• 締切済み

エクセルグラフ 横軸メモリについて

この写真は縦には比率ごとにわかれてますが、横にもメモリをつけて比率を変えてグラフの幅を変えられるでしょうか? 印刷性能、デザイン、価格と書いていますがそのグラフの横幅も比率をつけてバラバラにしたいのです 縦みたいに10 20 30…100%になるように ちなみにこれはエクセルに数値をいれて100%積み上げ縦棒を使用しました。 このやり方では縦しか無理というなら他のやり方を教えていただけるとありがたいです。

みんなの回答

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.1

意図するところが読み取りづらいのですが・・ つまり、 印刷性能=50%、デザイン=20%、価格=30%として、 それぞれの要素の太さを5:2:3にしたい、と言うことだと思うのですが、 それって何か意味がありますか? と言うか、例えば A製品:印刷性能=50%、デザイン=20%、価格=30% B製品:印刷性能=40%、デザイン=30%、価格=30% とあった場合、どちらの比率に幅を合わせますか? どちらにしても、要素ごとに幅を変えるという考え方は 通常の「棒グラフ」にはあまり無い考え方だと思われます。 当然、エクセルにはこの機能は搭載されていませんので、 現時点では「無理」と判断せざるを選ないようです。 レーダーチャートと言うグラフをご存知でしょうか。 性能比較などによく使われる図ですので、採用を検討されてみてはいかがでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88 エクセルにもグラフ機能の中に標準で用意されています。 「グラフの種類」の中に「レーダー」と言う種類がありますのでご確認下さい。 このレーダーチャートでは事足りない、 どうしても棒グラフ(積み上げグラフ)の様式にこだわりたいのであれば、 オートシェイプ中の四角形を組み合わせて作れないことは無いです。 ただし、グラフ全体の横幅や要素の横幅、目盛り線の位置、 あるいはオートシェイプの位置や、凡例・メモリに対する文字の位置などなどを 一々計算して、図形のサイズを調整しなくてはいけません。 よって、マクロを使って書いてやるのが現実的と思われますが、 これが継続的に発生する作業ではなく、今回単発で発生した業務なのであれば わざわざそこまでして作ってやらなくても良いのかな、と言うのが私の見解です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルグラフ メモリを方眼紙みたいにしたいですが

    タイトルのようなことができますか?  縦棒の、簡単なグラフでいいのですが。 メモリの縦と横を1対1にすると、正方形にはなるんですが、もっと細かい正方形にしたいんです。 できますでしょうか?

  • EXCELで、横軸が日付の棒グラフが細くなる

    EXCELで、横軸が日付の縦棒グラフを作成しようとすると、 棒グラフの幅がとても細くなってしまいます。 「データ系列の書式設定」⇒「オプション」⇒「棒の間隔」をいじってみても、たいして細さが変わりません。 解消法はありませんでしょうか?

  • excelのグラフの大きさ

    excelで作ったグラフを縦何cm、横何cmと決めて印刷したいのですが、そういうのって可能でしょうか?あるなら教えてください。

  • グラフの横軸のことで

    こんにちは、お世話になります。 エクセル 2007です グラフ作成で横軸に、2000年00年、02年、04年、06年と入るのですが、 折れ線グラフですが、2000年は横表示になるが、00年、02年、04年は縦表示になります。 軸の書式設定でいろいろ試してみたが横表示になりません。 どの様にしたらよいのですか?  お願いします。

  • エクセルの棒グラフで

    エクセルXPを使用しています。 エクセルの縦棒グラフでX軸の凡例を縦で表示したいのですが方法ありますでしょうか? 私は、軸の書式設定で配置を選択肢、方向を修正してもその凡例がどうしても横読みになってしまいます。 私がしたいのはこれです。↓ 教 え て と、縦で表示させたいのです。 回答よろしくお願いします。

  • エクセルのグラフでこんなの描きたいのですが・・・

    エクセルで最小値と最大値の差幅を表す縦棒グラフ(株価グラフのようなもの)を描きたいのですが上手く出来ません。誰か教えて下さい。 5月1日:A店は25~40,B店は35~55,C店は20~60 5月2日:A店は35~50,B店は45~65,C店は25~55 のような数値を日付を大分類、店を小分類として描きたいのです。上手く説明出来ませんが、日付で区切って各店毎の最大-最小範囲を表す棒を3本並べるようなグラフを1つのグラフで表したいのです。どなたか良い方法を教えて下さい。

  • グラフ作成:積み上げ縦棒を2本並べられる???

    Excel(ver.2003)で、表からグラフを作成しています。 粗利益と原価を積み上げ縦棒にして、比率をみているのですが、 粗利益/原価(計画値)と 粗利益/原価(実績値)の両方の積み上げ縦棒を 横に並べたいのです。 まず、計画値で積み上げ縦棒のグラフを作成し、 そこに実績値を追加すると、 その4つの値で1本の積み上げ縦棒のグラフが出来上がってしまいます。 粗利益/原価(計画値) ○月 粗利益/原価(計画値) 上記のような感じで(これだと横ですが・・) ひと月で、2本の積み上げ縦棒は作成できないのでしょうか? 出来ないとしたら、どのようなグラフだと分かりやすいか、のアドバイスもいただけたらうれしいです。 わかりづらい説明ですが、よろしくお願いいたします。

  • EXCELのグラフ機能について教えてください

    エクセルを勉強しています(2003) エクセルの積み上げ縦棒グラフで棒グラフの先端に合計の数値を表示させる方法がわかりません(ひょっとしたらそのような機能は無いのでしょうか?) ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします <(__)>

  • エクセルのグラフで・・・。

    エクセルの集合縦棒グラフで、数値軸の目盛を 何度入力しても、入力したのと違う数字が出てくるんですが・・・。 どうすれば、記入した数字が出てきますか?

  • Excelグラフについて

    Excelのグラフについて教えてください。 積み上げ縦棒グラフを二つ重ねあわせたいのですが、どうすればいいでしょうか。 AとB二つの商品の出荷数を右に数量(A+Bの積み上げ)、下に○月(1年間)という積み上げ縦棒グラフで作っています。 これに去年実績を重ね合わせたいのですが、同じ積み上げ縦棒グラフを薄い色で横に重ねて表示させることはできますか? 今年の実績を太く濃い棒グラフで、去年実績を細く薄い色で。 折れ線グラフとの複合だと去年実績のAとBの内訳がわからなくなるので二つの積み上げ棒グラフにしたいのです。 よろしくお願いします。

彼の嘘についての悩み
このQ&Aのポイント
  • 彼から小さな嘘をつかれて以来、彼の言葉に信頼性を感じずにいます。
  • 彼は嘘をついた後も素直に認めず、それが私の不信感を増大させています。
  • 彼は私に信じるように頼む一方で、自身は嘘をつくことを繰り返しており、この状況に戸惑っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう