• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キーボードアンプとパワードスピーカー)

キーボードアンプとパワードスピーカーの比較

このQ&Aのポイント
  • キーボードアンプと比べてパワードスピーカーのほうが種類も多く、価格も安いです。
  • ただし、PA用パワードスピーカーをキーボードアンプとして使用する際には、音の特性などに違いがある可能性があります。
  • キーボードアンプを選ぶか、パワードスピーカーを選ぶかは、用途や予算によって適した選択肢が異なります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

使えるか使えないかという話であれば、使えると思います。 キーボードアンプはピアノやキーボードの広い音域を適切に出力しなければなりませんが、 それってつまりPA用スピーカーに要求される「全帯域をなるべくフラットに」という音響特性と同じなんですね。 PA用スピーカーである以上極端な特性にはなっていない筈ですから、 キーボードの音も上から下まで特に問題なく発音してくれると思います。 キーボード・PA両対応スピーカーという製品も多いですね。 特にご提案の商品に限って言えば、インプットボリュームコントロールやマイクin端子もついており、ライン楽器やマイクを直接入力することも想定した作りのようですね。 これらはPA用スピーカーとしてはあまり一般的な機能ではないです。 なぜなら普通のPA用スピーカーはミキサーからの入力を前提としているから。 マイクは普通ミキサーに挿すものだし、ボリュームコントロールもミキサーのマスターフェーダーのお仕事ですよね。 つまり、このパワードスピーカーは、マイク(あるいはラインの楽器)ひとつとケーブルだけで成立するミニマムなPAシステムになるということです。 性質としては、同じくベリンガーのB205Dような簡易PAシステムに近いとも言えます。 なのでまさに質問者様のような使い方も想定された製品だと思いますよ。 安価なパワードスピーカーほど、こうした傾向の製品が多いようですね。 逆に、高価なスピーカーはミキサーの使用が大前提なのでこうした機能は無いようです。 「キーボード用」と名の打った製品のメリット(キーボード用の豊富な入出力やコントロール、エフェクト等)が自分に必要かどうかも考慮するといいですね。

markey08
質問者

お礼

ありがとうございます。用途に合っているようで安心しました。 安いのにコントロール類も付いているし、ちょうどいいと思いました。これを購入しようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう