• ベストアンサー

Lenovo X230 の保証選択

こんにちは。 LenovoのX230を検討しております。 X230の保証には、「クーリエサービスによる保証」と「クーリエサービスによる保証(アクシデント・ダメージ・プロテクション)」の2種類が2年間~4年間を選ぶことができますが、X230をお使いになっておられる皆さんは、どの保証を選択されていますか? モバイル用途の方限定でお願いいたします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.1

ThinkPad X230 と表記しないとユーザーが見つけてくれない率が上がり、心配です。 経験者であれば、ユーザー起因の免責あり(アクシデント・ダメージ・プロテクション) で発生する免責額も含めた体験情報が得られたり、 参考、中古買い替えに伴い保証期間ごと譲渡が効くか問い合わせたら 購入時同時購入登録のため、製造番号でそのまま継承されているので とりあえず保証書一式と転売元の証明書があれば再購入者がサポート受けられる。 http://yoshidastyle.net/Blogs/2013/04/23/thinkplus-services_transfer 企業購入でないオーナーなら量販店の独自延長保証とも比較するものですし、 場合によっては社内機のリース期間の判断含めての、保証購入もあるので。 現行制度ではThinkPadについて 「引き取り修理(クーリエ)サービス」だけでなくIBM扱いのサーバー同等の 「当日オンサイト(出張)修理」「翌営業日オンサイト修理」の 各メニューで「アクシデント・ダメージ・プロテクション」が選択できます。 http://support.lenovo.com/ja_JP/detail.page?DocID=HF001114

superpoko
質問者

お礼

mrtako 様 ご回答ありがとうございます。 保証期間ごと譲渡ができるのですね。 また、オンサイト修理がIBM扱いのサーバー同等の扱いであることも初めて知りました。 質問タイトルの件、確かにThinkPadと表記しないと見つけてもらえない可能性が高そうですね。 私もですが、Lenovo製品というより、ThinkPadというブランドを信じている人が多いでしょうから。 質問を立て直します。 済みませんが、今回いただいたご回答文をコピー&ペーストで構いませんので、再度ご回答文を新しい質問にお寄せいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保証についてですが

    現在、miix720を使用しています。 保障をアクシデントダメージプロテクションに変更したいと思いましたが、 候補に何も出てこないということは、この機種ではADPの保証オプションはない問うことなのでしょうか。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • Lenovo1067J2J購入(特に保証)について

    IdeaPad SシリーズLenovo1067J2Jの購入を考えています。(Microsoft Office Personal 2010 2年間ライセンス版付属) 金額は26000円台でメーカー通常保証1年付か、これにレノボの延長保証を付ける(ダメージプロテクションも)か、ネット通販で29800円で株式会社プロダクト・ワランティ・ジャパンのスーパー5年延長保証落下水没などの物損保証プラス3000円)を付けるかで悩んでいます。 詳しい方どれが一番よいと思われますか?できれば長く使えるのなら使いたいです。(同じ位の値段なら他にいいのがあるでしょうか?) 特に実際に使われた方に感想を伺えたらと思っています。 宜しくお願いします

  • 海外購入PCの保証要綱を調べて頂けないでしょうか?

    この度アマゾンUSAでノートPCの購入を検討しています。 その際に同時購入の保証があるのですが、 これが輸入品(海外)でも適用されるかが分からないのです。 「Square Trade」というものです。 http://www.amazon.com/SquareTrade-Computer-Accident-Protection-1000-1250/dp/B002I007SU/ref=pd_sim_e_1 どなたか輸入品(海外)でも適用可能かどうか分からないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 720SのBIOS更新について

    ideapad 720SのBIOS更新について質問させて頂きます。 今手持ち720SのBIOSは、6MCN18WWとなっていまして 最近BIOSバージョン6MCN21WWがメーカーより案内されていますが (1)BIOSは新しいものに更新した方が良いのでしょうか? (2)自分で更新をし失敗した場合、メーカーにて修理は可能でしょうか? (3)更新失敗し故障した場合、3年間 引き取り修理+アクシデント・ダメージ・プロテクションにて、無料修理で対応して頂けるのでしょうか? 質問多くなり申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 携帯会社によるスマホの動作保証について

    現在アクオスクリスタル305SHでソフトバンクと契約しています。この機械を使ってYモバイルへの乗り換えを検討中です。しかしYモバイルは402/403SHは保証(販売)しているのに305SHはすべてのサービスの動作保証が出来ないと言います。一世代かわっただけで動作保証できないというのは素人には理解できません。実際に305SHでyモバイルを使っておられる方がいたら、接続状況などお教え頂ければ有り難いです。どうぞよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • docomo中古品のiphoneに対応する保証

    現在、ネットでdocomoの白ロムのiphoneの購入を検討しています。 ただ、白ロムiphoneの場合、保証が弱い事がデメリットに挙げられますよね? ですので、どなたか白ロムiphoneに対応した保証サービス(モバイル保険みたいな)はご存じありませんか? もしくは、白ロムで購入=壊れたら即買い替えという事なのでしょうか?

  • ThinkPadの延長保証について

    ThinkPadの延長保証について 個人使用のノートパソコンを購入したいと思っています。 ※現在は日本HPのデスクトップパソコンを使っています。 検討していまして、ThinkPad Edge 14 05787UJ(直販)に気持ちが傾いてきています。 そこで、ThinkPadの延長保証サービスについておたずねしたいのですが、ThinkPadの延長保証はどの時点まで申込むことができるのでしょうか? ※情報元も教えていただけますと助かります。 ちなみに日本HPでは、ハードウェア製品と同時購入だけでなく、購入から1年以内であれば延長保証サービス(HP Care Pack)を購入することができます。 また、延長保証した後も、一回だけ1年間さらに延長保証が可能です(ポストワランティサービス)。 どうぞよろしくお願いします。

  • パソコン買い換え予定です。

    前のノートPCが故障したため買い替えを検討してるところですが、たとえば以下の3機種の中ではどれがおすすめでしょうか? ちなみに以前使っていたPCはVAIO EシリーズVPCEH28FJ/Bです。(10年使用) Windows7 HomePremium 64bit⇒10へアップデート CPU:インテルCore i5-2430 2.40GHz メモリー:4GB、HDD:640GB、Intel HD Graphics Windows7から10へアップデートしましたが、時々やたら重たく感じることがありました。起動時間もかかりましたが、一度立ち上がれば特に重たく感じることはありませんでした。用途はネット検索や主で、ワープロ、エクセル、年賀状ソフト・・を使う程度です。(ゲーム等は一切やりません) 検討しているPC ■Lenovo Ideapad 330 - プラチナグレー - オフィス付き Windows 10 Home 64 bit CPU: インテル Celeron プロセッサー 3867U メモリー:4.0GB PC4-17000 DDR4 HDD:1TB 5400 回転 グラフィックス:CPU内蔵(インテル HD グラフィックス 610) 光学デバイス: [DVDスーパーマルチドライブ] 標準保証: [1年間 引き取り修理] ¥66,380(割引額:¥¥15,570) キャッシュバック対象(\5000)⇒実質 61,380円 ■Dell Inspiron 15 3000 マイクロソフトオフィス付 Windows 10 Home 64 bit CPU: インテル Corei3-7020U プロセッサー メモリー:メモリー:4GB 1x4GB DDR4 HDD:1TB 5400 回転 CPU内蔵(インテル UHD グラフィックス 620) 標準保証:1年間 アクシデンタル ダメージサービス ¥61,570 期間限定17%割引額:¥51,103 ■Dell Inspiron 15 3000(AMD® Ryzen) マイクロソフトオフィス付 Windows 10 Home 64 bit CPU: AMD RyzenTM 3 2200U プロセッサー メモリー:4GB 1x4GB DDR4 SSD :128GB M.2 PCIe NVMe SSD CPU内蔵(インテル UHD グラフィックス 620) 標準保証:1年間 アクシデンタル ダメージサービス ¥66,570 期間限定17%割引額:¥55,253 Dell、Lenovo ともに大手家電ショップモデルがありますが、型番では検索できず比較できていません。 CPU等を見ますと直販で購入した方が安い印象ですが。 他に安そうなノートPC(Core i7搭載)をアマゾンで見かけましたがメーカーはよくわかりません。 素人には手出し無用でしょうか?? smartlife https://www.amazon.co.jp/dp/B07YV8V42Q/ref=psdc_2151981051_t3_B07ZXXSV5R Windows 10 Professional Intel Core i7-4500U、8G メモリ、HDD:512 GB、Microsoft Office 2016 ¥58,566 6万円前後でofficeソフト付きノート(15.6インチ希望)を探しています。 デルの2機種はCPUのメーカーが違いますが、性能的にさほどかわらないようでしたら少しでも安い方を選択したいところですが、価格差以上に性能差があるようでしたらそちらを選びたいとも思ってます。 CPUよりもメモリを8GBにした方が良いとか、ストレージをHDDをSSDにした方が良いということもあるようですが、用途的にみてどの部分を見て判断すべきでしょうか?(予算があればオプション選択で強化したいところですが) 今回あえてCeleron以外のものから選びましたが、実際この価格帯ではCPUがCeleronのものが多いようです。用途的には気にするほどのことはないでしょうか? また、用途に照らしてお勧めのPCがありましたらお願いします。

  • レンタカーの保険 National

    アメリカのNational Rental Carで車を借りるときの保険の質問です。 下記 A)~E)に保障するには、1)~5)のどれを選択すればよいのでしょうか。 A) 自分が運転する車自身の破損を保障する B) 自分が運転する車が他人に怪我を与えた場合に他人に支払う金額を保証する。   無制限、あるいは $1,000,000 以上の保障が欲しい C) 自分が運転する車が他人の財産に被害を与えた場合に他人に支払う金額を保証する。   無制限、あるいは $1,000,000 以上の保障が欲しい D) 自分の車に同乗している人の怪我などを保障する E) 運転中の自分の怪我などを保障する 1) Loss Damage Waiver Full ($23.99/Day) 2) National Protection Plus ($35.43/Day) 3) Carefree Personal Protection ($7.99/Day) 4) Personal Accident Insurance/persone ($5.99/Day) 5) Supplemental Liability Insurance ($12.44/Day)

  • iPhoneの保証内容で質問です。

    お忙しいところお目を通していただきありがとうございます。長文乱文ですがお付き合いください。 使用機種:iphone3gs 使用期間:10か月 バージョン:4.3.3 不具合内容: マップアプリを使用時「コンパスの干渉」が表示され8の字にしても表示が消えない。 場所を移動して以前は出なかった場所でも表示されるようになった。 修理提供時は、常に表示されていた。 処置:再起動、初期状態から復元 不具合に気付いたのは、今回のバージョンアップをしてから。 (買った時から1回アプリ起動ごとに、コンパスの干渉は1回は出てきてました) 普段から頻繁に使用してたから、表示が増えたのにはすぐ気付きました。だんだんと回数が増え、最終的に表示が消えなくなりました。 さすがに、表示が永遠とでるのは不便なのでappleに修理を出したところ、appleからのメールで気になることがあったので質問させてください。 ------------- 以下appleからのメール: AppleCare サービスをご利用いただき、まことにありがとうございます。 お客様の IPHONE 3GS の交換品のお申込を受領し、検査したところ、製品保証または AppleCare Protection Plan の対象にはならないが、保証対象外サービスの適用が可能なダメージがあると判断されました。その結果、保証対象外手数料がお客様に請求されています。 ------------ applecareの保証はハードウェアの保証ですよね。 そこで気になるのが、コンパスが壊れているというのはハードウェア保証にはならないのですか? 一応、明日一で一体どの部分が壊れていたのかサポートセンターにて電話で聞いてみようと思います。