• ベストアンサー

CPUとは?

いま、チェスに関する英文記事を読んでいるのですが、 その中で、"CPU" というのが出てきます。 "CPU" とは、「コンピューターチェス」のことなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

CPU-enhancedであれば強化された中央処理装置で捉えられます。 ゲームの強さはプログラムが同一であればCPU能力が物を言います。 なので、実戦用にコンピュータの中央処理装置の強化は有り得ます。 強化する方法として、CPUの異なるPCそのものを交換するか、 より能力の高いCPUと換装するか、 OC(オーバークロック)と言って、そのCPU本来のクロック周波数以上に引き上げる方法があります。 後ろのFANが文章の前後関係が分からないと何とも言えませんが、 スターのファンのようなファンであれば、観客を喜ばせるための話だと思います。 また、風を送るファンであれば、CPUの換装やOCは発熱もアップするので、風を送るファンについての話が出てもおかしくありません。

ralph-ailing
質問者

お礼

再度、ご丁寧な回答をいただき、本当に、ありがとうございます。 今、読んでいるチェスの記事というのは、ガルリ・カスパロフが書いた マグナス・カールセンについての短い文章なのです。 "...his intutive style conserves the mystique of chess at a time when every CPU-enhanced fan thinks the game is easy." ここでの"fan" は、いわゆる「ファン」のことだと思うのですが、 私は、文脈から、「コンピューターチェスのファン」("-enhanced"の訳が ぬけていますが)かな?と、思ったのです。 ちなみに、以下が、記事の全文です。 http://time100.time.com/2013/04/18/time-100/slide/magnus-carlsen/

その他の回答 (3)

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

CPUはWikipediaによると幾つかあるようです。 前後関係が分からないと何とも言えないところです。 ですが質問者様が感じた「コンピュータチェス」のことか、というニュアンスから、コンピュータの中央処理装置のことでしょう。 ゲームでは本来の中央処理装置の意味から転じて、コンピュータチェスのようにプログラムと戦う場合にはCPU戦とか対CPUとか言うようです。 多分、このような使い方がされているのだと思います。 日本人にはピンと来ないのですが、欧米人はチェスや将棋や囲碁などのボードゲームが強いことと知性を同一視しています。 まあ、知性の一部だとは思うのですけども… そのせいかどうか、チェスプログラム、及びそれを実行するCPUを擬人化しているフシがあります。

ralph-ailing
質問者

お礼

ご丁寧なご回答をいただき、誠に、ありがとうございます。 CPUとは、コンピューターの中央処理装置のことなのですね。 でも、「CPU戦」や、「対CPU」といった言い方もあるのですね。 ただ、今、読んでいる記事に出てくる「CPU」は、「コンピューターの 処理装置」のことを、指しているのではないように思います。 ("CPU-enhanced fan" と出てくるのです。) 今一度、英文記事を、しっかりと読み直して、記事の「CPU」が、 何を意味しているのか、よく、考えてみたいと思います。 ところで、日本人の「ゲーム」と、欧米人の"game" は、価値が違うのでしょうね。 (そういえば、「007」シリーズでも、チェスの対戦で始まるものが、 ありましたね。)

  • _a_k0830
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

コンピューターの心臓部の電子頭脳と言われてる部分です。 人がこのCPUに命令をするとその通り計算によって様々なデバイス(接続してる電子機器:ディスプレイ、DVD、ハードディスク、メモリなど)に信号を送って制御します。 詳しくは下のページを見てください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/CPU

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/CPU
ralph-ailing
質問者

お礼

早々にご回答をいただき、ありがとうございます。 それと、わざわざ、wikipedia まで検索してくださって、 うれしいです。 そうですか...。 CPUは、コンピューターチェスのことをいうのではなく、 コンピューターの電子頭脳と言われている部分のことを言うのですね。 よく分かりました♪

  • _a_k0830
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

コンピューターの心臓部の電子頭脳と言われてる部分です。 人がこのCPUに命令をするとその通り計算によって様々なデバイス(接続してる電子機器:ディスプレイ、DVD、ハードディスク、メモリなど)に信号を送って制御します。 詳しくは下のページを見てください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/CPU

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/CPU

関連するQ&A

  • "CPU-enhanced fan" とは?

    いま、チェスプレイヤーのマグナス・カールセンの英文記事を読んでいるのですが、 文中に、"CPU-enhanced fan" というのが、出てくるのです。 はじめ、「『コンピューターチェスの支持者』のことかな?」と思ったのですが、 どうも、違うようです。 以下が、それが書かれている前後の文章です。 "...his intuitive style conserves the mystique of chess at a time when every CPU-enhanced fan thinks the game is easy." どなたか、"CPU-enhanced fan" の意味を、教えてください。 なお、記事の全文は、以下のURLで読むことができます。 http://time100.time.com/2013/04/18/time-100/slide/magnus-carlsen/

  • チェス世界王者に勝つコンピュータの序盤・中盤のアルゴリズム?

     チェス世界王者が敗北   コンピューター「ディープフリッツ」に という記事が今日出ていましたが、 こういうチェスのコンピュータソフトはどのような戦略で戦っているのでしょうか? 詰めの段階の計算速度はコンピュータは速いと思うのですが、序盤、中盤はどのように戦っているのでしょうか? ・過去の棋譜を大量に持っている? ・なんかすごいアルゴリズムがある?

  • アップルコンピュータのCPUについて

    世界中のパソコンで今現在シェアを取っているIBM型のパソコンのCPUはINTELがシェアをとっていますが、アップルコンピュータのCPUは何社が提供しているのですか? 普段コンピュータ素人の私からはコンピュータ=WINDOWS=INTELと頭の中で固まっています。 もっと他のコンピュータにはどんな種類があって、何社がシェアをとっているのか知りたいのでが・・・。 教えてください。

  • CPUの優劣について

    CPUには,様々な種類があり特徴があります。 さて,つい最近見かけたのですが,AthronがあのハイエンドCPUであるXeonを上回る性能だったとの内容を見かけました。実際に,それらしい英文記事があったのですが・・・。信憑性に乏しいです。(当方の英語力不足とソフトが無いため。)実際はどうなのでしょうか? 追記 ・現在の最も高性能を誇るAMD社のCPUはなんでしょうか? ・Intel製CPUの良い噂は聞きません(PenD・presccot)が 実際のところどうなのでしょうか? ご意見をお願いいたします。

  • CPUについて・・・ちょっと気になったので

    PCのCPUって、32bitでしたよね。 では、質問なんですが、32bitのCPUを2基搭載したコンピューターと、64bitのCPUを1基搭載したコンピューターではどちらのコンピューターがどれだけ速いのでしょうか? これはおかしな設定かもしれませんが、CPU以外は全て同じとした場合でお願いします。

  • CPUの買い替え

    今、Windows VistaでCore 2 DuoというCPUを使っているんですが、AVCHD規格のビデオを再生+編集しようとすると遅くてカクカクしてしまいます。 新しいCPUに買い換えたいのですが、どれにすればいいんでしょうか? あと、使ってるコンピュータはデスクトップ型ですが、CPUの交換は容易にできるのでしょうか?

  • CPUを交換したいのですが・・・

    初歩的質問ですみません。 周りに聞く人がいないので、どうぞ皆さんのお知恵を貸してください! 先日、メモリを追加した、という質問をしてお答えをいただきました。 その後、CPUを交換してみたい、と思ったのですが、持っているコンピュータが 古いと思うのです。 今使っているのは、Epson Endeavor Pro-400S という、 Pentium(2)(!)のものです。 ★古いコンピュータに、もう少し快適な動作を求める、ということは無理なのでしょうか? また、かなりの知識がないとダメでしょうか・・・? 新しいコンピュータを購入する余裕がないので、今のものをなるべく長く使いたいのです。 あと少し、快適になれば満足なんです。 CPUだけでなくて、他にこうしたらちょっとはマシになるよ、というのが あったらあわせて教えてください。 ★ハードウェアの動作確認が取れている/いない、というのは、 古いコンピュータでは確認することは不可能ですか? それとも私の探し方が悪いのか・・・? 調べるところをご存知でしたら、こちらもお教えください。 ★私はコンピュータを、メールやインターネット、写真の編集、 ウェブサイトの作成、はがきやチラシ作り、くらいにしか使って いないのですが、短くても5年は同じコンピュータを使いたいと 考えています。 皆さんは、どのくらい同じコンピュータを使っていらっしゃるのでしょう? ハードウェアを追加していくくらいなら、新しいコンピュータを 購入した方が賢いのかしら・・・?

  • CPUどちらが早いですか?

    コンピューターのほとんどシロートです。 以下の2つCPUはどちらの方が早いのでしょうか Celeron 566/128/66/1.5V ←CPU本体に書いてある型番 と AMD-751

  • 企業で選ぶCPU

    企業でコンピュータを使用する場合は 以前何かで読んだ記憶があるのですが ほとんどのコンピュータがPentiumで動作確認を行っており 最も安定する可能性が高いということと、Updateや新しいソフトウェアにも 対応(快適動作)させるために Pentiumを選ぶ、とのような記事を読んだことがあります。 このようなお話は現在も通用することなのでしょうか? 現在はマルチコアCPUに代わり、OSもマルチコアCPUで快適動作するよう 分散処理がうまく作られていると聞いているのですが 家庭よりも文書処理など単調で処理能力を要求しない作業が多い企業であるならば Celeronを選んでも差し支えがないのでは?と言う質問に答えられなかったのですが、この質問の通りCore2DuoなどマルチコアCPUを選ばなくても 動作が遅いことさえ我慢すれば 全く問題ないと言えるのでしょうか? 妙な質問で申し訳ありませんが ご意見を宜しくお願いいたします。

  • 「CPU」って...

    もうかなり以前から「CPU 切り替え器」なるものがあります。実際は中央処理ユニットを切り替えるものではなく、PC を切り替えるものです。なぜに「CPU」なのでしょうか。computer の略としては不自然きわまると思いますので、本当の理由をお願いします。