• ベストアンサー

ラッキー&ワイルドとS.C.I.の違い

ラッキー&ワイルドとS.C.I.はいずれもシューティングカーチェイスゲームですが、ゲーム内容の違いが全くわかりません。またラッキー&ワイルドはどうしてタイトーではなく、ナムコが製作したのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ラッキーは1P運転 2P銃と別々の作業が出来た。 メインは銃撃による破壊で体当たりはなし。 これは完全にSTGよりのゲーム SCIはメインは体当たり、体力削るアイテムにバズーカがあるがなくても倒せる。 メインの銃は、どちらかというと障害物排除で基本ボタンのおしっぱで車を誘導して当てに行く あくまでもドライビング+ターボでぶっちぎる爽快感メイン そりゃチェイスHQの続編だから ラッキー&は、当時ナムコが、スティールガンナーとか、ガンデバイスのSTGをアーケードで出して当たってた ときのもので今までは自動運転+銃をメインとしたゲーム性だったものを 自ら運転+銃撃戦を演出したもの。 そのあとタイトーが今のFPSによく似た ガンデバイスで左右+前後進操作の GUNBUSTERを出してきた。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.1

>ゲーム内容の違いが全くわかりません。 おおざっぱに書きます >ラッキー&ワイルド 銃型デバイスで敵を撃って、敵を倒して進む >S.C.I. (Special Criminal Investigation) ハンドルのボタンで銃を撃って、敵を倒して進む ボスに車で体当たりも可能、ターボ(急加速)も数回可能 チェイスHQの続編 >またラッキー&ワイルドはどうしてタイトーではなく、ナムコが製作したのでしょうか? 予想ですが、チェイスHQやS.C.I.からヒントを得て作成したのかも Chase H.Q. 1988年 S.C.I. 1989年 ラッキー&ワイルド 1993年 タイトー、スーパーチェイスクリミナルターミネーション(チェイスH.Q.、S.C.I.の続編) 1993年

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • I2SとI2Cの違いって?

    タイトル通りです。 I2SとI2Cの違いって何でしょうか?

  • i phone5と5sと5cの違いとは

    i phone5と5sと5cのスペックの違い、価格、注意点についてそれぞれお教え下さいませ。

  • C++のクラスについて

    シューティングゲームの製作の為、C++を勉強しているのですが、 C++のクラスというのは、C言語でいう構造体の強化版!みたいな感じで考えて良いのでしょうか。 また、Cの構造体とC++のクラスの違いは何でしょうか。 クラスの中に関数を作る利点は何なのでしょうか。 質問が多くて申し訳ないのですが、ご教授の方よろしくお願いします。

  • 経済学では投資=貯蓄といういわゆる S=Iという数式がY=C+I(S)

    経済学では投資=貯蓄といういわゆる S=Iという数式がY=C+I(S)から説明されています。 この理屈自体は理解できるのですが、実際の社会概念で貯蓄が全て投資に回るというという現実があるかと言えばありませんよね。 この経済学でいうS=Iの概念と現実社会との違いを教えてください。 一部の経済学者ではS=Iだから乗数理論はなりたたないとか、 国会議員でもS=Iだから公共投資は不要だみたいな言い方をされた人もいました。 私の様な浅学な者にも判るようにどなたか教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • SWCHとS20Cの違い教えてください

    お世話になります。よろしくお願い致します。 現在韓国の会社に切削で袋ナットを製作してもらっているのですが、先日冷間鍛造にかえたいため、材料の変更要望がありました。現在S20Cで作っているものを、SWCH-10Aに換えたいとのことでした。成分や強度及び変更するにあたり、懸念されるようなことがありましたらご教授ください。(初歩的な内容なのかもしれませんが、よろしくお願い致します。)

  • C言語とC++

    現在C言語を用いてシューティングゲームを作成しています。 ゲームを作成している方の中には、CではなくC++で作成している人もいるようなんですが、C++で作成するとどのような違いがあるのでしょうか? メリットやデメリット、将来性など詳しく教えてもらえると助かります!

  • S50Cタフトライド処理品とS55Cタフトライド…

    S50Cタフトライド処理品とS55Cタフトライド処理品どちらが硬いのでしょうか? 形状L600×W30×t22.5寸法のプレス金型(一部ですが)で、製作仕様書を作成するのですが、S50Cのタフトライド処理品かS55Cのタフトライド処理品のどちらかの硬い方の選定を迫られています。他に客先要求として、S50Cをタフトライド処理して、S55Cと同等な硬さをえられないかなど問題提起のラッシュで、参っております。私自身、今1月より現部署に配属になり基本素人なので大した見解もできず、資料関係を調べましたが、限界です。どなたか教えて頂けないでしょうか?ちなみにS50cタフトライド処理とS55Cタフトライド処理した後の違い、硬さの違い、どちらが安価か?その他良識があれば教えて頂けないないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • i.LINK S200(4ピン)→i.LINK S400(4ピン)へデータ転送可能でしょうか?

    ソニーのPCG-C1S(1999年製)のi.LINK S200(4ピン)コネクターから ソニーのVGC-H70B7(2005年製の)i.LINK S400(4ピン)コネクターへ データ転送は可能でしょうか? ・・・データの転送速度の違いだけですよね?

  • S.I.CとSHの仮面ライダーのフィギュアの事

    仮面ライダーカブトには以上に反応してしまうほどカブトが好きなんですが。 S.I.CというのとS.Hというシリーズで販売されているのを見つけて、どちらがいいのかという部分で悩んでいます。 最近こういう可動式のフィギュアを買うようになたのですが、この二つのシリーズってどう違うのでしょうか? 見た感じS.I.Cの方が凝ったデザインをしている感じがします。 その他何か違いってありますか? 個人的に知りたいのは。 (1) S.I.Cはデザインが細かいけど実はデザインが異なる。など見た目の面。 (2) やっぱりポージングさせるのが一番楽しい所なので、可動範囲はどちらが優れているのか。 (3) 実はリボルテックの商品しか持ってないのですが、保持力はリボルテック同様「カチカチ」という感じで関節が動きそのままピタッ!と止まってくれるような感じなのでしょうか? どちらも買った事がある方とかの意見は参考になると思うので、良ければ製品的にどうなのか詳しく教えてください。

  • error C2105 CとC++の違い関して

    C++で動いていたプログラムをCに移行したらerror C2105が出力されました。プログラムは以下の通りです。   :  int *p;  int i;   : i = *(++p)++; //pを1つ進めて、内容を取り出し、さらにpを進めたい   :  C++では++Pの評価結果がポインタ変数となり、Cでは単なるアドレスになってしまっているようですが、  これは言語仕様の違いですか?  それとも、私のC++ではたまたま動いただけで、本来このような使用方法はしてはいけないのでしょうか?  私はVisualC++6.0を使用しています。また、上記でC++とCといっているのは、ファイルの拡張子をcppをcにしただけのことを言っています。どなたかご教授お願いします。

エコバッグの存在意義とは?
このQ&Aのポイント
  • エコバッグは長く使うべきだが、作り過ぎではないか
  • ノベルティグッズとしては手頃だが、殆ど使われないケースも
  • エコバッグのエコ的な元が取れるまでには何回の節約が必要か
回答を見る