE11使用です。
- ベストアンサー
- スパイウェア
- Facebookアカウントからおかしなメール
このようなメールが届きました。 Facebookアカウントへのログインに問題が発生したというご連絡をいただいたため、このメールをお送りしています。以下よりアカウント再開を実行できます。 私はFacebookアカウントはずっと放置してるので身に覚えがありません。 あやしいのでクリックする気はまったくないのですが。 気になったのはメールの宛先が私のFacebookアカウント名になっていることです。 ただのフィシングメールなら私のメールアドレスとFacebookアカウント名を一致させることはできないと思うのですが、これはFacebookが公式に送ってきたものなのでしょうか? どうか教えてください、お願い致します。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- Twitter、FacebookでフォローAPI
Twitter、FacebookでフォローをしてもらうAPIを探してます! 現在、PHPなどを利用してTwitter、Facebookで相手のタイムラインに投稿を行い なおかつ、フォロー(いいね?)をしてもらう、という機能を実装したいと思っております。 Twitterは「twitteroauth」を利用すればいけるのかと思い、暫く調べておりましたが フォローするAPIは存在しても、フォローをしてもらう、というのが不明でした。 Facebookはよく企業などのアカウントを「いいね」すると自分のタイムライン上に 企業の投稿などが流れるようになるのがありますが、それをFacebookアプリ承認などを 介して自動的に行える方法を探しております。 文章乱れておりまして申し訳ございません。 補足事項ありましたら細くいたしますのでご指摘頂けますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- PHP
- ツイッターやフェイスブックで足跡バレる???
ツイッターで 個人情報書いてないのにおすすめに友達がいたんだがこれは偶然 ←メアド とあったのですが、どういうことでしょうか?。また、ツイッターやフェイスブックには 足跡は無いが、無いからって見に行ってると 相手のおすすめ(フェイスブックなら 知り合いかも?)に表示される ←つまりバレる のですか?。また、フェイスブックで友達になった人に関しては 相手にバレますか? 友達になってるのでバレませんか?
- ベストアンサー
- その他(SNS・掲示板・ブログ)
- mixi、Facebook、Twitter
私は今までに、mixやTwitter、Facebookなどを活用したことがありません。 これからやってみたいなと思うのですが、どれが一番使いやすく、簡単に活用できますか? また、これらは、自分が相手のサイト?を閲覧したら、相手は自分が見ていることが知られてしまうんですか? 逆の場合も、自分のサイトを誰が見てるのか特定できるのですか? mixi、Twitter、Facebookそれぞれ教えていただけませんか? いろいろ質問してしまいすみませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- Facebookビジネスアカウントのブロック
ビジネスアカウントでログインして私のFacebookページを見ているという人がいるのですが、覗き見されているみたいで気持ち悪いのでやめてほしいと思っています。ビジネス関係のページをブロックする方法があれば教えていただきたいです。今のところ対策としては、公開範囲を友達に設定するくらいしか手段がわかりません。 Facebookで個人のページを見たいのであれば、堂々と自分のアカウントを持てばいいのに、それは嫌だというのです。そういうこそこそ嗅ぎ回っている感じがすごく気持ちが悪いのです。 補足 ちなみに、私は女性で、相手は前職の上司(男性)です。その会社のFacebookアカウントでログインして個人のページを閲覧しているようです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- LINEのFacebookを使ったログイン
以前使っていたiPhone6s(SIMなし)を利用して 家で子供がLINEをできるようにしようと思っています。 しかし、電話番号がないので、新規登録は出来ないので Facebookのアカウント(これを(1)とします)を作って、それで登録してみたのですが出来ませんでした。 連携がされてないとかの理由でした そこで、別のFacebookアカウント(これは(2)とします)で、以前LINEと連携して使っていた物があるのを思い出し、それで再度ログインしようとしたのですが、既に(1)と紐付いているようで『(1)でログインする』みたいなボタンしか出ません。 それでログインしても、連携されてないとかで結局ログインできず。 新たなアカウントを入力できるような感じもないので、やむなく(1)を削除((1)のFacebookアカウントを完全削除)しました。 その上で、LINEのFacebookログインをしたところ、今度は『認証エラーが発生』と出てしまい、結局ログインできませんでした。いまだに紐付いたままなのかわかりませんが。 そこで質問です。 電話番号無しで、LINEアカウントを作成する方法 もしくは、既に削除されたFacebookアカウントとのひも付きを解消する方法 このどちらかをご存じの方、ぜひ教えて下さい。 他の方法でもいいです。子供が使えるようにしたいだけなので、よろしくおねがいします。
- 締切済み
- LINE
質問者からのお礼
ありがとうございました‼