結婚の祝い返しについての悩み - どんなものを渡すべき?予算は?渡すタイミングは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚の祝い返しについて悩んでいる方へ。結婚から1ヶ月経ち、いただいたお祝いに対して返しを考える必要が出てきました。どんなものを渡せばいいのか、予算はどれくらい設定すべきなのか、そして渡すタイミングはいつがベストなのか。経験者の意見をまとめました。
  • 結婚から1ヶ月が経ったとき、いただいたお祝いに対して返しを考える必要が出てきますよね。しかし、結婚式がなかったり新婚旅行がまだ先だったりすると、どんなものを渡せばいいか悩むことも多いです。また、予算の設定や渡すタイミングも迷うポイントです。そこで、経験者の意見をまとめたアドバイスをご紹介します。
  • 結婚から1ヶ月が経ち、いただいたお祝いに対して返しを考える必要が出てきます。結婚式もしておらず、新婚旅行もまだ先という場合、祝い返しはどうすればいいのでしょうか?どんなものを渡すべきか、予算はどれくらい設定すべきか、そして渡すタイミングはいつがベストなのか、経験者の意見をまとめました。結婚のお祝い返しに悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚の祝い返しについて・・

3月に結婚して早1ヶ月がたとうとしています。 私は2月に退社したのですが、会社のみんなから・個人的に・親類・友人からとお祝い(現金&食器や小物まで・・・)を頂きました。 式はしていないし、新婚旅行も主人の仕事の都合もあって半年~1年後になりそうです。 こんなとき、祝い返しはどうしたらいいのでしょうか? (1)どんなものを?(2)予算は?(3)渡すタイミングは? *ちなみに、いただいたものとしては 友人から1万~3万円 会社の上司・友人から1万~3万円 親類などから5~10万円 「ちょうどいい」というものがなかなか思いつかなくて・・・経験者の方のご意見をお聞かせください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1の方のお答えで充分だと思います。 こういうお返しって、返す側は金額や品物に悩んだりしますが、案外もらった人は気にしないもので、 どちらかといえば時期を遅れない方が大事かと思います。 なので、頂いた人と住所と電話と金額をメモして早速デパートに出向き、 進物コーナーで一気に済ませてしまうのがいいと思います(笑)。 余裕があれば、「皆様のおかげで無事新生活をスタートできました。(プラス新住所などのお知らせ)」などのカードを持参していっしょに入れてもらうと、 印象が良くなって、少しお返しが遅くなったのもチャラになるかもしれないですね。 蛇足ながら、付け加えさせていただきました。参考になれば幸いです。

その他の回答 (3)

  • kenken007
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.4

(1)相手がご家族なら、主婦が喜ぶのがベター。    それ以外なら、カタログギフトですね。 (2)予算はお決まりの「半返し」    ただし、割引品が多いので、定価が半額でOK。 (3)タイミングは、通常、式の出席者には帰りに渡すくらいなので、すぐにでも渡さないと・・・    1ヶ月もたっては失礼ですよ。    式の有無や新婚旅行の有無とお返しとはまったく関係ないですよね。

bee-ko
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます^^

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 私も、結婚して1ヶ月がたとうとしているなら、そろそろ「お返しは早急に」と思います。 お祝いは、式に対していただいたのでも、新婚旅行の餞別としていただいたものでも、ないからです。 ですから、順不同にはなりますが、(3)の渡すタイミングとしては、式をしていないとか新婚旅行が半年以上先になりそうなど、結婚式などの一連の行動が済んでからではないのです。 (2)の予算は、だいたい半返しくらいかな。 厳密にしなくてもいいです。 細かいことを言い出したら、消費税や送料もありますし、身内の誰かが外商をもっている・会員向け割引を利用できるなどで、お財布にやさしく準備できるってことも、ありますから。 (1)品物については、どうしても思いつかなければ、デパートのご進物系の部署(窓口?)にある中で選ぶのも手です。内祝いとして、それなりに無難な商品が並んでますから。

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

親類から頂いたお祝いへのお返しは、 ご両親に相談して下さい。 親戚内での決まり事があることが多いので。 それ以外は、今すぐにでもお返ししましょう。 入籍して1ヶ月も経っているのですから、 ちょっと遅いぐらいです。 (結婚式などがあれば、ばたばたしているのね、と大目に見てもらえますが。 またごく少額なら、お返しなしでもよしとする地方もあるようです) 頂いた金額の半額程度、タオルやお菓子、食器などが多いようですが、 迷うのなら「カタログギフト」でかまわないと思います。 最近はいろんな種類がありますので、 デパートなどで聞いてみて下さい。 なお、「新婚旅行のおみやげ」と「お祝いのお返し(内祝い)」は全く異なります。 新婚旅行に行くのがまだ先だから・・・とかは関係ありませんので、ご注意下さい。 こう言ったことは、冠婚葬祭のマナー本に ほぼ必ず載っています。そちらもご参照下さい。

bee-ko
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結婚のお祝い返しについて(時期・品物)

    お祝い返しについて質問があります。 先月の1月に入籍をし、7月に結婚式、9月に新婚旅行(未定)を 予定してます。 会社の方々は、ほとんど結婚式には招待しません。 そこで、入籍にあわせ、私の所属している管理部門(社長含) 総勢、13名の方からお祝いの品という形で私の欲しい家具・家電 5万円相当のお祝いを頂きました。 結婚式に招待しない為、お返しをどのタイミングで渡したら良いか 迷っています。 招待しない場合でもお祝い返しは、結婚式が終わってから。 という風になるのかな?と思うのですが、 結婚式まで大分時間が空いているので、お返しが遅いのも 失礼に当たるかな?と考えています。 だとすると、お祝いを頂いた1ヶ月以内に、半返しの物(ハンカチ等) でお返ししようかと思っています。それで大丈夫でしょうか? それとも、時間は空くけれど、結婚式又は新婚旅行後 (お返し兼お土産)にお返しとしてお渡ししても良いのでしょうか? ついで、お返しにこれはもらって嬉しかったというのもがあれば、 教えて頂けると嬉しいです。 それから、結婚式に招待する友人から、先にお祝いを頂きました。 (おそらく1万円相当の品物だと思います) こういった場合は、引き出物がお祝い返しになると判断して、 お返しはしなくて大丈夫なんですよね? 色々と調べているのですが、自分のパターンと一致する条件が なかなかなく、教えてもらうばかりで心苦しいのですが どうぞ宜しくお願いします。

  • 結婚お祝い返し

    50代男性(1人暮らし)への結婚のお祝い返しを考え中です。予算は1万円。日本酒は候補にあがっていますが、その他になにかオススメがあればアドバイスください. 会社の上司なのでお礼の気持ちが伝わる失礼のないようなものが理想です。

  • お祝い返しの常識

     友人は多くない方ですが、それでも結婚式にも相当回数招待されました。結婚式にお祝いもつつみましたし、出産のお祝いもそれなりにしてきました。  ただ、私自身は、お祝いは、別にお祝い返しなどをあてにして贈ったつもりはありません。相手に確実に届いてさえすればよいと思っていました。  そんな私も遅ればせながら、お祝いをいただく方の立場になりました。お祝い返しや、香典返しは、ギフト業界の戦略的なニオイがして好きでありませんでしたし、また、友人たちからも「いままで多くの人にしてきたのだから、もらっときなよ」と言われ、お礼状は出したものの、お祝い返しというものは一切しませんでした。  しかし、先日、友人からメールが来ました。 「お祝い返しがこないので、嫁さんがカンカンに怒っている」と。友人自身はお祝い返しなんて要らないという見解なのですが、嫁さんの常識では、家計も苦しくそれが許せないということです。友人が、彼の嫁さんに聞いたところ「半額がお祝い返しの常識」ということでした。  私はもちろん、近日中にいただいた額の半分をお祝い返しとして贈るつもりですが、 1)何を贈ったら良いでしょうか?(生活が苦しいというから、商品券がよいのでしょうか? 現金は失礼?) 2)お祝いをいただいて、お礼状だけというのは大人として非常識なのでしょうか? 3)そのほか  参考までに、いただいた友人からお祝いは10万円です。私は15年位前にその友人の結婚式に10万円つつみました。また、彼の子供が誕生した時にもお祝いを贈りました。ちなみに、彼の嫁さんと子供は、その時の嫁さんと子供ではありません。

  • この場合のお祝い返しは必要ですか?

    友人二人が、結婚祝いをもって家に来てくれました。 食器を頂いたんですが、よく知っているブランドのものなので 5000円程度のものだとわかりました。 一人2500円出し合ってくれたのかなと考えています。 お祝いを持って来てくれると分かったいたので、お土産を用意して おり、1人につき、2000円のお菓子を渡しました。 このお菓子とは別にお祝い返しを用意すべきですか? 500円程度としても、頂いた値段と同等になってしまい また、お祝い返しを渡さないのも失礼かなぁ・・と悩んでいます。

  • お祝い返しについて

    12月初旬に挙式します。 今日会社でお祝いをいただきました。 そこで以下の二点質問いたします。 (1)式に出席予定の上司から他の従業員とは別にお祝いをいただきましたが、お祝い返しはいつごろまでに、いくらぐらいで、どんなものを返すのがよいでしょうか? (2)式に出ない他の同僚などの従業員が出し合ったお祝いをいただきましたが、お祝い返しはいつごろまでに、いくらぐらいで、どんなものを返すのがよいでしょうか?

  • 結婚のお祝い返しについて

    先日、友人より結婚祝の品物をいただき、お返しを考えているのですが、 一般的には挙式や披露宴後にお祝いの半額程度のものを「内祝い」としてお返しをするものと思いますが、 3月3日に既に入籍をすませており、挙式は10月に行いますので時間が空いてしまいます。 取り急ぎ、お礼のお電話もしくはお手紙はお送りしようと思ってます。 こういう場合はどういうタイミングでお祝い返しをするものなのでしょうか? 皆様からのご意見を頂戴できればと思います。 宜しくお願い致します。

  • 結婚のお祝い返し

    このたび結婚しました。 それで社内でお祝いをもらいました。 というのも、私の会社では、個人個人お祝いをするというのではなく、 有志によって一人千円ずつ集め、まとめて渡すというものです。 そこで質問なんですが、一人お祝い返しは何がいいでしょうか? 一人一人がもう少し金額があると、お返しは簡単なんですが…

  • お祝い返しについて‥。

    1ヶ月程前、友人が結婚しました。披露パーティに呼ばれて(会費制)出席し、事前に友人には、お祝い(現金)を贈りました。 もう1ヶ月経過しましたが…お祝い返しがありません。 私としては、親しい友人であるし、欲しくもないお皿なんかより現金(わりに高額です。)の方が良いだろうなぁとか色々考えて贈ったんですが…結果、友人であるにも関わらず無視されたみたいで腹立たしくて情けない気持ちで一杯です。夫婦揃ってなんて失礼で非常識なんだろう‥と憤っています。 まさか返しを催促するわけにもいかないので、この返しなしのつぶて状態でいるしかないんですが… 非常識だけで済まされるのでしょうか?私も裕福でない中からお祝いだからと友情とお祝いの気持ちを込めて奮発したので、余計に許せないのです。 お祝い返しが、なしのつぶての方っていらっしゃいますか? 追記:私は何かを要求しているのではなく、友人ではあるけれど、内祝という形の常識の範囲内で応えてもらえなかったことが非常に残念なのです。

  • お祝い返しについて

    今年の10月、挙式予定なのですが 入籍を7月7日に済ませた為、旦那の会社から 本日「従業員一同」でお祝いをいただきました。 私は式がおわってから内祝としてお返しをすればいいと思ったのですが、 旦那的には、今お祝いをもらって 10月まで何もかえさないままというのは 非常にやりずらい、というのです。 こういう場合、式より先にお祝い返しをしたほうがよいのでしょうか? また、それとは別に 彼の上司から個人的に 「入籍日に二人でおいしいものでもたべてください」 という手紙と一緒に 1万円のはいったポチ袋をいただきました。 従業員一同のお祝いにその上司の名前も入っているとおもわれますが、 こういう場合にもポチ袋のお礼を別にかえすべきなのでしょうか??

  • 友人へのお祝い返し

    いつもお世話になっております。 9月末に結婚式を挙げた20代半ばの女です。 友人へのお祝い返しについて質問させてください。 わたしの式に出席してくれた女友達で、30代初め、お子さんが1歳で最近仕事復帰したところです。 彼女の式は親族のみの海外挙式だったため、お祝いに2000円程度のプレゼントをしたのみで、お祝いは包んでおりません。 私の式の際に、一緒にドレスを見に行ってくれたり、小物類で使えるものがあれば使って、と色々と貸してくれました。 (サイズや決まったドレスのデザインの関係で、実際は使用しませんでした。友人もそのことは気にしていません。) 今度会う際に、借りた小物類をお返しするのですが、貸してもらったお礼+彼女のお祝いを包んでいなかった分として、5000円程の商品券を渡そうかと考えています。 この場合、商品券はおかしくはないでしょうか? また、金額はどのくらいが妥当なのでしょうか。 お祝い包んでいないので、1万が良いでしょうか。 ちなみに彼女が式で包んでくれたご祝儀は2万です。 アドバイスいただけますと幸いです。

専門家に質問してみよう