• ベストアンサー

沖縄本部港から大石林山へのアクセス

Surf64の回答

  • Surf64
  • ベストアンサー率27% (38/140)
回答No.3

ANo.1さんの回答の通りです 補足するとタクシーは豊富でありません 行きだけではなく、帰りのタクシーも予約が必要です 「大石林山ツアーバス」で検索するとバスツアーもあります 参考にURLを添付します。 大石林山へ電話してみるのも有りですよ! http://www.sekirinzan.com/

参考URL:
http://option.okitour.net/cate/supplier_plan_list.aspx?s=sekirinzan
katatsumuri5
質問者

お礼

このツアーは、送迎がなく、山の中のガイドになるんです。 現地までは自力で行くしかないです。。

関連するQ&A

  • 沖縄について

    沖縄一人旅をしたいのですが以下にあることが知りたいので教えてください。 ・沖縄に行く交通手段とそれにかかる時間、費用。 ・沖縄での宿泊ついて ・どこを訪問すべきか(観光地) ・島とかにいけるのか?そこに滞在できるのか? ・沖縄一人旅に行くにあたって知っておくべきこと ・注意すべきこと わかるところだけで良いので教えてください。この他にも何かあれば教えてください。

  • 2月の沖縄、女一人旅、ダイビング目的ですが・・・

    2月初めに、2泊三日で、体験ダイビングの為、沖縄に行こうと思っています。 ダイビングは全くの未経験です。 また、一人旅も全くしたことがありません。 沖縄も初めてです。 色々調べてみて、 交通の便が悪いということがわかりました。 色々検討し、ツアーで体験ダイビングもやっているものか、 ツアーとダイビングの手配は別でするか悩みましたが ダイビングは個人の手配にしようかと思っています。 少人数で体験ダイビングをやってくれるショップさんが見つかりまして、 そこで体験ダイビングをしようかなと思っています。 場所は本部。ショップ集合です。 名護の宿泊施設に泊まっていれば、送迎してくれるみたいです。 運転免許が無いので、タクシーやバスの移動となるので どこに泊まればいいか悩んでいます。 送迎があるなら名護のホテルが一番いいのでしょうか。 那覇空港から名護までどのくらいかかるのか。 バスの便が多い、わりと便利ならば那覇市内のホテルにとまって 名護までいってそこからタクシーなどでショップへいくか。 那覇に泊まっていれば、帰りが楽だし・・・ 本部でのダイビングをするのに、 那覇か、名護か、 それとも、本部の宿泊施設に泊まるか。 どうやったら一番便利に動けるか、全くわからないので、アドバイスお願い致します。 また2月はダイビングする人いるのでしょうか。 多分ウェットスーツになると思いますが、水着はみなさん、ビキニ?それともスポーツ用の水着みたいなものを着用するのでしょうか。 また、普段うろうろするときの格好は 7分丈の薄手のパーカーじゃ寒いでしょうか。 ダイビングする現場までいく時の服装はどんな感じなんでしょうか。 脱ぎ着しやすい格好がいいかなとはなんとなく思うのですが 夏じゃないし、あまり薄着でも寒いかなと。。 ビーチサンダルは寒すぎますか? 2月の沖縄ではどういう格好がいいのかもわかりません。 そして 一人で体験ダイビングに来ている女性はあまり見かけないものでしょうか。 わけありみたいな、傷心の旅みたいなそんな目で見られてしまうのでしょうか。 急に休みが決まり、同時に突然ダイビングがしてみたいと思い 一緒に行く人も見つからずなので、 一人で行ってみようと思い立ちましたが不安でいっぱいです。。。。 交通のほかにも、色々ダイビングのこととか、沖縄女性一人旅で気をつけること 一人でのごはんはどこがおすすめとかあれば なんでもいいので教えて頂ければありがたいです! 宜しくお願いします!

  • 原チャリで沖縄旅行、、、どうですか??

    こんにちわ。 今年の夏に沖縄女2人旅を敢行しようと 今から計画中なのですが、 交通手段をどうしたらいいか悩み中なのです。 私は原チャリの免許のみ 友だちは車の免許を持っているのですが、 2人とも普段は乗りません。。。 去年も沖縄に行って、 そん時はバスやゆいレールのみしか交通手段を 使わなかったので、 ホントに那覇周辺(←遠出して北谷くらい)しかいけませんでした。 沖縄にはレンタルバイクがあるというのを聞いたのですが、 普段車も原チャリも乗らない2人組が 沖縄を旅をするのって大丈夫だと思いますか?? ちなみに、まだホテルも何も予約していないのですが、 行きたいなぁと思っているのが、 北谷のアメリカンヴィレッジ、沖縄市(コザ)、美ら海水族館、海中道路(←名前がわからないのですが、海の上を走れる道路です) 原チャリだと移動間は お互い喋ったりはできないので、 あまりにも移動時間がかかるようだったり、 沖縄の交通事情的に普段乗らないやつが 長距離を乗るのは危険!! というのなら、あきらめようかと思っているのですが。。。 アドバイスお願いします!!!!

  • 沖縄ひとり旅の2日目の予定がない

    沖縄ひとり旅の2日目の予定がない 今度のゴールデンウィークに、3泊4日で沖縄へ一人旅に行くことにしました。 1日目は那覇に到着後、そのまま本部へ行き、美ら海水族館あたりを観つつ本部で1泊。 3日目は那覇を見回り、那覇で1泊。 4日目も那覇を見回り、帰宅。 …というプラン(?)なのですが、問題は2日目に何をするか、 どこに行くかが全く決まっていないということです。 宿が取れるのか…は置いておくとして、 2日目にこれしたらいいんじゃない? という案がございましたら、 ご教授願えないでしょうか。 ちなみに、当方男で、免許は持っていません。 これがしたい! あれが観たい! というこだわりは特にありませんので、 広くお知恵を拝借できればと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 沖縄旅行

    5/31~6/2にかけて沖縄旅行をしたいと考えています。 台風は通過したので大丈夫だと思いますが、この時期の見所は何でしょうか? 沖縄は初めてで、本島を回ろうと思うのですが交通の面が心配です。 私は運転免許がないので レンタルサイクルを考えているのですが、どこまで行けるものでしょうか? 沖縄に詳しい方、何かアドバイスをお願いします。

  • 沖縄へ一人旅

    近いうちに沖縄へ一人旅に行きたいと思っています。 まだノープランで何日行くとかも決めてません。 免許は持っているのでレンタカーで沖縄を周りたいと思います。 離島にもいきたいのですが、お勧めはあるでしょうか? 個人的には西表島に行ってみたいです それと、泊まるところなんですが、ドミトリー? っていう名前の泊まるところがあると聞いたのですが、 そこは知らない人どうしが泊まるところなんでしょうか? 沖縄友達も作ってみたいので、そういうところに泊まろうかなぁっとも思っています。 一人旅なので、一人でも満喫できるところがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 札幌か鹿児島に行くとしたら、どちらがおすすめ?

    ピーチで香港一人旅にいく予定でチケットも買っていたのですが、尖閣問題で急速に行きたくなくなりキャンセルしました。ポイントが戻ってきたのですが、後半年で25000円分使い切らないと いけません。 香港のかわりにどこか行こうと思います。ピーチの就航している場所で 考えて、福岡長崎ソウルは去年行ったので除外 台湾も尖閣問題があるしあまり気がすすみません。沖縄は運転免許がない私には不便だと思うので除外、残ったのは札幌か鹿児島です おばちゃん一人旅、日程は11月中、4泊5日総予算10万以内くらいで考えてます。ピーチで行き中級クラスのホテルか旅館に泊まり、美食、温泉、自然の風景を楽しみたいです 公共交通機関のみしか使えないとして、鹿児島と札幌どちらが楽しめるでしょうか? バスとか電車で観光しやすいのはどちらですか?どちらかというと同じ所にずっと泊まって そこから昼間は観光に行きたいです。どちらにも土地勘が全然無いので 詳しい方ぜひ教えてください

  • 沖縄女一人旅

    1/3~5まで沖縄本島に女1人旅をします。沖縄本島は3度目ですが、1人は初めてです。1泊目は那覇市内に泊ります。女性1人でも気軽に入れる居酒屋さんを教えて下さい(お酒大好きなので) 那覇市内で首里城以外の観光名所を教えて下さい。 2泊目は残波岬ロイヤルです。ホテルからバスで行ける(免許が無いので)範囲の観光名所等を教えて下さい。 あと、観光情報等々ございましたらお願いします。 できれば、1人旅仲間できたら嬉しいと思っています

  • 冬の沖縄3泊4日プラン

    冬休みに娘(5年生)と沖縄へ母子二人旅します。 1日目 20:30 那覇空港へ到着 那覇市内のホテル(ロコアナハ)に宿泊 2日目 8:30 レンタカー配車(県庁前にて) 15:30 残波岬近くのチャペルにて挙式に参列 残波岬ロイヤルホテル宿泊(チェックイン14:00) 3日目 残波岬ロイヤルホテル宿泊 4日目 13:30 レンタカー返車 15:00発の飛行機で帰ります 【行きたい所】 * ひめゆり平和祈念資料館 * ガンガラーの谷 * 勝連城跡 * マングローブカヤック * 大石林山 * 海洋博公園 この日程でこれらを巡ることはムリでしょうか。 マングローブカヤックはあちこちで開催されていて しかも満潮時間でツアー開始時間が変動するので どこでやろうか決めかねてます。 が、マングローブカヤックが出来るなら他を諦めてもいいと思ってます。 大石林山もすごく興味深いのですが、 最北端まで行くほどの価値はあるのか?と いまひとつ悩んでいるところです。 長時間の運転も苦ではありませんが、 ドライブだけで時間が過ぎるのは勿体無い気もします。 美ら海水族館へは過去に家族旅行で3度訪れているので中に入るつもりはないのですが、 今まで水族館ばかりでオキちゃん劇場や周辺の施設へ行ったことが無いので 時間があれば寄りたい程度です。 効率よい巡り方などアドバイスをお願いします。

  • 沖縄本島・一人旅でおすすめスポット&飲食店を教えてください

    今週末、沖縄本島へ2泊3日一人旅をします。 私自身、一人旅は初めてなので 沖縄本島で一人でも楽しめるスポット& 気軽に入れる飲食店を教えてください。 (沖縄は2回目です。海水浴はしない予定です。 食べ物は何でもいけます) また、美ら海水族館は行ってみたいと思って いるのですが、私は車の運転ができないので 路線バスもしくは観光バス、貸切タクシーを 検討していますが路線バスだとどのくらい料金が かかるのでしょうか? (ホテルは国際通り近くの58号線沿いです) あと、国際通り・壺屋やちむん通りで 焼物や琉球ガラスの食器をいろいろ見たいのですが おすすめのところを教えてください。 いろいろとありますが、 よろしくお願いします!