• 締切済み

地デジAVCRECを再生出来ません。

jtake00の回答

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.1

AVCREC対応はドライブより再生ソフトです。 ついてきた再生ソフト(NERO)でをアップデートするか (多分、無料アップデートでは無理。有償のバージョンアップ) 対応の再生ソフトを購入してください PowerDVDとかWinDVDとか。

2141214188papa
質問者

補足

PowerDVD10マークIIウルトラを使っています。他に何か原因があるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 地デジAVCRECのdvdデスクをPCで観たいです

    パナのデーガで焼いた地デジのDVDデスクが見たいです。AVCRECで記録されています。現在PCはプレーヤーに、PLEXTOR PX-880SA DVDマルチドライブ をセットし 再生ソフトはパワーDVD10のマークII ウルトラを使っています。PCのスペックはエクスペリエンスインデックスが7.3のものを使っているので十分だと思っています。ちなみにラムは4GBです。PCにプレーヤーとして PLEXTOR PX-880SA を入れただけですのでドライバーがだめなのでしょうか?それともこれでは 根本的に無理があるのでしょうか?だれか詳しい人教えてください。

  • AVCRECの再生機器。

    友人からDVDをダビングしてもらうのにAVCREC対応のDVD-Rに焼いていい?と聞かれました。 うちには 地デジ非対応のDVDレコーダー(パイオニアDVR-530H) メーカー不明のCPRM対応DVDプレーヤー しかありません。 まだ自分自身がデジタル対応してないのでさっぱり判らないので、説明書やネット検索でも意味が判りません。 AVCREC対応のDVD-Rは普通の再生できる機械では再生できないのでしょうか?CPRM対応ではダメですか?

  • [レコーダDVD]『AVCREC』 について

    こんばんは。 東芝のレコーダーなのですが、録画した番組(映画等、2時間物)をAVCREC というので焼きました。それを友人に見せようとしたのですが、PCでも彼が持っているレコーダーでも見れない との事でしたので、質問させていただきました。 なぜ見れないのでしょうか? また、このAVCRECというのがすこし厄介なのでしょうか? AVCRECのDVDをどうすればPC等で再生できますか?それともできないのでしょうか? AVCRECで焼かずに、もうすこし画質の悪い焼き方をすればいいのでしょか? ご返答よろしくお願いします。

  • WinDVD(BD)がAVCRECを再生できない

    こんにちは。 2011年に買った富士通パソコンESPRIMO DH77Cですが、先ほどWinDVDのアップデートをしたらAVCREC形式のDVDを「サポートしていない」の表示が出て、再生しなくなりました。富士通のホームページを見て、AASCキーを更新したのですが、ダメです。ブルーレイとか、VR形式は再生します。どうしたらAVCRECを再生できるようになるでしょうか?わかる方、教えて下さい。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 富士通PCにてAVCREC視聴

    東芝レコーダーDBR-Z150にて作成したAVCRECのDVD-Rが富士通PCで再生できません。 WINDVD2010(プリインストール)を使用。 PC取説にはAVCREC対応と書かれています。(PC型番:NH900/5BD) ファイナライズも行い、保存したレコーダーでは再生できます。 ちなみにこのパソコンでVRにて作成したDVD-R(地デジ番組等)は視聴できています。 レコーダーでの作成方法に問題があるのでしょうか? 富士通サポートにも電話しましたが、「再生できるはず」と言われてしまい困っています。

  • AVCRECについて教えて下さい。

    AVCRECでDVDに録画した場合の時間と、AVCREC対応について教えて下さい。 現在パナソニックの最新型のブルーレイレコーダーを使用しています。 DVD-RやDVD-RAMに録画する場合、AVCRECという記録方式により、ハイビジョン画質での録画が出来ますが、録画モードがHG、HX、HE、HL、HM、HZの、6つの録画モードが選択出来るのですが、片面一層(120分)のDVD-RやDVD-RAMに録画した場合、最短で何分、最長で何時間録画出来るのでしょうか?。 また最近のDVD-RやDVD-RAMは、CPRMにはほぼ100%対応していると思いますが、AVCRECには対応していない物もあるのでしょうか?。 パッケージに「AVCREC対応」と記載されていない物は、基本的に対応していないと考えてよろしいのでしょうか?。

  • PS3とXBOX360°はDVDのVR方式 AVCREC方式を再生できますか?

    DVDレコーダーで録画したDVDをゲーム機で再生したいのですが、現在持っているPS2とXBOXではVR方式だとファイナライズを行なっても再生できません。AVCREC方式は当然無理。 PS2とXBOXってビデオ方式しか再生できないのでしょうか? また、DVD-R DVD-RW DVD-R DL DVD-RAMとありますが、基本的には録画の方式がなんであるかで再生できるのかどうかが決まるんですよね? そこでそろそろ購入を考えているPS3とXBOX360°では再生できないものかと考えているのですが、対応状況はどんなものでしょうか? 回答をお願いします。

  • AVCRECについて

    P社のディーガを使い、HDDから番組をDVDにダビングしています。今、S社のポータブルDVDの購入を考え再生して観たいとおもっています。ところが、小さく(注)でAVCRECでは再生できませんと書いています。P社のディーガで録画したものは、S社のDVDでは再生できないのでしょうか?もちろん、CPRMに対応したものです。すみません。教えてください。

  • AVCREC対応のDVDプレーヤー  安い

    AVCREC対応のDVDプレーヤーを教えてください。 自宅のケーブルテレビのDVDでハイビジョン録画したDVD(AVCREC方式)を再生したいのです。 友人のためにDVDに焼いたのですが友人のDVDプレーヤーでは映りませんでした。 (後からAVCRECの事を知り今はAVCRECでは録画してません。) その為、安い再生機器を探しています。 高値なので、出来るだけ安いものを探しています ネットで調べても中古しかみつかりません。 他の質問で見て調べたのですが、もっと安いものがないかな???と思い質問しました。 出来れば1万円前後で探しています。 再生できればいいのです。 メーカーはどこでもいいので確実にAVCRECが映るDVDプレーヤーを教えてください。 お願いします。

  • AVCREC方式について

    パナソニックのDVDレコーダー「DMR-XW300」を使用しているのですが、AVCREC方式でDVD-Rにムーブした番組は、AVCREC以外の普通のVRモードと同様の構成になるのでしょうか? つまり、同様のCPRM保護がかけられ、.VRO・.IFOと言ったファイル構成になるのでしょうか?