• ベストアンサー

フェイスブックの<シェア>について

TbLKの回答

  • ベストアンサー
  • TbLK
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.1

シェアした場合、あなたの投稿と同じ扱いになるので、普通に投稿すればAさんのニュースフィードに表示されます。 あなたの投稿をAさんに表示させない方法は、いくつかあります。 (1)Bさんのいるグループを作成、または、Bさんを親しい友達に設定し、投稿する時にそのグループにのみ公開するようにする。 (2)Aさんの友達リストを、「制限」に設定し、公開する際に公開範囲を「友達」にする。     (公開範囲が、友達ではなく公開になっていると見られます) グループの作成は、左のメニュー一覧から、Aさんの友達リスト変更は、Aさんのトップページの「友達」をタップ、「友達リストを編集」からできます。 また、プライバシー設定から、デフォルトの共有範囲を変更でき、毎回投稿する時に選ばなくていいようになります。 悪用するための機能ではないので、御注意を。

noname#182667
質問者

お礼

ありがとうございました! 何分始めて間もないので・・・ 投稿やコメントする際、何かを実行する際は プライバシーにいちいち細心の注意をしなければなりませんね! 特にフェイスブックは管理者は何もしてくれないし すべて<自己責任>だということですね。

関連するQ&A

  • フェイスブックのニュースフィード

    フェイスブックをはじめたばかりのものです。 さて、フェイスブックでは、シェアしたりプロフィールの変更や友達の投稿のいいねやページのいいねや新しい友達ができたりしたらタイムラインに表示されると同時に友達のニュースフィードに表示されると思います。タイムライン上では非表示に設定することで自分のページを相手が訪れた時にそのアクティビティは見られないとは思うのですが自分の友達はニュースフィードを通して友達に付けたいいねや新しい友達などがわかってしまうと思います。友達のニュースフィードに非表示にはできないのですか?

  • Facebookのニュースフィードについて

    こんにちは。Facebook初心者です。 最近になって写真をアップしたりするようになってきましたが、少し不可解な点があるので質問させていただきます。 普通自分がアルバムに写真をアップしたとき、自分のニュースフィードにもそのことが書かれますよね? 例えばAさんが写真をアルバムにアップしたとき、Aさんがニュースフィードを見ると、「Aさんがアルバムに写真を追加しました」と書いてありますよね? しかし僕がアルバムに写真を追加し、ニュースフィードを見てもそのようなことは書いてありません。なので友達のニュースフィードにも書かれているか不安です。 もしかしてニュースフィードとは友達のことしか載らない場所なのでしょうか?(自分のことは表示されない) 正直、未だ「ウォール」と「タイムライン」と「ニュースフィード」の役割をあまり理解できていません。 恐縮ですが、どなたか詳しく教えていただきたいです。 また、先日アルバムを作った際、Facebookの方から「アルバムをシェアしましょう」と言われ、よくわからないままシェアしました。 しかしこれは一体どういうことですか? 「シェア」とは他の人が投稿したものをさらに自分のものとして投稿し直すこと、と認識しております。ということは自分で作ったアルバムを自分でシェアしてどういう意味があるのでしょうか? しかしニュースフィードを見ると、上にも記述したようにアルバムにアップしたことは書いてありませんが、シェアしたことは書いてあります。 もう全く意味が分からず、混乱しています。どなたか助けてください(T_T)

  • フェイスブック用語でわからないのが

    フェイスブックで ・ニュースフィード ・ウォール ・タイムライン の違いがよくわかりません。 友達の投稿した写真やひとことみたいのが順にズラっとありますか これは何になるのでしょうか???

  • フェイスブックのリンクのシェアについて

    SNSについてあまり詳しくないのですが、お教えください。 フェイスブックで親しい同性の友人も友達承認をしているのですが、その友人が自分の情報を乗せるのではなく、ひたすらリンクをシェアしてきます。その数が半端なく多いのです。なので、他の友達の投稿に行きつく事がなかなかできなくて困っています。 「投稿を非表示にする」と、理由として「興味がないから」にチェックを入れてブロックしていますが、様々なリンクをシェアしてくるのでキリがありません。今日も20本くらいシェアされてきました。 リンクの中には右上に「非表示にする」とでないリンクもあり、困っています。 一度他の友人が乗っ取られて、卑猥なリンクをシェアされてきたので本人に確認したところ、どうも本人の知らないところでリンクがシェアされてしまったようです。 その経験をしたので、前述の友人に、実際にリンクをシェアしてるのかどうか確認したところ、毎日たくさんシェアしてるけど何か?という返事でした。 投稿の非表示もイタチごっこで、だいたいその友人は自分の事については殆ど投稿しません。 なので、フォローを辞めさせて欲しいといったところ、そうすると私の投稿が見れなくなるから嫌だと言われました。 リンクをシェアしたい気持ちはよくわかるし、その人の自由なので、見るか拒否するかは受け取る側の判断でよいと思います。私が見なければ何も問題はないと思い友人のフェイスブックを外すのは最善策と思っているのですが、冒頭に申し上げましたとおり、友人は自分を外さないで欲しいといいます。私はあまりSNSに詳しくないので、どなたかに対処法を教えていただければ大変たすかりますのです。よろしくお願いいたします。 どなかたかご教授をお願い申し上げます。

  • フェイスブックのフィードの管理方法について

    昨年末からFBを始めましたが、 FBの友達で、一日に何度も自分自身の書いた記事ではなく、他の人の記事や画像をシェアをする人が多くて、 ニュースフィードで「友達」本人の書いた記事が見つけにくくて不便です…。 もちろん、「友人の友人」の記事はそれなりに興味深い記事もありますが、 写真や画像収集が趣味or友達がやたら多い「全く知らない方」の画像や記事を度々シェアしている「友達の友達」の記事をさらに度々シェアしている「友達」のシェア記事が大量にフィードに溢れていることもあってカオスです…。 現在、私のFBの友達の人数は凄く少ないのですが、 それでもダイレクトメール並に(←失礼かもしれませんが…)フィードが見にくい状態なので、 「友達の友達」(趣味が合ったりor会ったことがあるかもしれないので認証したい人)などからのリクエストが来ても承認=友達を増やすことに躊躇しています。 そこで質問なのですが、 『特定の友達の、本人の記事は表示するけど、シェアだけは表示しない方法(設定)』や、 友達本人の書き込みを見つけやすくしたりする方法などはありますでしょうか? ※私はフェイスブックはPCのみで使っています。それでもフィードが不便なので、モバイルの方はもっと大変そうでどうしているのか謎です…。

  • facebookのシェアについて

    facebookのシェアについて、 私と友達のAが、公開範囲を「友達のみ」として写真をアップしました。 私のウォールにはAの写真が表示されますが、 この写真を私の他の友達にも見せたいので、シェアした場合、 私の友達(Aとは友達ではない)も見る事が出来るのでしょうか。 それとも最初に写真をアップしたAが「友達のみ」としている以上、 Aの友達以外には表示されないのでしょうか?

  • フェイスブックのいいねとコメントの非表示

    今更ながらフェイスブックはじめました フェイスブックのニュースフィードに友達がしたいいねやコメントが表示されています 友達が多いひとのコメントやいいねでニュースフィードが埋め尽くされて困っていました。 これを表示しないように友達→ニュースフィードに表示の下の設定→フィードの種類のいいねとコメントのチェックを外しました これでニュースフィードに表示されなくなるそうですが、自分の投降した記事に対してコメントやいいねを友達がしたらそのコメントやいいねも非表示(コメントがみれなくなったりコメントができなくなる)になってしまうのでしょうか?? わかりづらくて申し訳ありませんが回答よろしくお願いします

  • Facebook 自分のコメントを表示

    Facebookの自分のニュースフィードを見ているとこういう表示があります。 「友達Aさんが自分の写真にコメントしました」 友達Aが自分の昔の写真にコメントした場合、私のニュースフィードに表示されます。 私が自分の昔の写真にコメントしても、それは友達のニュースフィードに表示されないのですが それは何故でしょうか? 友達に確認した所、私のフィードを購読しないとも、「いいね!コメントを表示しない」という設定にはしていないそうです。 つまり、私のフライバシー設定の制限が理由だと思います。 過去の写真等にコメントした場合、どういう設定方法にしてたら、自分の友達のニュースフィードにそのお知らせが行くのでしょうか? 教えてください。

  • フェイスブックでシェアした写真の表示について

    今年3月にある友達がアップした写真をシェアしたところ、今までは自分のタイムラインに表示されていたにも関わらず、最近、その写真が自分のタイムライン上のどこにも見当らないことに気づきました。この友達以外がアップした写真でシェアしたものは自分のタイムラインに残っています。これはなぜでしょうか? アクティビィログを見ても、私がこの写真をシェアした事実さえ残っていません。でも、削除した覚えはないのです。アップした友達が、この写真を削除してしまっていたら、このようなことはあり得ますか?

  • フェイスブックの写真追加について質問です。

    フェイスブックで投稿をして後から写真を追加すると、新たにニュースフィードにリアルタイムに表示されるのか、はじめの投稿にひっそりと追加されるのかどちらでしょうか。教えてください。 (自分でやってみればよいことですが、「ふーん、こいつ後から足りないと思って追加したな。それにしてもずいぶん遅いな。」と思われるのがいやなのです。)