• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:UbuntuのUSBへのインストール)

UbuntuのUSBへのインストールとデータ保存の問題

umamimiの回答

  • umamimi
  • ベストアンサー率39% (144/362)
回答No.1

詳しくないですが。 >しかし、windowsに接続すると「フォーマットする必要があります」でます Windows は ext4 というファイルフォーマットを知らないので、フォーマットされてないものと理解するので、当然です。 >フォーマットするとubuntu が起動できなくなってしまいます フォーマットしたら中身のファイルを壊すので、これも当然です。 >どうしたらいいのでしょうか?? Windowsからフォーマットしなければいいです。 参考まで、Windows から ubuntu の中身をいじる必要があるなら Ext2Fsd(Ext2 File System Driver for Windows) という、 「WindowsでLinuxのファイルシステムを読み書きする」というドライバを 利用すると読書き可能になります。 (名前は Ext2 ですが ext4 にも対応ずみ)

関連するQ&A

  • ubuntu9.10をUSBにインストール

    ubuntu9.10をUSBにインストール 題名の通りなのですが、USBにインストールする方法を調べても9.04などの前のバージョンしか出てきません。インストールの仕方を教えてください。(Live CDはもう作ってありBIOSもきちんと設定してあります)あと4GBのUSBフラッシュメモリに入れたいのですが、パーティーション分けをどれくらいの容量で分けていけばいいのか分かりません。参考に皆様の何がどのくらいの容量をとっているか教えてください。ちなみにWindowsと共有(?)できるのは少なくていいです。Wineなどいれるのは4GBではきついですか?質問多くてすみません。よろしくお願いします。

  • USBメモリにインストールしたubuntuのアンインストールの方法を教えてください!!

    先日、USBメモリ(BUFFALO 8GB)に Ubuntu Linux をインストールしましたが結局失敗してしまい、USBメモリ内のファイルを削除しようと思いました。 が、ubuntu では表示されていたさまざまなUSBメモリ内のファイルが windows 上では表示されず、フォーマットをしても [空き容量-38.5MB]のまま明らかに ubuntu のファイルが残っています。 ubuntu のUSBメモリへのインストール時は、 ubuntu をCDから起動させ、デスクトップ上の「インストール」を選択し、適当に(笑)USBメモリをさしてインストールさせたらUSBメモリが光ってたので ま、いっか ってなった次第です。 正直「パーティーション(?)」もよくわかりません。 Linux初心者で、理解不足のままインストールしてしまったことを反省しています。 こういう状況は初めてで、情報が足りないかもしれませんがよろしくおねがいします。

  • ubuntuをUSBに入れる

    モバイルPC買ったのですが、できればubuntuとwindowsの両方を使用したいので、USBにubuntuのデータを入れて起動。なんて事はできないでしょうか。また、起動はドライブが無いのでUSBからできないでしょうか。 ちなみにUSBは8GBです。ご教授よろしくお願いします。

  • ubuntu USBで、データが記録されません。

    ubuntu9.04をUSBメモリー(silicon power製8GB)にインストールして使ったのですが、再起動した際に、Live CDで起動したときの様に変更した設定などが全て元に戻ってしまいました。 インストールは、Gpartedで、メモリを5GBと3GBに分けて、両方ともFAT32でフォーマットして、3GBのパーティションに Ubuntuメニュー[システム] - [システム管理] - [Create a USB startup disk] から、Stored in reserved extra spaceの設定でインストールしました。 どうすれば、再起動後もデータが残るようにできるのでしょうか? 教えてください!

  • ubuntuをUSBにいれたんですが

    僕は16GBのUSBメモリにubuntuをいれました作成手順は以下のとおりです。 1:ubuntuのライブCDを起動 2:ubuntuの機能で「USBスタートアップディスクの作成」でライブUSB作成 3:完成 これで起動した所最初は何も異常がありませんでした、そしてディスクの使用量の解析でしらべた所なぜか残りの容量が23MBになっていました。 まだ、何もインストールしていない状態なのになでですか? どうか、教えてください。 ちなみにHDDのOSはwindows vistaです。

  • ubuntuをUSBにインストールしてUSBブートで起動・使用しようと

    ubuntuをUSBにインストールしてUSBブートで起動・使用しようと思っているのですが、 インストールする際、通常の「スタートアップディスク」を使用しての方法では「casper-rw」が作成されず、不具合があると聞いたのですが、 そもそもシステム領域と記憶領域、記憶領域とデータ保存領域はそれぞれどう違うのでしょうか? USBブートで起動するubuntu自体が入っているのがシステム領域。 ubuntu起動中にインストールしたアプリケーション(ソフト・プログラム)が保存・インストールされるのが記憶領域。 インターネットからダウンロードしてきた音楽や動画などのファイルが保存されるのがデータ保存領域。 という解釈で合っていますか? また合っている場合、上記三つをパーティションで分割する方法を教えてください。 自分なりに調べたのですが、たいがいのサイトがUSBを丸々OSのシステム領域にするパーティションの分割方法で、やりかたが分からず困っています。

  • USBメモリにUbuntuをインストールしたらwindowsが起動でき

    USBメモリにUbuntuをインストールしたらwindowsが起動できなくなりました Linuxというのを使ってみたくてUbuntuというOSをUSBメモリにインストールしました。 USBメモリからUbuntuの起動もできたので安心していたら、内蔵HDDに最初から入っていたwindowsが起動できなくなってしまいました。 USBメモリを挿してない状態で電源を入れると GRUB Loading stage1.5. GRUB Loading, please wait... Error 21 というエラーメッセージが表示されてしまいます。 一応USBメモリを挿したまま起動して、最初に表示されるところでWindowsを選択すればwindowsは起動できますが、USBメモリを持っていないと何も起動できないので無くしたり忘れたりした場合を考えると不便です。 USBメモリを挿していないときは普通にwindowsが起動するようにしたいのですが、そのように設定(修復?)するにはどうしたらいいのでしょうか? ネットで調べて見ると同じようなことになった人は結構いるようなのですが、環境で方法も違うようですしwindows以外を使うのも初めてなので結局やり方がよく分かりませんでした・・・ 使用OSはwindows7 32bit(内蔵HDD),Ubuntu9.04(USBメモリ) 富士通のノートPCでリカバリディスク等は持っていません。 どうかよろしくお願いします。

  • A42RW UBUNTU USBブートできない

    FMVA42RWを、Windows8.1とUbuntu14.04のダブルブートで使いたく、USBーHDD(Ubuntu14.04 32bit)より、起動するとブートで「対応していない」とメッセージがでて、読み込めない。 Biosの設定変更などで、Ubuntuが起動出来るようにできないでしょうか。 尚、このUSB-HDD(Ubuntu14.04)で、他のWindows7PC(ノート 64bit、デスクトップ 32bit)で支障なく日々Ubuntu14.04を使っています。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • USBのUbuntuが起動できない

    質問、よろしくご回答いただきたく、お願いいたします。 ハード:Dell Vostro1500 CPU:Intel Core2 Duo7100 1.8GHz グラフィック:NVIDIA GeForce 8600M GT RAM:2GB SSD:120GB OS:WinXP SP3 にUbuntu 11.04(ubuntu-11.04-desktop-i386.iso) をUSB(4GB)にUniversal USB Installerで作成しました。BIOSをUSBからブートするように設定して起動しますが、Ubuntuの紫茶色の縞模様の表示状態で起動音が出るものフリーズして、デスクトップ画面まで起動できません。 NVIDIAのドライバは、最新のVer:6.14.12.6658に更新しましたが、起動できません。 SSDが悪さしているのかとHDDに変更してみましたが、同じく起動できませんでした。 NVIDIAのドライバがUbuntuに対応していないのかとも思いますが、WinXPとUbuntuに対応できるドライバがあるのか、探しました見つかりません。 WinXPとUbutntu11.04で簡便に使えるシステムにしたいと思っているのですが、アドバイス頂きたくよろしくお願いいたします。

  • UbuntuでUSBメモリのフォーマット

    USBメモリのフォーマット方法を教えてください。 UbuntuをインストールしたUSBメモリなのでWindows上ではフォーマットできません。