• ベストアンサー

「直リン禁止」についての疑問

「直リン禁止」という言葉をよく聞きますが,「直リン禁止」にすることはできない,という記事を読んだことが有ります。 実際,どうなんでしょうか? それとこのサイトの参考URLも「直リン」ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koh_rei
  • ベストアンサー率20% (24/115)
回答No.1

いわゆる「直リン禁止」は、HTMLへのリンクじゃなくて、「画像への直接リンク禁止」ってことだと思います。 その画像がwwwにある限り、 直リンを完全に遮断するのは難しいのだと思います。 だからわざわざ「禁止」って訴えるのではないでしょうか。

noname#6306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局「訴える」だけなんですよね。

その他の回答 (3)

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.4

リンクはURLに対する場合と、画像に直接の場合とがあります。 前者はインターネット上に置かれて居るもので、既にオープンなものだから「直リンク禁止」と名言しても法的効果はないと言うものです。 しかし画像を直接にリンクしてホームページ等に表示した場合、サーバーに負荷が掛かります。一カ所なら大したことはないでしょうが、何人ものヒトがいくつものページで行ったらサーバーには大きな負荷となります。 その為、画像の外部からの呼び出しを禁止しているサーバーがレンタルでは殆どです。 そんなわけで、リンクはサイトのtopにと指定しているのは無視しても構わないけれど、バナーへのリンクは守るのがマナーなのです。

noname#6306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >バナーへのリンクは守るのがマナー 了解です。

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.3

法律的に、直リンを禁止できる根拠はありません。 単に「おねがい」をするだけです。 ソフトウエア的に、直リンが不可能とか非常に困難という仕掛はできます。 たとえばリファラーという公開された仕組みで、そのページへジャンプする直前に見ていたページが分かる技法があります。 その仕組みを利用して、そのサイトのトップページからジヤンプしてきた時以外は拒否をするというのが一般的な技法です。

noname#6306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そのサイトのトップページからジヤンプしてきた時以外は拒否をするというのが一般的な技法です。 そういう技法が有るんですね。知りませんでした。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.2

「直リン禁止」 確かにこのサイトでの参考URLはリンクフリーであるか どうかなど気にした事はなかったですね。 これは リンクフリーという言葉でこのサイトを検索 すれば いくつか過去ログがあるでしょう。 でも 実際ネットに公開していてるのですから googleなどから飛んでいけるのは事実なんですし 実質禁止するのは無理なんでしょうね。 あくまで私見なんですが ネット上にある情報を公開する 以上どこからくるのかなんていうのは 気にするほうが おかしい それが嫌なら 検索サイトにも引っかからない ように作るか 認証システムを導入して passがないと見れないものを作れば?だと思いますね。

noname#6306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >気にするほうがおかしい 私が読んだ記事もそういう内容でした。 その為の公開なんですからね~。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう