• ベストアンサー

SONYのNEX-FS100JとNEX-VG900

SONYのカムコーダでNEX-FS100JとNEX-VG900でどちらを購入するか迷っています。 主に発表会、講演会やライブ(昼・夜)、人物の撮影に利用したいと考えています。 画質が良いと感じるのはひとそれぞれ違うと思いますが… 同じレンズを使用した場合にどちらのほうが写りが良いのでしょうか? 写りにどのくらい差が出るでしょうか? 画素数的にはかけ離れていますが、処理エンジンやセンサーが違うので、 数値的(スペック)には比べられないような気がしています…。 今後4Kテレビなんかも普及し始めると考えるとNEX-VG900のほうが有利でしょうか? ご教示をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3408)
回答No.1

動画詳しくありませんが、、両方とも何コレ?と思います。。とくにVG900 Eマウントにフルサイズだからレンズによってケラレ(四隅に黒い縁が入る)るようですし・・・ まあどちらが綺麗に撮れるかだったらFS100Jでしょう。。 フルHDに画素数なんて関係ないですよ、1920*1080(約200万画素)なんですから。。 FS100Jが有効画素数353万画素と贅沢に使ってるので、100Jの方が綺麗でしょう。。 (VG900の2000万画素は静止画を撮る上でメリットがありますが、動画にはなし) >>今後4Kテレビなんかも普及し始めると考えるとNEX-VG900のほうが有利でしょうか? 静止画利用の場合は恩恵あるでしょうが、動画の場合は全く無いと思います。。 (動画時は200万画素になります、HDMIも4k出力なんて無いと思われます) >>同じレンズを使用した場合にどちらのほうが写りが良いのでしょうか? センサーサイズがVG900が35mmで100Jがスーパー35mmです。。 写り以前に画角がかなり違うかと・・・ 例) あくまでイメージですが同じレンズでも上がVG900、下が100Jという位の違いが生じるかと、、 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2a/95dd359d45663d59be04253b345d9d2a.jpg  http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ce/e8486f862eb4ad2ba72d87cbc65b0ac9.jpg ちょっと調べた限りVG900にクロップ機能があるようですが、、 (約1.5倍ほど望遠になるかと(VG900>100Jにした時)) 最初に書きましたが動画関連に詳しくなく間違いだらけかもしれませんが、、(ある程度は自信アリ) 画質はFS100Jが上、使い勝手も上かと。。 FS100Jに比べてVG900はマウントアダプターで色々なレンズが楽しめて静止画綺麗に撮れる、 動画はちょっと劣ると言った 所じゃないでしょうか?(VG900は自分的にはマニアアックな意味不明なカメラに思えます) というか多分、キヤノンとか他社のレンズを豊富に持っていて使いたい人向けな気がしますw 正直質問文読むにどちらも買わないほうが・・・パナソニックのGH3とかの方が良いような気がします!

hibiscus_t
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 結局パナソニックのAG-AC160Aを購入しました。

関連するQ&A

  • nex-5r nex-7 eos-M

    海外旅行で夜景を中心とした風景、人物ポートレート撮影をメインとして購入する場合、nex-5r nex-7 eos-Mのどれがオススメですか? 値段はいくらでも構いません。重さ等からミラーレス限定です。 夜景はslik スプリントミニIIを使用。 sonyならレンズはsonnar t e24mm f1.8zaを購入予定 重視したいのは画質(特に夜景)→初心者なので画質について詳しくないのですが、色調表現など鮮やかなものを求めています。 eos-mはサンプル写真を見て夜景がきれいに見えましたが、レンズの性能もあると思いますし、eos-Mでオススメのレンズがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Sony VG30とCX900

    ビデオカメラについて、まったく初心者なので教えて下さい。 Sony VG30とCX900で購入を迷っています。 価格的な部分はあると思いますが、価格ド返しで、機能的、用途的、可能性として、どちらがどのように優れているかを説明いただけるとありがたいです。どちらも民生機ではありますが、プロ的な目線でも頑張ってついていきますので、プロ・アマ問わず回答いただけると幸いです。 ちなみに、主な用途として、運動会・発表会などではなく、屋内外昼夜問わずの近距離での人物撮影が主で、内蔵のものではなく、外部のマイクや照明を使って、ある程度綺麗に仕上げることを目標にしています。

  • NikonとSony (APS-c)

    Nikon D50とNEX-5を使っています。レンズはNikon F1.8で35mm換算で50mm程度のとNexでは、Singma F2.8 35mm換算で50mm程度のを主に使用しています。両方ともAPS-cだとおもいます。10年前と5年前のカメラで、640万画素と約1200万画素程度と違いがありますが、撮影の仕方が悪いのか、ポートレートや静物を同じような条件で比較しても、Nikon D50の方がよく写っているように感じてしまいます。個人的な好みなのでしょうか。次の機種をそろそろ考えているのですが、Nikon D7000または7100にするのがいいのいか、NEX6や7にするのがいいのか迷っています。D50は2GのSDまでしかつかえず、液晶撮影も動画も使えないのですが、NEXより写りがよく感じるのは、どうしてなのでしょうか。

  • sony NEX-VG20について

    NEX-VG20で使用できるのはEマウントレンズ、Aマウントレンズと記載されておりますが、SONY規格なのでしょうか? よくわかりませんので、どなたかご教授お願いします。

  • 一眼レフとコンパクトの画質の差はレンズ?

    デジタル一眼レフカメラとコンパクトカメラで、 同じ610万画素のカメラでも圧倒的に一眼レフで撮った写真のほうが綺麗に感じます。 等倍で見るとノイズ?のような粒子が一眼レフのほうが少なく、610万画素の一眼レフと、1000万画素のコンパクトカメラでも、610万画素の一眼レフのほうが綺麗に感じるほどです。 この画質の差は、一眼レフのレンズから作られているのでしょうか? イメージセンサーなどにも差があるのでしょうか? イメージセンサーの画素数以外にどこから画質の差がくるのか、詳しい方ご回答お願いします。

  • パワーポイントにデジカメ画像を

    はじめて利用させてもらいます。 ピアノの発表会で、「パワーポイントを使って生徒たちの写真やコメントをスクリーンに映す」という演出を考えております。 スクリーンに大写しするため、ある程度は仕方ないのかもしれませんがどうも影像が粗く感じます。(発色はとても良いのですが) 我が家のデジカメは、カシオEXILIM400万画素です。 撮影設定はサイズ2304×1728、画質は高精細にして撮影しているのですが、他の先生からの 「うちのデジカメ(400万画素)のほうが映りがいい」との指摘にショックを受けております。 「そういわれてみれば…」程度の違いなのかもしれませんが、もし画質を上げるコツなどありましたら是非教えてください。 それともやはり700万画素程度のものに買い換えるしかないのでしょうか。  ちなみに、「手振れ・光感度」での画質劣化は考えにくい環境にあります。よろしくお願いいたします。

  • ビデオカメラのスペックの見方について

    こんにちは。デジタル一眼で動画を撮っています デジタル一眼は三脚でじっくり撮りたい時などはいいのですが、動く被写体を追いかけたりする時はやはりオートフォーカスのきくビデオカメラが便利と思い購入を考えてます。 基本一眼がキャノンなので選択はキャノンと、アダプタを使えばEFレンズも試用可能なsonyのNEXーVGかなと思ってます。 以下のサイトで比較した所 http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000416461_K0000488178_J0000005807_K0000456227&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,103_3-1-2 価格帯7万辺りではセンサーサイズと画素数からキャノンが良いなあとも思いますが(センサーが小さい所に画素数が多すぎると暗い所でノイズが多く発生するとりかいしてますが、それで会ってるんでしょうか?w)15万くらいの価格帯になると、NEXの方がセンサーが3倍のサイズという事でしょうか? これは一眼で言う所のAPSCとフルサイズ機の違いどころではない話なんでしょうか? ビデオカメラのスペックの値で他に留意すべき点はどんな所なのでしょうか? ショートフィルムやmusic pvは一眼で撮ると思うので、ビデオカメラはスピーチ等の長時間録画、ドキュメンタリー等の手持ちで移動する時のフォーカシングを求めます。 アドバイスいただけると嬉しいです 宜しくお願いします。

  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM(キッドレンズ)

    EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM(キッドレンズ) SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACRO KISS DNとキッドレンズを始めに買いました 人物撮影しますが 明るいレンズがいいという事でシグマレンズを買いました それからはシグマレンズばかり使っていますが 撮影した写真を見ていたところ キッドレンズの写りがかなり良い事に気づきました。 この2つのレンズどちらが画質いいですか? これはさておき シグマ24-70では広角 望遠ともたりません EF24-105 F4 L シグマ18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM を考えています キッドレンズ(もしくはシグマレンズ)と比べてこちらの写りはいかがですか? 18-200とかでも写りが良いならそちらでかまいませんが何か良いレンズありますか? 希望は18ー105以上です ぼけは無視してかまいません くっきりはっきり(=シャープ?)写します。 キッドレンズで不満ありません 同等なら安いシグマレンズ買おうと思います

  • フルハイビジョンのビデオカメラにおける画素数について

    フルハイビジョンのビデオカメラにおける画素数について フルハイビジョンとは1,920 x 1,080と理解していますが、これでは200万ちょっとになります。 ビデオカメラのスペックを見ると、200万ちょっとの画素数のセンサーだったり、1000万を超えるようなものもあります。これらはフルハイビジョンとして表示させる時にどう影響してくるのでしょうか。 やはり細かい方が画質が良くなる傾向があるのでしょうか。 カメラの基本機能やレンズ、処理エンジン等が同じであると仮定しての、画素数の違いによる差はどうなるか、ということで親教えいただけないでしょうか。

  • 何故一眼レフやミラーレス一眼はCMOSなのか?

    デジカメに使われてるイメージセンサーは大きく2種類、CMOSとCCDがあります。今の主流はCMOSで、スマホから一眼レフやプロ用のカメラまで幅広く使われています。 一方、CCDにも需要があって、よくコンパクトデジカメに使われています。コンパクトデジカメでもCMOSが主流ですが、CCDも2割くらいのシェアがあって、CMOSよりCCDの方が画質が良いと評判の声もあります。少し前の携帯電話のカメラなどにもCCDが使われてました。電池がすぐ切れたそうですが。 CMOSとCCDを比べると、どちらが高画質か、これは一長一短で難しいところでしょう。ただ、CCDには特有の良さがあって、それを好む人はCCDを選ぶでしょう。これは、カメラマン一人ひとりの選択に帰着する話です。そして、CMOSよりCCDの方が高画質といった声はよく聞きます。逆もあると思いますが。 さて、一眼レフやミラーレス一眼だと、ほぼ全てCMOSで、CCDが絶無に近いです。何故でしょうか? CCDの最大の欠点は、消費電力の多さです。貧弱な電池だと、すぐ切れてしまうそうです。でも、一眼レフもミラーレス一眼もボディーが大きいから、大容量の電池を積めるのでは?カメラマンとしては、CCD特有の画質を一眼レフで再現したいのでは? あと、一眼レフ用イメージセンサーの画素数の低さが気になります。コンパクトデジカメだと2000万画素とかよく見ますし、価格が1万円くらいです。でも、10万円くらいする一眼レフの画素数は1000万とか、単純に半分です。画質は画素数の他にレンズやイメージセンサーのサイズも重要で、一眼レフは大きいサイズのイメージセンサーを使っていて有利なのでしょうが、イメージセンサーが大きくなると画素数が減るものなのでしょうか?一眼レフの方が高級で高画質という感じがしますが、画素数だけならコンパクトデジカメの方が優れていて、これが気持ち悪いです。