• ベストアンサー

卵子の質ってどの検査?

以前AMHが低く相談させていただいたのですが ここでも病院でも卵巣年齢よりも卵子の質のほうが大切という回答をいただきました。 そこで質問ですが、卵子の質は検査で調べることはできるのでしょうか? AMHの検査の時に一緒にいくつか血液検査をしていて よく不妊治療されてる方から聞く、FSHやプロゲステロン、LH、プロラクチンなどの項目は いすれも正常でしたが、その中で参考になるものはありますか?

  • 不妊
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

こんばんは。 卵子の質は医師が診てこれは良いこれは悪いと判断される 検査などはありません。 医師でも解らぬ領域で、たとえ正常に受精したとしても それが質が、良い卵子、よくない卵子だとは授精した時点では言えません。 受精卵グレードは卵子の質をランク付けしている物でも無く。 あくまで卵子の質は、誰にも知りえない神の領域であると言えます。 順調に継続してこそ質が良い卵子だったのだろうという事は言えますが、 継続もまた、質が良いだけではありませんから。 排卵した時のホルモン状態が良く、大きさや排卵時期が良く、 授精後の成長分割も良ければ質が良かったのかも?と言う推測でしかないわけです。

pon-popo
質問者

お礼

つ、ついにDEERさんと直接お話できるなんて感激ですw。 タイミング中で医師から卵巣の年齢より質が大切だと言われてたので 自分の卵子の質がどうなのかと気にしてたんですが、私にも医師にも わからないとなると玉子かけごはんを食べながら祈るしかないですねw。

その他の回答 (2)

  • risastake
  • ベストアンサー率54% (53/98)
回答No.2

残念ながら血液、尿検査ともに質を調べる事はできません。 先の回答者さんがおっしゃる通り体外受精で卵子を取り出して正常に受精すれば質のよい卵子だったと言う事になります。 ただ卵子のせいばかりでは無いのでね。 まれに状態のよくない精子、例えば遺伝子に異常がある精子が卵子に入り込んでしまい正常な受精が成立しない事もあります。 そして高齢になると質のよい卵子が排卵されにくくなり妊娠も難しいのです。 ですが年齢が若ければ質のよい卵子が排卵される可能性は高いのです。 卵巣年齢は後どの位の卵子が残っているかを診るだけの検査です。 他のホルモン検査もひとつひとつが大切ではありますが仮にひとつ悪いからと言って妊娠しないわけでもなくすべてが良くてもなかなか妊娠しなかったり…。 いわゆる神の領域ですね。

pon-popo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに神の領域ですね。 ベビ待ちするまでは、すぐできるものだと思ってましたw。

回答No.1

卵子の質は採卵しないと分からないと思います。 見た目で分かる場合もありますが、何度か体外受精や顕微受精をして、受精卵が出来づらいので卵子の質が悪い、と判断される事もあります。 また、卵子の質だけでなく、卵子の殻が硬くて受精できない場合もあります。 これは採卵して、卵子に精子をふりかけてみないと分かりません。 ふりかけでは受精しないのに顕微なら受精する場合は、卵子の殻が硬いと判断されるそうです。 高齢になると卵子の殻が硬くなり、高齢の場合は顕微しかしない病院もあります。

pon-popo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質は出して見ないとわからないのですね。 今はまだタイミングのみなので質まではわかりませんが がんばってみます

関連するQ&A

  • ホルモン検査の結果と不妊治療について

    何度か、ここでお世話になっています。 今回もお詳しい方がいらっしゃれば、ご助言お願いいたします。 今、不妊検査をいろいろしています。 その結果からこれからどんな治療になるのか教えていただきたいです。 周期24日目(排卵後5日)の血液検査 プロゲステロン 9.9 エストラジオール 117 プロゲステロン値は12欲しいところだけどちょっと足りない エストラジオール値も150は欲しいところ…と言われました。 周期4日目の血液検査 LH 11.9 ホルモン投与15分後 33.7 FSH 7.6 ホルモン投与15分後 8.7 プロラクチン 10.9 ホルモン投与15分後 128.8 LH FSH数値共に範囲内だけどバランスが悪いと言われました。 通常は LH<FSH になっているのが望ましいそうです。  卵子の質が良くないということらしいです。 …では。 質問(1) プロゲステロン、エストラジオール値が低いということは 着床しづらいということですか?また、原因と改善(治療)方法は? 質問(2) 卵子の質が悪いと言うことは、受精がしづらいということですか?それとも、妊娠しても流産しやすいということ? また、原因と改善(治療)方法は? 質問(3) この数値では、妊娠しづらい体であるということでしょうか? 今日は、卵管通水検査と夫の精液検査(2回目)をしてきました。 卵管の通りは良かったそうです。すごい痛かったですけど… 精液検査は今回も悪く…不妊原因は夫にあるとはっきり言われましたが、 では、私はどうなのか??ということを聞く余裕がなく今回質問させていただきました。 よろしくお願いします!

  • 「卵子の質をよくするお薬」について

    おはようございます。 現在二人目希望で不妊専門クリニックへ通っております。 検査履歴は以下のようになります。 ・生理中の血液検査→AMHが低い(実年齢30だが、42,43歳の数値と言われた) ・フーナー→全く問題なし ・卵管造影→右卵巣がやや小さいがAMHが低いためだろう 1人目は2年半かかり、2人目もチャレンジから14周期が過ぎました。 先生も「なんで出来ないんだろうねぇ。AMHも低いし強いて言えば卵子の質なのかなぁ」と首をかしげておられます。 化学的流産も2周期に1回の確率で起きており、個人的にはここから原因が探れるのではと思っていたのですが、ここのサイトでも先生にも「フライングすればほとんどの人に起きることだから気にしなくていい」と言っていただきました。 前置きが長くなりすみません。 本題なのですが…。 今周期からの治療方針として ・卵子の質をよくするお薬を飲んで確立を上げる ・たくさん排卵させて確立を上げる(数うちゃあたる) という説明を受けています。 たくさん排卵させることで多胎の確率もあがると説明を受けました。 昨晩生理が始まったばかりなので、まだ病院にはいっていないのですが、「卵子の質をよくするお薬」と「たくさん排卵させるお薬」は別物なのでしょうか? 「卵子の質をよくするお薬」だけなら、多胎の確率は上がらないのでしょうか? もちろん、自然妊娠でも多胎の可能性があるのは承知していますが、経済的・主人の年齢的に、多胎はリスクとなりますので、「治療によって双子が生まれた」というのはイヤだなぁと主人が渋っております。 先生ともよくよく相談させていただくつもりですが、色々なサイトとみていると、不妊治療の方法やお薬の使い方、それに対する考え方など、先生によって大きく違うようで不安です。 広く経験者の方の意見を伺いたく投稿させていただきました。 もうひとつ…素人考えながらに色々調べた結果、「卵子の質をよくするお薬」とは、クロミッドのことなのかな?と思ったのですが、違いますでしょうか? クロミッドであるならば、副作用のことも目に入りましたし、規則的に排卵がある人には大した効果がないという書き込みも目にしました。(低温期12~14日目で排卵、高温期14日目で生理の、超規則的人間です。一人目出産前に比べ低温期は縮まりましたが) ごちゃごちゃしてしまいましたが、教えていただきたいことは 1.「卵子の質をよくする治療」は、多胎の確率もあがるのか? 2.仮にクロミッドで合った場合、規則的に排卵がある人間にも有効なのか? 以上について、どうか教えて下さい。 なお、今年6月にて妊活を終了する予定ですので、長期お薬を続ける予定はないですし、お薬によってAMHの値が下がる(残り卵子が急に減っていく)リスクについては、軽視しております。 人工授精へのステップアップの予定もありません。(主人の反対により・泣) 宜しくお願い致します。

  • 血液検査:FSH(CRIA)の基準値など。

    不妊治療を始めました。 …で、血液検査をしたのですが。  プロラクチン(CRIA)18.1、  LH(CRIA)6.8、  FSH(CRIA)13.1、 という結果でした。 かかりつけの先生は「FSHの値が少し高いね」とおっしゃってたので、 基準値を調べようと思ったのですが、なかなか見つけられません。 本をいろいろ調べてみたりもしたのですが……。 ご存知の方、あるいはそういうサイト等あれば、教えてください。

  • 不妊検査での血液検査の結果で疑問

    今週期初めて不妊検査をしてもらいました。 周期11日目 卵胞22mm 血液検査をしました。 周期13日目 卵胞23mm 周期15日目 排卵していることを確認しました。 で、周期15日目に11日目に検査した血液検査の結果を 教えてもらったのですが、 LHの値がFSHの値より少しだけ高い。 (FSHの値は正常です。) LH が高く FSH が正常の場合は多嚢胞性卵巣症候群の可能性が あるが、生理不順じゃないし、排卵もちゃんとしているので多嚢胞性卵巣症候群ではない と、医師から言われました。 そこで質問ですが、多嚢胞性卵巣症候群でなくてもLHが高い方っていますか? 排卵の少し前だったためにLHの値が少し高くなったんでしょうか? また、これから多嚢胞性卵巣症候群になってしまうことってあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 血液検査について(不妊)

    いつもお世話になっております。 血液検査(卵胞期)の結果で「卵巣機能不全」かもしれないとの事でした。 エストラジオールが171pg、プロゲステロンが1.6ng、LH6.1、FSH3.5でした。 IgGインデックスも2.44で(+)でした。 この結果から、どの項目が異常だと思われますか? また卵巣機能不全でも妊娠はできますか? よろしくお願いいたします。

  • 血液検査の結果

    前回質問させていただきましたが、無排卵のために病院にいったときの血液検査の結果が出ました。 血糖値…90(食後4時間半くらい) テストステロン…0.3 プロゲステロン…0.2 LH…10.69 FSH…7.72 プロラクチン…19.62 エストラジオール…25 という結果でした。 お医者様曰く「正常です」とのことですが、正常というのはどういう意味なのでしょうか。生理が来ないのは、やはり太りすぎのせい・・・?? とりあえず太りすぎなので、運動中心のダイエットを始めました。

  • 若い人の多嚢胞性卵巣の治療について

    今日、婦人科で多嚢胞性卵巣と診断されました。 妊娠などを希望していない場合の治療と言うのはどういったものが主体になるのでしょうか? 私は21歳で、極度の月経不順、血液検査でプロラクチンは正常。LH高値、FSH正常値でした。子宮内の画像も良くなかったみたいです(腫れなどはなしですが)

  • [不妊治療開始] 血液検査をしましたが。。。

    35歳の主婦です。 結婚が遅く、昨年末くらいから、生まれて初めて子供がいたら楽しいかもと思えるようになり、 数回試していましたが、なかなか赤ちゃんができませんでした。 年齢のことや、20代後半で卵巣のう腫と子宮内膜ポリープの手術を受けたこともあったので 後悔をしないようにと、不妊傾向があるかどうかを確認するために病院へ行きました。 あまり知識が無い中で、内科と産婦人科がある多少大きめの病院の不妊外来へ行きました。 生理5日目の状況で、血液検査を受け、先日結果を聞きに行きました。 LH   5.4 FSH  6.8 不妊治療が専門という初老の男性医師より、LH は 25、FSH は 15 は無いと排卵できないし、妊娠できないと言われ、検査結果の紙にも、それぞれの結果に×をつけられ、25、15 と書かれました。 さらに、「手術していると癒着しているかもしれないから無理かもしれない。」 「小さな筋腫もあるので、さらに難しく、体外受精も断れるかも」とまで言われ、落ち込んで帰りました。 なお、エストロゲン、プロゲステロンは正常とのことでした。 また、「実際に癒着していそうなのでしょうか?」とも聞いたのですが、「それは開腹手術をしてみないとわからん」とのことです。。 しかし、帰ってから少し調べてみると、生理5日目は、卵胞期と思うのですが、 その頃の数値として、上記の血液検査の結果は、それほど問題ないように理解したのですが、間違っておりますでしょうか? 排卵期であれば、値は確かにもう少し高くないといけないかもしれないのですが。。 なお、医師には基礎体温表は見せました。 まだ不妊治療をスタートしたばかりなので、知識も少なく、勉強を続けている段階です。 ただ、最初の血液検査を含めた診断をもとに、ある程度の治療方針を立てようとした矢先、 よくわからない状況に陥っており、困惑しております。。。 今後の進め方や、医師を選ぶ上でのアドバイスなどもいただけますと大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • AMHの値と、質のいい卵子の数について

    当方30代前半、1人子供がおります。 1人目は、タイミングを合わせ2年半かけて授かりました。 今2人目を望んでいますが、1年たって、数回の化学的流産があり、まだ妊娠継続には至っていません。 不妊クリニックにてホルモン検査の結果を聞いたところ、卵巣年齢の指標であるAMHの値が1.5ng/mLであり、これは40代前半の卵巣年齢に相当すると言われました。 そこで質問なのですが、卵巣が老化すると、やはり質のいい卵子が排出される割合は減ってしまうのでしょうか? 卵巣年齢とともに減っていくのは原子卵胞ですよね。 そこから良質な卵子を作るのは、日々の生活だとすれば、残数に関係なく、良質の卵を高い割合で排出することはできるのでしょうか? この検査について無知であったことと、少なからずショックを受けており、検査結果のもつ意味について詳しく先生に確認せず帰ってきてしまいました。 先生は、「妊娠しにくい原因のひとつかもしれない」とはおっしゃいましたが、それほど深刻に考えてはいらっしゃらないようでした。 次回約1ヶ月後に次の検査をしに行くのですが、それまでに自分なりに状況を把握したいと思いますので、どうかご教授下さい。

  • 若いのに卵子の質が悪すぎる・・・

    顕微授精挑戦中、今現在6回目の採卵周期に入っているものです。 私は薬の反応が良く毎度先生もびっくりするくらいの数の卵子が採れるのですがいつも質が悪く胚盤胞まで育たなかったり、胚盤胞になってもグレードが悪いものばかり(ccレベル)で移植にこぎつけても全く妊娠できません。 血液検査では正常値なのですが、超音波での卵胞チェックによると多嚢胞っぽい(ネックレスサインが見える)感じで、毎度誘発方法を変えて試して下さるのですが先生も結構お手上げな様子で、私はまだ20代なのですが「卵子の質が悪く、それは生まれつきなものでしょう」と言われています。 点鼻薬、セトロタイド、クロミッド、フォリルモン、ゴナピュール・・・いろんな薬を試していますが特に効果が現れていません。 今回は、遺伝子組み換えのフォリスチムを初めて使っています。 フォリスチムで卵子の質が良くなった、胚盤胞が出来たという方はいらっしゃいませんか?