プログラムで直角三角形を表示する方法

このQ&Aのポイント
  • 下記のプログラムを実行するとコマンドプロントになにも表示されず、強制終了しなければならなくなってしまいます。初歩的な質問で申し訳ありませんが、回答していただけると有難いです。
  • プログラム中のwhile文の書き方が間違っているため、直角三角形が表示されない原因です。修正することで正常に動作するようになります。
  • while文の条件式(i-- > 0)が問題で、iの値をデクリメントしながら判定しているためループが永遠に続くことになります。結果としてプログラムが正常に終了しないため、強制終了する必要が生じます。
回答を見る
  • ベストアンサー

直角三角形を表示するプログラム

下記のプログラムを実行するとコマンドプロントになにも表示されず、強制終了しなければならなくなってしまいます。 whileのところがおかしいのはわかったのですが、この書き方の何がいけないのかが分かりません。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、回答していただけると有難いです。 #include <stdio.h> int main(void){ int count, i; printf("何段ですか?"); scanf("%d", &count); for(i = 1; i <= count; i++){ while(i-- > 0){ putchar('*'); } putchar('\n'); } return 0; }

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

変数 i を段数のカウント用に使っているようですが、 for文の中にあるwhile文のループで i が0になるまで減らしてしまっているため、 いつまでたってもfor文のループを抜けることができません。 下記のように別の変数を導入すれば、うまくいくと思います。 なお、改行を入れる場所がまずかったので修正してあります。 #include <stdio.h> int main(void) { int count, n, i; printf("何段ですか?"); scanf("%d", &count); for (i = 1; i <= count; i++) { n = i; while (n-- > 0) { putchar('*'); } putchar('\n'); } return 0; }

zakki1206
質問者

お礼

そういうことだったんですね!ようやく理解できました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Ogre7077
  • ベストアンサー率65% (170/258)
回答No.4

ループのための変数は別々に管理すべきでしょう。 あとこの場合なら while より for 構文のほうが適しているかと思います。 int i,j; for (i = 1; i <= count; i++) {  for (j = 0; j < i; j++) {   putchar('*');  }  putchar('\n'); }

zakki1206
質問者

お礼

>ループのための変数は別々に管理すべきでしょう。 そういうものなんですね!大変勉強になります。 ご回答ありがとうございます。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.3

【別解】 このコードは、出力画面をxy平面と見立てて、 不等式が表わす領域に対して'*'を出力することによって 直角三角形を書くようになっています。 この考え方を応用すると、正方形・長方形・ひし形などの 比較的単純な図形が、不等式の部分を修正するだけで 書けるようになります。 #include <stdio.h> int main(void) { int count, x, y; printf("何段ですか?"); scanf("%d", &count); for (y = count - 1; y >= 0; y--) { for (x = 0; x < count; x++) { putchar((y <= -x + count - 1) ? '*' : ' '); } putchar('\n'); } return 0; }

zakki1206
質問者

お礼

>出力画面をxy平面と見立てて こういう方法もあるんですね。これならいろいろ表示させられそうです。 参考にさせていただきます。ありがとうございます。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

失礼しました。 >なお、改行を入れる場所がまずかったので修正してあります。 このくだりは無視してください。

関連するQ&A

  • 2つのプログラムの違い

    どうしても分からなかったので投稿しました。よろしくお願いします。 #include<stdio.h> int main(void) { int c; while((c=getchar())!=EOF){ putchar(c); } return 0; } のプログラムをコマンドプロンプトで入力すると、 abc abc なんですが、 #include<stdio.h> int main(void) { int c,i; i=0; while ((c=getchar())!=EOF) { putchar(c); i++; printf("%d\n",i); } return 0; } の場合、 abc a1 a2 a3 4 になります。 自分は abc a1 a2 a3 になると思ったのですが、a3と4の隙間と4は何故出て来たのでしょうか?

  • 困っています

    これを三段で実行してみたのですが、うまく表示できません。下のようになります。どこが間違っているか教えてください。お願いします。          *         *        * #include <stdio.h> int main(void) { int i, j, ln; printf("何段を表示しますか?"); scanf("%d", &ln); for(i=1; i<=ln; i++){ for(j=1; j<=ln-i; j++) putchar(' '); for(j=1; j<=i * 2 - 1; j++); putchar('*'); putchar('\n'); } return(0); }

  • C言語で分からないことがあります。

    私は初心者で、ある参考書で下記の例が載っていたのですが、このプログラムで分からないことがあります。 #include<stdio.h> void nchar(int ch,int no) { while(no-->0) putchar(ch); } int main(void) { int i,ln; printf("何段ですか:");scanf("%d",&ln); for(i=1;i<=ln;i++){ nchar(' ',ln-i); nchar('*',i); putchar('\n'); } return 0; } まず、 ・nchar関数のnoは何を表しているのか? ・nchar関数のputchar(ch)は一体何を表しているのか? 参考書にはこのプログラムについてあまり説明が無くこの2点がよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • 関数とビット列

    C言語勉強中です。下記本から抜粋したものですが、 関数の流れや、1U、~0Uなどの意味がわかりません。 それぞれ関数の中でどのような処理をしているのでしょうか? scanfで正数入力し、print_bitsにnxを渡し、そこのxを1と&して 2進の0か1を表示させるのはなんとなく解るのですが、PCのCPUの ビット数を確認する為?の動きなどがわかりません。 どうか、解説していただける方、よろしくお願いします。 #include <stdio.h> int count_bits(unsigned x) {     int count = 0;     while (x) {           if (x & 1U) {              count++;           }           x >>= 1;      }      return (count); } int int_bits(void) {      return (count_bits(~0U)); } void print_bits(unsigned x) {      int i;      for (i = int_bits() - 1; i >= 0; i--) {           putchar(((x >> i) & 1U) ? '1' : '0');      } } int main(void) {      unsigned nx;      printf("非負の整数を入力してください:");      scanf("%u", &nx);      print_bits(nx);      putchar('\n');      return (0); }

  • おみくじプログラムですがじっこうできません。

    #include<stdio.h> int main() { int i; char data[5][10]={"大吉","小吉","吉","凶","大凶"}; printf("1~5の間の整数を入力:"); scanf("%d",&i); while(i<1&&i>5){ printf("入力値が不適切です。\n"); printf("1~5でお願いします。\n"); scanf("%d",&i); } printf("%s\n",data[5][i-1]); return 0; } 自分で考えてみたのですが、どうしたらいいかわかりません。

  • パスカルのピラミッドを作りたいのですが...

    */ 入力した段数のパスカルの三角形をつくる */ #include <stdio.h> /*---nCr値を返す---*/ int comb(int n,int r) { if (r == 0 || r == n) return (1); else if (r == 1) return (n); else return (comb(n - 1,r-1) + comb(n - 1,r)); } int main(void) { int ln; int i,j; do{ printf(" 段数を入力して下さい:"); scanf("%d",&ln); }while (ln < 1); if (r == 0 || r == n) return (1); else if (r == 1) return (n); else return (comb(n - 1,r-1) + comb(n - 1,r)); } int main(void) { int ln; int i,j; do{ printf(" 段数を入力して下さい:"); scanf("%d",&ln); }while (ln < 1); for (i = 0; i < ln; i++){ for(j = 0;j < ln - i;j++) putchar(' '); for(j = 0; j < i; j++){ printf("%d",comb(i,j)); printf(" "); } putchar('\n'); } return (0); } と作ったら、うまく 1 1 1 1 2 1 1 3 3 1 とは表示されず、 1 1 2 1 3 3 1 4 6 4 となってしまいます。 どこを直せばよいのでしょうか。教えて下さるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • c言語による2のべき乗

    右、左シフトと2のべき乗による乗除算が同じことを証明するプログラムを作っているのですがうまくいきません。 プログラムを載せるのでどこが間違っているのかご教授お願いします。 #include <stdio.h> int count_bits(unsigned x){ int count = 0; while(x){ if(x&1U) count++; x>>=1; } return(count); } int int_bits(void){ return(count_bits(~0U)); } void print_bits(unsigned x){ int i; for(i=int_bits()-1; i>=0; i--) putchar(((x>>i)&1U) ? '1' : '0'); } int main(void){ unsigned nx, no, n1, n2; printf("非負の整数を入力してください:"); scanf("%u", &nx); printf("何ビットシフトしますか?:"); scanf("%u", &no); n1=nx * (2^no); n2=nx / (2^no); printf("\n整数 = "); print_bits(nx); printf("\n左にシフトした値 = "); print_bits(nx << no); printf("\n右にシフトした値 = "); print_bits(nx >> no); printf("\n2のべき乗で乗算した値 = "); print_bits(n1); printf("\n2のべき乗で除算した値 = "); print_bits(n2); putchar('\n'); return(0); }

  • 初心者です。

    ループで、どうしてもわからないので、質問します。   1234567890123456789012345 と、いうように表示したいのですが、以下のソースでは、表示されません。教えてください。  ※ 読み込まれた整数値の個数は25とした場合です。 #include <stdio.h> int main(void) { int i = 0; int num; printf("整数を入力してください。:"); scanf("%d",&num); for (i = 0; i < num; i++){ printf("%d", i); if ( i <= 10 ){ i = 0; } } putchar('\n'); return(0); }

  • アスタリスクで正方形

    アスタリスク(*)で正方形を作るプログラムをC言語で書いているのですが関数で描画部分を作ることが出来ません。動かす方法を教えて頂けないでしょうか #include <stdio.h> void seihoukei(void); int no,i,j,cnt; int main(void) { int cnt,i,j; do{ printf("数字(2-9)を入力して下さい:"); scanf("%d",&cnt); if(cnt<2||cnt>9){ printf("入力エラーです。もう一度入力して下さい"); } }while(cnt<2||cnt>9); for(i=1;i<cnt;i++){ for(j=1;j<=cnt;j++){ seihoukei(); } } return 0; } void seihoukei(void) { j = 1; while(j <= j){ putchar('*'); j=j+1; } putchar('\n'); }

  • scanf関数について

    scanfで数字を入力し「CTRL+D」で入力終了となるプログラムを考えています. 調べてみると以下の様なプログラムでは入力終了となります. #include <stdio.h> int main(void) { int a[256]; int i = 0; while(1) { printf("Input%d = ", i); if ( scanf("%d", &a[i]) == EOF || i > 255) { break; } i++; } return 0; } しかし,次の様にすると「CTRL+D」では終了しません. #include <stdio.h> int main(void) { int a[256]; int i = 0; while(1) { printf("Input%d = ", i);   scanf("%d", &a[i]); <-----追加 if ( a[i] == EOF || i > 255) {   <-----変更 break; } i++; } return 0; } この場合は,環境がUNIXのため「-1」と入力すると終了します. 2種類の違いが分かりません. 教えてもらえないでしょうか?

専門家に質問してみよう