• ベストアンサー

WEBページは読めるが、ソース表示で文字化けするのは?

WindowsXPと2000の2台で使ってIE6以上で WEBサイトを見ています。    知人のサイトをホームページビルダーを使って更新しなければならず ソースを見ると <META http-equiv="content-type" content="text/html; charset=EUC-JP"> となっていたので、そのままにして更新してUPしています。   IEでは表示のエンコードは日本語(EUC)でちゃんと読めます。   表示のソースを見ると文字化けしています。 ここが気になっています。 他の人はちゃんとサイトが見れているのだろうかと?   シフトJISのサイトはソースが文字化けしていません。 多くのサイトがシフトJISだと聞きます。 そこでのEUCのサイトをシフトJISにするには どうすればいいでyそうか?   NETA の記述を変えるのでしょうか? それとも別の方法があるのでしょうか? できないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fesmy
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.2

>他の人はちゃんとサイトが見れているのだろうかと? ちゃんと見られますよ。 どうしてもシフトJISにこだわるなら(PHPなど、挿入されているものがなければ) <META http-equiv="content-type" content="text/html; charset=EUC-JP"> のEUC-JPをShift_JISに変更すれば良いかと。

その他の回答 (2)

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.3

ホームページビルダーで シフトJISに変換してはいかがでしょうか?

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

ソースの表示で起動されるアプリケーションがノートパッドの場合、 ノートパッドは、EUCに対応していないので文字化けします。 EUCが扱えるエディタを登録して、それを使ってソース表示するようにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう