• ベストアンサー

ブラウザで新規タブで開くとポイントが替わる。

iMacを使っています。 右クリックして「リンクを新規タブで開く」 で開くとフォントのポイントが小さかったり 大きかったりで読み難いです。 HPの違いなので、しかたのない事ですか。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

御礼、有難うございます。 >「教えてgoo」の回答や質問をクリックすると入力画面のポイントが小さくなります。 こればかりは対処のしようがなく、私も困っています(^_^;)。 質問欄や解答欄は Web Page を記述する HTML (Hyper Text Mark-up Language) ではなく Java や perl といった Interactive (Service 提供者と受諾者の双方) に応答する Programming 言語で記述されており、この部分は Browser ではなく OS (Operation System) Level での特徴が出てしまうのです。 Windows と Mac (及び他の UNIX OS 機) では Display に表示される Font の標準 Size が異なるのは御存知でしたでしょうか? Mac では 72 DPI (Dot Per Inch) を標準としており、印刷用語の Font Size を示す Point という単位も 72 PPI (Point Per Inch) ですので Display 解像度まで 72 DPI にしていた昔の Mac では Display 画面に定規を当てれば実際に印刷した時の長さを知ることができるほどでした。・・・それらの特徴から Mac は印刷系、Graphics 系市場で Share を伸ばしたのですが・・・。 Windows は 96 DPI が標準 Font Size となっており、印刷出力は (かつては公式文書の標準印字 Size であった) 12 Point ではなく、もっと小さくなっています。・・・Windows の浸透と共に役所に提出する公文書も「12 Point でなければダメ」などとは言わなくなり、代わりに「MS Word 書式の Digital Data でなければダメ」などとふざけた決まりを要求する部署も出てきたのですが(^_^;)・・・。 実は Printer が現在のような Ink Jet 式や Laser 式ではなく、Dot Impact 式であった 1980 年頃といった PC (Personal Computer) 黎明期の頃は 16 Dot × 16 Dot の Font を 96 DPI で打ち出すようにすると (16/96)×12=12 Point の公文書用 Font Size になっていたという背景があるのですが、Printer 用の Font が 24 Dot × 24 Dot とか 48 Dot × 48 Dot のように高精細化して PC Display Font に依存しなくなると 96 DPI の意義がなくなってしまい、Business 現場では 1 枚の用紙に多くの情報を詰め込むために 10.5 Point や 9 Point での Font 出力を好むようになってしまいました。 このため 16 Dot × 16 Dot の Font を Display に映しだす Windows (DOS) PC は Font と Font の間隔が狭くて大きな文字が繋がって表示されているように見え、自然な間隔で表示される Mac の Display 表示を「美しい」と感じる人が多かったわけですね。 Mac は 1984 年に公開された当初から APPLE Laser Printer が標準 Printer でしたので印刷所と同じ 72 DPI を標準としてきたのです。 Mac は Display Font が 16 Dot × 16 Dot ではなく 14 Dot × 14 Dot 相当となるので標準 Font であった OSAKA Font は実は高速道路文字のような不正確な文字だったのですが、その代わり、文字と文字との間隔が適度に保たれており、元々高速道路文字は一瞬で判読し易い文字ですので Mac の Display に表示される文字列は読み易く美しいと感じられたのでしょうね。 HP (Home Page) を作る時、Mac User の多くは Mac での HP の見映えと Windows での HP の見映えを Windows PC や Windows Emulator Software で確認したりするものですが、Windows PC User の多くはそんなことまでしませんので、Mac でその Page を見ると Font Size が変わるものだから Graphics の Layout が乱れて非常に読みにくいものになったりもします。 OSX になってからは Safari に Font Size 変更機能が付いたり Default の Font Size を 96 DPI にしたりする機能が付いたのですが、今度は Web Page 制作に多く使われるようになってきた Java Script を Microsoft 社が独自解釈の J Script という Program で Explorer に実装してしまったことから、Java Script の開発元である Netscape Communications の Java Script を実装する Mac では Windows PC User が作った HP に行くと文章が重なって見えたり、ある筈の文章が消えてなくなっていたりという現象に悩まされるようになりました。・・・Safari で Font Size を 9 Point 以下の読めないほど小さなものにすると全て表示されてきたりするのですが、こうなると Screen Shot を撮って Preview で拡大しないことには読めません(笑)。 Internet Service の多くは WIndows PC User を対象に制作されていますので、こうした Microsoft 独自の Programming がなされる部分では Mac や他の UNIX 系 PC User は苦労を強いられるというわけです(^_^;)。 私は解答欄に記入する際には Sadari の「Font Size 変更 Button (A)」を Click して Font Size を大きくしているのですが、そうすると解答欄の横幅が狭くなって、ちょっと前に何て記入したのか判らなくなることから、ついつい「~ので、~ので、~です。」みたいに接続後を重ねた変な日本語にしてしまったり、全体を読み直すために Font Size を小さくすると今度は誤字脱字に気付かなくなったりしてしまいます。 長い文章 (2000 字以上) を記入する時は別に起動させた Editer に記入してから Copy & Paste で流し込んだりもするのですが、横着して直接記入すると誤字脱字、変な日本語文が目白押しになってしまいますね(^_^;)。 >これの対応もお願いします。 長々と回答してしまいましたが(汗)・・・。 残念ながら「その都度 Browser の Font Size を変更する」か「別 Soft (Text Edit など) に記入して Copy & Paste する」しか対応法はなさそうです。・・・全ての現況は世界標準化は自社標準でしか認めない猥小軟弱/真威黒素訃吐社 (Microsoft) 社の陰謀です(笑)。

satoshino
質問者

お礼

丁寧で解りやすい回答ありがとうございました。 初めてパソコンを使った時の事を思い出しました。 (何でも出来ると思っていました) まだまだMacには出来ない事があるんですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

HP (Home Page) では Default (標準) Font Size を指定しているわけではありません。 新規 Tab の Page は以前の Tab Page で設定された Font Size ではなく、Browser の「環境設定」で設定された規則 (Default Font 規定) に従って表示されます。 Safari の場合は下図左上の「環境設定」(Safari Menu の中にあります) で、下図下の「表示」項目で Default Font の種類と Size を決定します。 新規 Tab Page の Font Size が大き過ぎる、或いは小さ過ぎるようでしたら、上記「環境設定」で Default Font を見易い種類と Size に変更しておけば良いでしょう。 素敵な Mac Life を(^_^)/

satoshino
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

satoshino
質問者

補足

「教えてgoo」の回答や質問をクリックすると入力画面のポイントが小さくなります。 これの対応もお願いします。

関連するQ&A

  • クロームでの新規タブの開き方

    クロームで新規タブを開く方法なのですが。 リンク先をクリックした時に、新しく開いたタブにジャンプしない方法ってありますか。 リンク先をタブで開くけど、開いたタブにジャンプせずにもともとのページにいるような使い方をしたいです。 リンク先を右クリック→新しいタブで開くでやればできるのですが、リンク先をクリックしただけでその設定にしたいのでお願いします。

  • リンク先を新しいタブで開けない!!

    普通のリンク(ボタン)の場合、右クリックしたら新しいタブで開くという項目が出てくるのですが、 たまに、右クリックしても新しいタブで開くという項目などがでてこないリンク(ボタン)があります。 Ctrl+クリックなどを試しても、新しいタブで開いてくれません。 一体なぜでしょうか? こういったリンクボタンを新しいタブで開くにはどうすればよいのでしょうか? 多分、javascriptが関係しているとは思うんですが・・・ 難しい質問ですが、どうかお願いします。

  • IE8 新しいタブで

    リンク先をシフト押しながらクリックすると新しいウインドウで開きますが、 そんな風に新しいタブで開く方法はありませんか? 「右クリック→新しいタブで開く」だと手間がかかって。 お願いします!

  • IE8のタブについて

    IE8でウェブを閲覧していて、リンクをクリックすると 新しいタブで開くか新しいウインドゥで開くかのどちらかになりますよね? でも新しいウインドゥで開いちゃうと正直ウザくて・・・・・・・・・ リンクをクリックした際、絶対に新しいタブで開くような設定にできませんかね? 右クリックからの方法もありますが、それだと毎度面倒なので・・・・・・・

  • 新しいタブが右端にくるようにしたい

    新しいタブが右端にくるようにしたい リンクを右クリックで新しいタブで開いたときに、すぐ右ではなく、一番右側に追加されるようにしたいのですが、そのように設定することはできますか? 慣れなのかもしれませんが、前はそのように設定されてるものを使っていたので同じようにしたいです よろしくお願いします

  • firefoxのタブの開き方について教えてください

    タイトルのとおりです operaも使っていますが、 使用中にアイコンをクリックするとoperaでは 新しい窓がタブとして開きます。 しかし、firefoxでは同じく、 使用中にアイコンをクリックすると別に立ち上がってしまい、タブになりません。 これは、私の使い方が悪いのでしょうか? 現在開いているサイトのリンクで、右クリックして 「リンク先を新しいタブで開く」にしないと 同じ窓上にタブが開きません。 良い操作方法をどなたか教えてください よろしくお願いいたします

  • chromeで新しいタブをアクティブに

    初歩的な質問だと思いますがよろしくお願いします。 以前からchromeを使っていてリンクの上で右クリックして新しタブで開くをクリックした場合 新しいタブがアクティブにならないのですが、設定で出来るのでしょうか? リンクをドラッグしてタブバーにドロップすると新しいタブがアクティブで開くのは知っていますが その他のブラウザでは出来るのに何故chromeだけが出来ないのかと疑問に思っていました。 設定で簡単に変更出来るのでしょうか?

  • Firefoxで新しいタブを直ぐ右に開くには?

    Firefoxで、検索バーで新しいタブが開かれたり、リンクをクリックして新しいタブが開かれるときに、一番右のタブの右(つまり一番後ろ)に開かれてしまいます。これを今見ているタブの直ぐ右に開くようにするには、どうしたらいいのでしょうか? about:configなどで設定できるのでしょうか?的確なアドバイスを宜しくお願いします。

  • IE7でページをタブで開くには

    HP内のショートカットをクリックすると今のページ自体が変わって、新しいタブは開きません。 タブで開くには右クリックの「新しいタブで開く」を使わないと出来ません。 クリックするたびに新しいタブで開く設定法はないんでしょうか。

  • firefoxのリンクがあたらしいタブで開かない

    お世話になっています。 firefoxのバージョン32を使っています。 以前はリンクを左クリックしたら、新しくタブが開いていたものが、 クリックしても一度ブラウザ全体が点滅するような(なにか更新のような)アクションを見せるだけで、 新しくタブが開かなくなってしまいました。 右クリックして、「リンクを新しくタブで開く」を選択すれば、いままでどおり、リンクが新しいタブで表示されます。 この状態はただでさえ不便ですが、webliopaneという翻訳アドオンのような、右クリックメニューの開かないポップアップメニューの中でリンクを開くことができず、困ったことになっています。 原因として、以前何かの不具合で、「about:config」をいじったことがあって、それが関係しているのではないかと思います。 解決策を助言ください。