• ベストアンサー

WEBページ作成で文字の表示について(文字化けのついて)

最近につくって、アップしたページがあるのですが どうも、グーグルやヤフーで検索した時に化けた文字で タイトルが表示されてしまっているようです。 これでは、折角表示されていても何かわかりませんので 正しく、表示させたいと思っていますがどこがどうおかしいのかわかりません。 作成に当たってはホームページビルダー6を使いました。 また、メタタグで書かなければいけないところを書き様にしていますが、これがいけないのかなとも思っています。 どうなんでしょうか?? <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=iso-2022-jp"> 一度、シフトJISにしてつくるとページ全部が化けて しまいました。グーグルに只今広告を出しているのですが、化けているので修正の依頼がかかってしまったくらいです。(で、またもどしました) 「水彩絵葉書」などキーワードで検索するとトップに表示 されているのですが…。 どうか教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sisya
  • ベストアンサー率39% (97/244)
回答No.3

#2のお礼への返答です。 検索エンジンの登録巡回処理は最大でひとつきほどかかってしまいますので、 言語セットを直してもすぐ表示が改善されるわけではありません。 ですので、もし修正した内容で間違っていますと、 また来月修正と言う気の長い話になってしまいますので、 なるべく言語セットが揃うように注意してください。

ethan8
質問者

お礼

ありがとう御座います。 何度も丁寧に解答頂きまして、感謝感激です。 そんなに時間が掛かるとは知りませんでしたー。(^-^; いやはや、難儀な事ですが出来るだけ気を長くするように していきます。(^-^; 本当にありがとう御座いました。m(_ _)m

その他の回答 (2)

  • sisya
  • ベストアンサー率39% (97/244)
回答No.2

どのように化けるのかが判るとアドバイスもしやすいのですが… 既成のHP作成ソフトで、 使用すると検索表示が化けてしまう物があると言う話を 以前聞いたことがあるのですが、 どうやらその化けてしまうソフトのようですね(^^; 聞いた時に原因も併せて聞いたのですが、 「HTMLファイルの文字コードと、  表記されている文字コード設定が違っている」 と言う物だったと思います。 googleの表記が化けてしまう原因として googleは宣言されている文字コードを信頼するため、 実際のファイルの文字コードが違っていても 宣言を優先してしまうのが原因のようです。 ただ、今さっきgoogleがリニューアルした時に 改善されてしまったのか、該当のキーワードで検索しても 化けているページは見当たりませんでした。 文字コードをEUCで保存して「charset=iso-2022-jp」の部分を 「charset=EUC-JP」に変更してみても直りませんか?

ethan8
質問者

お礼

ありがとう御座います。 とりあえず、やってみました。 で、ヤフーでみると以下の分が出ているのに気づきました。 The summary for this Japanese page contains characters that cannot be correctly displayed in this language/character set. エキサイトで翻訳してみると この日本のページの要約は、この言語文字セットに正確に表示することができない文字を含んでいます。 だそうです。ということはいったいなにが駄目なのか…。 今すぐだから、文字化けみたいな表示なってしまっているのでしょうか???少し経てばなおるのでしょうか?(ヤフーやグーグルでも表記の事)

  • kosa
  • ベストアンサー率25% (379/1464)
回答No.1

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">

ethan8
質問者

お礼

ありがとうございます?! この書かれている分に直せば、OKって事でしょうか?? 意味が分かりません。すみませんが、もう少しわかりやすく解説など入れて頂けるとありがたいのですが…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう