- ベストアンサー
Windows 8にしたらCPU使用率100%
Windows 8にしたらCPU使用率が以前と比べてかなり高くなったとかいう話をよく聞きます。 これは余計なプログラムがバックグラウンドで動いているからでだと思われますが。 実際に経験がおありの方、その内容と対処法などありましたら参考までにお聞きいたしたく、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
入れたソフトが悪くて無限ループと言う事ではないでしょうか? そんなにパワーが必要とは思えません。 実情、人柱的にロースペックPCに入れましたが負荷率は5%から10%ですよ。 スペックは 855GME Win8どころかVistaのドライバーも無くグラフィックはMocrosoftのVGAモード CPUはセレロンM360 1.4GHz 1CPU メモリは768MB HDDは80GB-IDE ASUSU M5000でそんなもんですよ、これよりロースペックだとNXBit等の問題があり、インストール出来ないと思います。 また空きメモリも500MB状態で、動画をフルスクリーンで見る事も可能ですしVocaloid2も正常に動作するのでXPより動作が明らかに軽いと思えます。 無用な起動アプリを止めるならCcleaner で起動アプリを有効/無効の設定が出来るので、それで試してみてはいかがですか。 http://www.filehippo.com/jp/download_ccleaner/
その他の回答 (2)
- Uncle_John
- ベストアンサー率57% (455/791)
失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 確証のあるMSサイトは見つけていませんが… 小生の今までの確認結果と推定でしかありませんが… 小生はWindows系のHDDのエラーチェックを時間があれば調べています。 Windows8のHDDのプロパティツールのエラーチェックは常に「このドライブをスキャンする必要はありません」のメッセージです。 実際は、NTFSフォーマットはメタファイルでデータの正当性が評価されますがこのファイルの整合性はちょっとしたことで異常が発生します。 PCのフリーズまで行かなくてもソフトがフリーズするとかIEがフリーズする等で簡単に発生するエラーです。 また、HDDアクセス中に地震が発生するとか、あるいはアクセス中にPCがフリーズしたとかで強制終了を実行すると不良セクタが発生する可能性があります。 実際、電源ボタン長押しを多用したPCのHDDは代替セクタを使い尽くして不良セクタの回復ができないHDDもあります。 しかし、小生のWindows8のPCは今のところ常に不要!! 小生の以前のPCはXpでファイルシステムの異常が認められるケースがありその場合 === 孤立したファイル TMEVLO~1.DB- (17627) をディレクトリ ファイル 52538 に回復します。 孤立したファイル TmEvLog.db-journal (17627) をディレクトリ ファイル 52538 に回復します。 === のメッセージを確認できています。 Windows8では今のところこのメッセージを確認したことはありません。 この疑問があって、小生のWindows8の使用歴は2か月とちょっとですが、つい先日OSのツールでは不要判定でPCのHDD(C:)に「chkdsk c: /f」(ファイルシステムの異常の回復)を掛けてみました。 回復されたファイルは確認できませんでしたがクリーンアップした使用していないインデックスが750個余存在しました。 実際はそれぐらいのファイルシステムエラーや孤立したファイルが発生した可能性があります。 そして、常にスキャン不要と判断されたことから支障がない範囲又は程度にシステムを自動的に修復していたことになります。 実際Windows8のOS上では従来のファイル「システムの異常の修復」や「不良セクタの回復」のチェックボックスがありません。 また、HDDが大容量であることを考えると、取りあえずファイルシステム修復だけですが時間も短く常にトレース、追跡していて問題が発生すればその場所のセクタの回復やファイルシステムの修復作業を実行しているのではないかと思われます。 実際、初期のころ、PCの設定ミスでフリーズが十数回、発生していました。 しかし、全部のケースでそのまま放置して正常に復帰しています。 小生PCだけなのか?不明ですが… 取りあえず今のところフリーズは待つことで100%復帰しています。 そのことを考えればファイルシステムの異常などその時修復しているとしか考えられません。 そうでなければ(今現在小生のデータで)100%戻ってこれないと思います。 再現性などでフリーズ要因を追求し排除したらそれからOSは非常に安定的です。 これらのことからよりクラッシュしにくいOSと言えると思います。 小生のWindows8のPCは強制終了の経験がありませんがQ&Aによると強制終了を多用したWindows8のPCはエラーチェックはスキャンしたようです。それからは安定しているとか… ファイルシステム的に従来OSよりはるかに安定していると思います。 よって、いろんなメンテもその手法も変わって改善されているようです。 それらに関することやそのための準備的な作業、あるいはメンテそのものをやっているのだと思います。 よって、CPUの使用率が高いのは仕方がないと思います。いわば必要悪です。
補足
ありがとうございます。 私はXPを使用してますが、Win8はXPよりもCPU性能の要求は低いみたいですしね。 ただ、CPU使用率が上がると、他の作業が重くならないかと心配で。
- kngj1740
- ベストアンサー率18% (197/1052)
8にちゃんと対応してない機種に入れ、OSが四苦八苦しているという事じゃないですか。市販マザボ使用の自作/ショップブランドならそんな心配はありません。メーカー製ノートはとかくアップグレードで問題が出やすいです。メーカーはアップグレード対応機種リストに記載された機種以外はサポートしないのはそういう問題が出る為です。 メーカー製XpノートPCですが7までは行けたが、8はエラーでダメでした。こんなものです。
補足
ありがとうございます。 メーカー製は当然だめでしょうね。 私のは自作でP45のマザーボードです。
補足
>実情、人柱的にロースペックPCに入れましたが負荷率は5%から10%ですよ。 スペックは 855GME Win8どころかVistaのドライバーも無くグラフィックはMocrosoftのVGA ありがとうございます。 そうですか。 私のはP45でCore2Quad Q6600です。 ドライバーがなくてもちゃんと動くんですね。