- 締切済み
特許権の帰属、“頭脳”流出リスクも。どう思う?
「職務発明」の特許権の保有者について、発明した従業員から企業側に帰属を移す検討を政府が始めた背景には、高額な発明対価の支払いを回避し、国際競争力を強化したい産業界の強い要望がある。ただ、モチベーションが下がった有能な開発者たちが、チャンスを求めて海を渡る可能性は否定できない。日本の「ものづくり」を支えてきた技術の流出を食い止めるための工夫が必要だ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130607-00000002-fsi-bus_all この件についてあなたは賛成ですか? 反対ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Siegrune
- ベストアンサー率35% (316/895)
>ただ、モチベーションが下がった有能な開発者たちが、チャンスを求めて海を渡る可能性は否定できない。 本当? モチベーションが下がった有能な開発者たちが、だらだらやって有益な特許を取れるような発明が 減ってしまうというオチになるのでは? って思ってしまいますが(有能な開発者たちって言っても、結局は従業員なんだから そんな有益な発明しなくても他にも仕事があるでしょうに。) という点からあまり賛成ではない。 但し、会社に帰属しようが、個人に帰属しようが、会社が十分な対価を払うかどうかという点が 問題であるだけなので、反対を唱える意味はあまりない。 アンケートについては、「どちらかといえば反対」とでもしてください。 ところで、 職務発明なのかどうか?の切り分けは簡単じゃないと思うけど。 給料もらって研究していて出願書類作るのも就業時間内で、しかも会社の業務に密接に結びついている と証明できればいいけど、ね。 例えば、機関銃作っている会社の人が、機関銃の給弾機構を応用して全自動麻雀卓の牌を並べる特許を とったとして、それって職務発明?っていうのはいっぱいありそう。 (この辺は単に私が疑問視している点ってことですが)
- ape_wise
- ベストアンサー率34% (311/907)
まあ頭脳流出を心配するくらい日本人もどんどん海外に渡った方がいいですな。 >>モチベーションが下がった有能な開発者たちが、チャンスを求めて海を渡る可能性は否定できない。 勉強不足の記者が書いた典型的な邪推記事だね。 まず発明の対価を就職先選択の条件で選ぶ人間なんか皆無という事実を押さえておきましょう。 また職務発明の対価支払い訴訟を起こすのは、自分に可愛げがないために会社で出世に失敗した不満だらけのダメ人間がほとんどってこともね。 ってことで、事実を知れば知るほど、賛成するしかないことが判りますよ。 要らぬ争いごとをなくす上で当然の改正だと思います。
お礼
ありがとうございました。
企業の海外流出を図っただけの、浅はかな決定。
お礼
ありがとうございました。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
重厚長大企業を配する経団連は、行く行くは自分の首を絞めることになるのを知らないんですね。 産業界は、高額な発明対価の支払いを回避して、国際競争力を強化したい要望があって、そのための特許権の帰属だそうですが、仰るように正当な対価を得られないと悟ったら、頭脳流出が出るでしょうね。 発明が先細って、国際競争力どころではなくなります。 そうでなくても、リストラで辞めさせられた(優秀な技術やノウハウを持った)社員が、外国のライバル企業に就職しています。 自民党もやっぱり財界癒着で、近視眼的な見方しかできないのには情けない限りです。
お礼
ありがとうございました。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
出願した時点で、価値は計れないし、 会社ないしは組織なくして、発明もありえない。 建前と本音を世界は使いきっているのに、 日本があいまいにしてきただけでは。 逆にルール化することで、取り分が増えるような気もしますが。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。