• ベストアンサー

緊急アンケート!<優勝力士が決定で締切>

大相撲5月場所 (1)7年ぶりの日本人力士[稀勢の里]の優勝はあるでしょうか? (2)今年中の、稀勢の里の横綱昇進の可能性は何%?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uniquepro
  • ベストアンサー率50% (347/681)
回答No.3

(1)純血日本人としての優勝は7年ぶりでしょうか。日本国籍の優勝なら帰化した旭天鵬がいますし。ただ、稀勢の里はどうでしょう。今日13日目、白鵬が全勝キープは既定路線として(対琴奨菊)、問題は稀勢の里vs鶴竜です。白鵬に負けたことで優勝争いから後退した鶴竜ですが、今現在上位2名以外で唯一可能性を残す力士(2敗)でもあります。ここで稀勢の里に勝ったところで翌日14日目の白鵬vs稀勢の里に大きな影響はない(白鵬が勝てば優勝ですが)。おまけに兄貴分の日馬富士がああも簡単に蹴散らされてしまうと、多少同族として発奮材料にはなるでしょう。稀勢の里が鶴竜を受け止めたら鶴竜の勝ち&稀勢の優勝はなし。逆に突っ張るor押す体勢なら稀勢の里の優勝の目が俄然出てくると思います。とにかく稀勢の里は足が止まったらおしまいの力士ですし。受け止めての横綱相撲が出来ない力士ともいえます。それは亡き先代鳴門の元横綱隆の里が”強い相撲より勝つ相撲”、と指導していた賜物ともいえますが。 (2)5%未満、としておきます。大関昇進時の停滞期を見る限り、稀勢の里の性格なのか体質なのか、2場所連続絶好調はほぼ望めないと見ています。白鵬日馬富士が出てきてない場所だったら可能性はあるでしょうが、どちらかが出てきていればほぼないと。今や昇進基準で~に準ずるの適用は相当嫌われているようなので、最低でも2場所合計26勝以上の連続優勝、これを稀勢の里に望むのは酷です。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして誠にありがとうございます。 >(1)純血日本人としての優勝は7年ぶりでしょうか。 ただ、稀勢の里はどうでしょう。 >(2)5%未満、としておきます。 今や昇進基準で~に準ずるの適用は相当嫌われているようなので、最低でも2場所合計26勝以上の連続優勝、これを稀勢の里に望むのは酷です。 そうですね・・・日本人の優勝や日本人横綱の可能性を今現在は一身に受け、期待が過大過酷な願望にノルマに成ってはご本人にとって、そのプレッシャーは励みと言うよりは大きく重いでしょうね。 そのプレッシャーをも力に代えて、結果オーライでも良いので優勝⇒準優勝⇒優勝で横綱昇進が実現すればと祈念祈願しております。

lions-123
質問者

補足

◇稀勢の里<日本人力士>の優勝・横綱へのシナリオに黄信号 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130525-00000539-sanspo-spo

その他の回答 (2)

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

(1)7年ぶりの日本人力士[稀勢の里]の優勝はあるでしょうか? 悪くても優勝同点(優勝決定戦出場)。 白鳳に分は悪くない(連勝も止めている)し、勢いもあるので今場所優勝は6割以上とみます。 (2)今年中の、稀勢の里の横綱昇進の可能性は何%?、 元親方(隆の里)が30年前の名古屋場所で千代の富士を破り、場所後に昇進しています。そのゲンのよさにあやかって来場所後昇進、と思いきや、先場所が10勝どまりなので、今場所・来場所と連続全勝優勝でもしない限り来場所後の優勝は無理でしょうか。今年中ということであれば 期待半分、またダメかという気持ち半分で50%。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして誠にありがとうございます。 >悪くても優勝同点(優勝決定戦出場)。 今場所優勝は6割以上とみます。 >ゲンのよさにあやかって来場所後昇進か。今年中ということであれば 期待半分、またダメかという気持ち半分で50%。 そうですね、ファン心理としては期待も大きいが不安も小さくない、毎日がハラハラドキドキの心境ですね・・・

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

おはようございます。 7年ぶりの日本人力士による賜杯が現実的になってきましたね。 今場所こそ稀勢の里。 本日の京都新聞が「きょう全勝対決」と間違った見出しを持ってくるほど焦っています。(笑) 今場所は部屋のご法度「出稽古」をしたことと、取り組み前の気合い入れがおとなしくなり、顔を真っ赤にして負けてしまう事がなくなったのも強くなった要因でしょうか。 昨日の日馬富士戦に勝った後の見下した顔など横綱の風格十分。 26歳と若くなくなってきましたので、今場所、来場所で同じような成績(優勝か準優勝)を残せば、世論が黙っていないでしょう。 育ててくれた親方のためにも是非今年中に綱をと思っています。 期待を込めて100%としましょう。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして誠にありがとうございます。 >今場所こそ稀勢の里。 >今場所、来場所で同じような成績(優勝か準優勝)を残せば、世論が黙っていないでしょう。 期待を込めて100%としましょう。 アンケートと言いながら、嬉しく目出度い予測に共感するばかりです。

関連するQ&A

  • 大相撲の優勝の決め方

    大相撲で、昨日、旭天鵬が優勝しました。 規則により、勝ち星の一番多い力士を、優勝と決める、となっていると思います。 しかし、彼が実際に、今場所、最高の成績を残したのか、疑問が残ります。 横綱・大関との対戦数は次のとおりです。 旭天鵬は12勝3敗ですが、横綱・大関との対戦は、1人のみ。 栃煌山は12勝3敗で、対戦は3人 稀勢の里は11勝4敗で、全員(6人)。 私は、一応実力者である横綱・大関とある程度対戦した力士のなかで、勝ち星が一番多い力士が優勝となるのが、自然だと思います。 したがって、今場所は、勝ち星が1つ少ないが、全員と対戦した稀勢の里を優勝と薦めたい、と思います。 なぜこんなに不自然な優勝制度があるのでしょうか?

  • 盛り上がる九州場所優勝戦、そこで来年度の大相撲は?

    稀勢の里の頑張りで俄然盛り上がる優勝争い、愈々明日は横綱同士の千秋楽相星決戦と言う事に成った。 そして本日は今場所3回目の満員御礼となって、館内は久しぶりに盛り上がっていた。 そこで質問ですが・・・ この盛り上がりは、稀勢の里の両横綱撃破という快挙、相撲内容も含めての熱戦頑張りに負うところ大だと思います。 それだけに、気が早いのですが、来年度→稀勢の里の綱獲りの期待、続く日本人力士の台頭、場所の人気と盛り上がりに胸膨らむのですが、これから大相撲は、どうなると思いますか? (1)日本人横綱・日本人力士の優勝を待望するファンの期待は、稀勢の里の一人に掛かっており、13日目までの(特に平日の)不入りは惨憺たるものが有っただけに、新弟子の希望者減・クラブ活動での相撲部の人気の無さ等、相撲人気の長期低落傾向は続いているのでジリ貧が続く。 (2)一時的な盛り上がりを見せても、稀勢の里の横綱挑戦以外に話題と見所がなく、日馬富士の不安定さへの危惧、大関すら現在の4人から琴欧州が陥落したら→クンロク大関の鶴竜と琴奨菊のみとなり、それに続く大関候補も小粒不安定で優勝や綱取りには望み薄で相撲人気のV字回復は困難。 (3)遠藤・千代大龍の台頭のように、学生出身者&若手が育って来ており、何時までも豪栄道・栃煌山・隠岐海がモタモタしていなければ、今後は日本人力士にも活きの良いのが輩出して来て優勝争いに盛り上がる場所が続く事が期待される。 (4)その他

  • 日本人力士は一発屋ばかりですね

    こんにちは ここ最近、大相撲で連覇を果たす力士が出ませんね。 先場所優勝した正代も、休場となり、連覇は絶望的です・・・ 以前も連覇する力士はモンゴル出身の力士ばかりで、日本人力士で連覇を果たしたのは、稀勢の里関ぐらいでしょうか。 どうしてこうも、日本人力士は連覇が果たせないのでしょうか? たまに優勝しても、その後が続きません。 昔、日本人力士が連覇を果たしていたころが懐かしいです・・・

  • 日本出身力士とは?

    祝!稀勢の里初優勝&横綱昇進。「日本人横綱誕生」と言わず「日本出身横綱誕生」と言うのは違和感有るけど、どの報道見ても日本人横綱誕生とは書いてない怪。

  • 横綱昇進の基準について

    大相撲の横綱昇進基準は二場所連続優勝かもしくはそれに準ずる成績であり 横綱審議委員会にかけられ、昇進が決まるとされますが 過去の横綱でその基準に達していないのに昇進した例(双羽黒 旭富士など)や その基準の成績を収めていながら昇進出来なかった例(小錦など)があります 昔は外国人力士には厳しかったり 横綱が一人だと簡単に昇進させたり 三人いれば、なかなか昇進出来なかったりと云う話を聞きました 叉今稀勢の里が綱取りといわれておりますが、日本人で一番横綱に近いのでいわれていると聞きました ある程度の実力がないとなれないが 単純に勝数では決まらす。 かなり矛盾があると云う話を聞きました この辺りのことを詳しく教えて戴きたいと思います

  • 稀勢の里の横綱昇進問題について

    相撲協会も横綱審議会も、来場所の14勝以上での優勝で昇進を検討すると言う見解を示している。 日本人横綱を期待し願望しているのは、私も同じだが、その昇進基準や準優勝と言う定義が曖昧であり、5月場所前や場所中の発言(全勝優勝と優勝並びに準ずる14勝、春場所の成績(10勝5敗)から見て論外)とは大いに変わって来ているのでは・・・ 外国人力士も多く成り、力士・親方・観客ファンの国際化が顕著な中、余りにも日本人贔屓であったり、密室談合的な結論ありき(何が何でも早く横綱にしたい)のご都合主義的な人事・昇進は如何なものでしょうか? 皆様の稀勢の里の来名古屋場所における横綱昇進の可能性についての、ご意見・観方をお教えください。 (1)待望の日本人横綱の可能性であり、大甘&特別扱いになっても相撲人気や興行面からは已む得ない。 13勝以上での優勝なら昇進(準優勝なら、もう1場所の13勝以上を条件に) (2)最近の日馬富士・白鵬・朝青龍・若乃花・貴乃花の昇進前の2~3場所成績を何とかクリアーしてなら妥当、ファンも納得するのでは。 (3)連続優勝、または優勝と14勝以上の優勝又は優勝に準じる成績は「心技体+実績」として必要。 (4)何とか日本人横綱を実現させたいので、名古屋場所で優勝すれば、横綱に推挙してよいのでは。 (5)その他 http://www.sanspo.com/sports/news/20130526/sum13052621000010-n1.html

  • 平幕でも2場所連続優勝すれば横綱になれる?

    大相撲の本場所のとある場所で前頭の最下位の力士が優勝して、その力士は次の場所で前頭筆頭になり、その場所でも優勝したとします。この力士は横綱になれるでしょうか?

  • 大関2場所連続優勝しても

    大相撲で大関を2場所連続優勝したならば ほぼ横綱に昇進できそうですが例えば 優勝しても横綱の休場場所で大関も自分一人で 成績も12勝3敗で3敗とも平幕に負けていると しても昇進できそうですか?

  • ズバリ!大相撲名古屋場所の優勝力士は?

    混戦模様に成っていますが、今場所の・・・ ◇貴方の予想される優勝力士は誰ですか、その理由は? ◇優勝成績は何勝何敗でしょうか?優勝決定戦はありますか? ◇日本人力士の優勝、豪栄道の大関昇進は有るでしょうか?

  • あなたの街にある優勝力士掲額

     大相撲で優勝した力士に贈られ、国技館に掲額される毎日新聞社寄贈の巨大な額。国技館から外された後、その力士に関係のある場所(例えば出身学校の体育館など)に贈られることがあるそうですが、あなたの街のどこかにありませんか?  ご存知の方、その場所と力士名、できれば優勝した場所(昭和何年何月場所など)を教えて頂けないでしょうか?  実際に見たことが無くても「どこそこにあるらしい」「どこそこの倉庫に保管されているらしい」といった情報でも構いません。  よろしくお願いします。