• 締切済み

廉価な航空券 購入タイミングは・・・

registyの回答

  • registy
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

なるべく安くということであれば、行き先のオフシーズンで、出来るだけ早め(料金が発表されたらすぐ)に買うというのが鉄則です。 例えばヨーロッパなら11月や1~2月がオフシーズンで最安値が出ます。 ちなみに私は下記のサイトでいつも航空券を探して予約してます。 http://www.travelerscafe.jpn.org/airhotel.html このページで紹介されている予約サイト2~3つで調べて比較すれば、だいたい最安値のチケットが見つかります。

RosettaStone
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ロンドンへの航空券

    来年1月10日前後出発の海外旅行を計画しているのですが、先日新聞広告で”ANA早割GET35 ロンドン往復80,000円(札幌発成田経由)”というのを発見しました。これってお得なのでしょうか?私は北海道に住んでいるので、ロンドン行き格安航空券を買うとしても札幌→成田の料金が普通運賃、もしくは超割でも往復2万円はかかってしまうのでやっぱりこれはかなりイイのでしょうね? またロンドンは初めてなのですが、1月は現地は寒いのでしょうか?北海道ほどではないと思うのですが・・・。雪は降るのですか?服装はどうしたらよいでしょうか?ロンドンのホテルは高いと聞きますが、ロンドン中心部ツインルームで1万円前後ではかなりランクが下がりますか? 回答よろしくお願いします。

  • 航空券購入のタイミング

    こんにちわ。 今年の9月に結婚式出席のため、バンクーバー行きのチケットの調査を始めました。 だいたい海外旅行は個人手配で行っているので、格安航空券を利用していて、 いつもは思いっきり日にちをずらしたりしてなるべく安くなるよう努力していますが、 今回は結婚式があるため(9/2)そうもいきません。今調べた範囲では 8月は31日まで高いので9月1日出発で検討しています。(運賃のみ82000円位) 昨年はSF経由で行きましたが、さすがにきつかったので直行便も検討しています。 まだそんなにチケットが出ていないんですが、確実にするために 正規、またはPEXのチケットを利用することは考えていません。 昨年は8月13日出発でしたので、確実性を重視して予約は春先にしました。 時々旅行会社から1ヶ月前位の突然ディスカウントというようなメールも きますし、どの位前に決断すべきか迷っています。 皆さんはどのタイミングで航空券購入をするか決めていらっっしゃいますか?

  • スペインとポルトガル

    今年の年末年始、欧州内で2泊3日の旅行をします。候補地はマドリッド、バルセロナ、リスボンです。3都市ともいったことのある方、どこがおすすめかご意見お願いいたします。

  • ムンバイ行き 中華航空かシンガポール航空か

    いつもお世話になっております。 11月に友人の結婚式でインド•ムンバイに初めて行くことになりました。 そこで飛行機なのですが.....非常に悩んでいます。。 中華航空は6万円と格安です。ですが乗ったことがなく、あまりの評判の悪さにすごく不安です。。経由便というのも初めてです。 フライトスケジュールも関空-上海-成都経由-ムンバイ、ムンバイ-成都経由-北京-関西です。 行き18時間、帰り15時間です。一つ一つのフライトは2.3時間で長くて5時間半程です。 この距離なら、いろいろゆわれている機内のひどさにも耐えられるでしょうか..? あと成都から北京の乗り継ぎが1時間半しかないのも大丈夫でしょうか? かわって、シンガポール航空は約9万円です。 シンガポール航空は乗り継ぎ時間もあまり悪くありません。 もちろん、安さをとって我慢するか、サービスと安心をお金を出して買うかなんですが、 もしムンバイまで中華航空で行かれた方や、このどれかの路線に乗られた方、情報や私ならこっちにするというご意見など聞かせていただければと思います。 よろしくお願い致します!

  • 3月のヨーロッパ旅行について

    3月の欧州旅行について、ロンドン→ミラノ→バルセロナで考えています。 ツアーではなく個人での手配です。 パリ、マドリード、バルセロナ、ローマ、フィレンツェ、ベネチアは行ったことがあるため 下記のようなプランで行こうかと思うのですがいかがでしょうか。 (同行者はどこにも行ったことがありません) ロンドンをメインで計画しています(ストーンヘンジや湖水地方はあまり興味ありません)。 シチリアやイビザも気になりますが 3月なので気候があんまりかなと思い都会に絞って決めました。 他にご提案、おすすめがありましたらご教示いただけると幸いです。 1日目夕方ロンドン着 2日目ロンドン・・・バッキンガム宮殿など 3日目ロンドン・・・大英博物館 4日目ロンドン・・・オックスフォード 5日目ロンドン→LCCでミラノに夕方着 6日目ミラノ・・・最後の晩餐、ドゥオーモ 7日目ミラノ→LCCでバルセロナに夜着 8日目バルセロナ・・・サグラダファミリア 9日目バルセロナ 10日目バルセロナ→昼一番の飛行機で帰国

  • スペイン ポルトガル モロッコ の旅程

    この4月に10日間お休みをいただいて、ヨーロッパに行きます。 当初ポルトガルメインでしたが、モロッコやスペインにも行きたくなってしまいました。 航空券をどのように手配をしたら効率的か、迷っております。 ワンワールドでJALとイベリア航空を使って移動するつもりですが、 当初 パリ→セビリア→船でモロッコ→地上交通でリスボン→ロンドンから帰国というルートを立てましたが、日数とリスボンへのアクセスが悪いらしく再考しました。 パリ→マドリー→モロッコ→マドリー→リスボン→ロンドンから帰国と考えています。 もっと良い回りかたはありますでしょうか? 移動ばかりでどうなのかなとも思ってしまいますが、この機会じゃないとモロッコはいけないと思い、削る決心もつきません。 あと現地での予算も教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ旅行

    今、ヨーロッパ旅行を計画中です。今はロンドンに住んでいるのですが、2月頃に3週間ほどヨーロッパをまわろうと考えています。行こうと思っている国はフランス(パリ)、スペイン(バルセロナ、マドリッド)、イタリアです。どのようなルートが一番いいのか誰か教えてください!おすすめのまわり方を教えてください!ロンドンから出発して、帰りもロンドンに戻りたいと思っています。そして日本に帰る予定です。電車、バス、飛行機どれを使ってもいいのですが、なるべく予算を抑えたいです。誰か同じような旅行をした人がいれば是非是非教えてください!宜しくお願いします。

  • アムステルダムーマドリード、バルセロナーロンドンの航空券

    8月のお盆あたりにヨーロッパ旅行をします。成田ーアムステルダムIN 、帰りはロンドン(ヒースロー)OUTの特典航空券を使用しますが アムステルダムからスペイン(マドリード)までと 帰りのバルセロナーロンドンは どの航空会社を利用するのが料金的にお得なのでしょうか?  ちなみに スペインは周遊するため ビジットヨーロッパで手配しています。 アムステルダムーマドリード、バルセロナーロンドンもビジットヨーロッパに組み込むと約12万ほどですが、 スペインだけのルートだと 7万5千円程度ですので差額が5万円ほどありますので 他の航空会社で アムステルダムーマドリード、バルセロナーロンドンをリーズナブルに購入できる航空会社はあるのでしょうか?

  • インドからエジプトまでの格安航空券

    3月下旬にインドからエジプトに飛ぶ予定です。 (デリーかムンバイ発がいいです。) そこで、クレジットカードを使わずにかつ旅行代理店を使わずに個人で格安航空券を買える航空会社を探してます。 ちなみにエアーアラビアが日本円にして約2万4千円です。 しかし、金額はわかっても購入の仕方に戸惑っています。 これより安い、もしくはエアーアラビアの航空券購入について詳しい方教えてください。

  • ギリシャ(アテネ)⇔成田の格安航空券が買いたいのですが、なにもわかりません

    3月上旬にギリシャ旅行をしようと思っています。 「格安航空券」(往復)というものを買いたいのですが、どういうのがいいのか分かりません。そもそも格安航空券のしくみもよくわからなくて…。 ・トランジットのコツ(どこ経由がいいのか、日付をまたがない方がいいのかetc. トランジット未経験者です) ・おすすめ航空会社orやばい会社 ・トランジットの際の空港使用料? を知りたいです。 あと、格安航空券って日時の指定はできないのでしょうか? 最速で3/4夜発しか乗れなくて、3/14までに日本に帰りたいのですが、格安航空券は日付しか書いてません。3/4~3/14の間で、なるべく現地滞在時間を長くしたいので、値段がそう変わらなければ乗り継ぎ時間が短いのを選びたいと思っています。 グループで行くのですが、座席はバラバラなんでしょうか。 色々聞いてすみません。