• ベストアンサー

吉田拓郎コンサート・イン・つま恋’75について

noname#6569の回答

noname#6569
noname#6569
回答No.3

”つま恋”は、当時は、ビデオで販売されて、その後、同じ内容のLDが、発売されました。 それとは、別に舞台裏やライブ前の状況を中心とし内容のビデオが発売されてたと思います。(今は、手に入らないと思いますが?) ライブ前は、泊り込みの人や早く着いた人達が、ギターを持ち込み会場のあっちこっちで輪になって歌を歌ってたようでした。 ハメを外したり周りに迷惑をかける行為は、なかったそうです。 拓郎が、現役を引退する最後のコンサートでは、”もう二度と、みなさんの前に顔を見せる事は、無いでしょう!”と言った為、数年後に復活して芸能活動を始めた時、昔のファンから”かっこ良く、言葉どおり復活して欲しくなかった”と言う人と”また、見れて嬉しい”と言う人が、居て拓郎ファンの間で騒ぎになりました。 復活してから”昔の歌の歌詞は、すべて嘘”なんて言ってましたが、拓郎流の照れ隠しとジョークだと思います。 昔の歌の歌詞は、ファンが共感できる内容だったし拓郎自身も、そんな気持ちだったのだと思います。 ところで何歳ぐらいの方か解りませんが、なんで拓郎のDVDを見ようと思ったのですか?嬉しいけど、すごく不思議です。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 兄がファンで、帰省したときにDVDを観たのです。 それからファンになりました。 他のビデオも観たのですが、つま恋がもっとも強烈な印象でした。 他のビデオでは拓郎さんはとてもおとなしかったです。 フォークソングは、学生運動が盛んなころは政治的メッセージ性が強かったらしいですが、学生運動が終焉するとともに活気を失っていったと思います。 その最後の光芒がつま恋75だったのではないでしょうか。 拓郎さんが、現役を引退する最後のコンサートを行ったとは知りませんでした。 70年代の拓郎さんの音楽は、現在の若者でも十分に楽しめ、熱中でき、エンターテインメントにすぐれていると思います。 今でも現役ですが、数年後にふたたびブームが起こるのではないかと期待しています。 今のストリートライブをやっている人たちと、当時のフォークギターを抱えて広場で歌っていた人たちとどう違うのか興味があります。 >復活してから”昔の歌の歌詞は、すべて嘘”なんて言ってましたが、拓郎流の照れ隠しとジョークだと思います。  そうだと思います。  準ちゃんの歌などはとても純粋です。

関連するQ&A

  • 吉田拓郎とかぐや姫のつま恋ステージ

    吉田拓郎とかぐや姫のつま恋ステージが地元で開催されるのですが、 楽しみにしている皆さんはどのくらいいらっしゃるのでしょうか。 熱い想いを伝えていただけると嬉しく思います。 よろしくお願いします。

  • つま恋コンサートで中島みゆきさんが歌っていた曲名を教えてください。

    吉田拓郎&かぐや姫 Concert in つま恋 2006で、きっと吉田拓郎さんの曲だと思うのですが、中島みゆきさんが歌っていた曲名を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 吉田拓郎さんのお気に入りを一曲お教えください。

    こんばんは、お世話になります。会員再登録の44歳独身男性です。 今日は、31年ぶりに「たくろう&かぐや姫inつま恋」がなされた日でしたね。 思い出に浸られたかたも多かったのではないでしょうか。 吉田拓郎さんのファンのかたで、この1曲が一番好き!と言うものがありましたら、 よろしければお教えください。でき得れば、エピソードなどが有りましたら、ついでにお願い致します。 なにぶん、彼の全曲を網羅しておりませんので、 曲によっては気の効いた相槌が打てないかもしれませんが、 ひとつよろしくお願いいたします。 また、残念ながら「かぐや姫」についてはもっと知識が浅く、 不愉快な思いをさせてしまいますので、今回は割愛させていただきます。 明日(9月24日)夜より、随時お返事させていただきます。 本日は、これにてご無礼しますが、よろしくお願い致します。

  • 2006・9・23 つま恋コンサートの女性バックコーラス

    2006年9月23日の「つま恋コンサート 拓郎・かぐや姫」の模様が、今年NHKで放映されました。 この中で女性のバックコーラスが一人だけついていましたが、彼女の名前をご存知の方いますか。 中島みゆきが「永遠の嘘をついてくれ」を歌い終わって袖に下がる時、彼女とパンと手を合わせていたのが印象に残ったものですかから。

  • 静岡 つま恋 は携帯電話繋がりますか?

    本日、つま恋で開催されている 吉田拓郎のコンサートに行っている友人にメールを 送ったのですが返信がありません。 電話は掛けるのは試みていませんが電波はどうなんでしょうか? 実際に行かれて経験された方いらしゃれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • フォークソングのリードギター奏法

    こんにちは、40代後半のおやじです。 かぐや姫・吉田拓郎のつま恋コンサートをテレビで観ていたら、昔を思い出しギターを購入いたしました。 コード演奏はできるのですが、リードができません。 ギターソロ等のDVD教材を購入したいのですが、教材が多すぎてわかりません。 個人的にでもわかりやすいDVDをご存知の方がいらしゃいましたら、おしえてください。 *DVD以外のレッスン方法でもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • チケットないのですが…

    チケットはないのですが、母が吉田拓郎つま恋コンサートに行くと言っています。こぼれてくる音を外から聞くんだ!と言っているのですが、聞こえるものなのでしょうか? 入場料を払えば広場自体には入れるらしいのですが、そこからコンサートの音はきこえるのでしょうか? 数十年前の前回の状況はどうだったのでしょうか?チケットなしで周りできいていた人はいるのでしょうか?

  • 小室等さんが倒れた、拓朗の伝説のコンサートは?

    むかしから気になっている小耳に挟んだ話があります。 大昔、吉田拓郎(ソロかバンドかはわかりません・・)のコンサートで、あの「人間なんて」を延々(30分だったか1時間だったか2時間だったか・・)と演奏し続け、ついに小室等さんが倒れたという事件があったと聞きました。 これはいつのどのコンサートだったのでしょうか? またCDなどで聞くことはできるのでしょうか? ご存じの方がいましたら教えてください。m(_ _)m

  • 静岡駅近辺のカプセルホテル、健康ランド

    今度の週末、『吉田拓郎&かぐや姫 in つま恋 2006 』に行きます。 終わりが遅いため、近くに宿泊の必要があります。 静岡駅近辺のカプセルホテル、健康ランドを探していますが、ネットではなぜか見つかりません。 ご存知のかた、教えてください。 あまり、利用したくないのですが(一晩いるとかえって疲れそうで)ネットカフェの情報(一晩利用したらいくらか、駅からの距離等)も教えて頂ければ幸いです。

  • フォーク世代

    '70、'80年代の音楽にあまり詳しくないので教えてください。 よくフォーク世代とか言って、最近では吉田拓郎とかぐや姫のコンサートが話題になっていますが、その世代って今は何歳くらいの人がコアなのでしょうか? また、団塊世代が若い頃流行っていた音楽ジャンル(国内、海外問わず)もどなたか教えてください。