• 締切済み

windows2000レスポンスが遅い

noname#191434の回答

noname#191434
noname#191434
回答No.2

こんにちは。自分もwin98からwin2000にアップしたものですが、スペックは ■CPU  300mhz ■HDD  4.3GB ■メモリ  192mhz です。やはり、起動直後は反応 鈍いがのですが、一度開きはじめると素直に反応してくれます。こんな感じじゃないでしょうか?出来れば、スペック教えてください!それと、ウイルス対策にノートン2002を入れてますが、これもスピードを遅くしているひとつの原因のようです。あてはまる項目はありませんか?

wakakusa01
質問者

補足

NeginebuさんからURL頂きました. http://dynabook.com/pc/catalog/oldpc/satellit/2060spc.htm CDTモデルです。 プロセッサ 3D Now!テクノロジAMD K6-2プロセッサ 366MHz キャッシュメモリ 64KB(1次キャッシュ、CPUに内蔵)、256KB(2次キャッシュ、外部) BIOS ROM 512KB(フラッシュROM)、ACPI 1.0、APM 1.2、Plug and Play 1.0a メモリ 192MB(SDRAM) ウイルスバスタコーポレート バージョン5.5です。

関連するQ&A

  • ウインドウについて

    マイコンピュータをダブルクリックしてウインドウを開いた後に、さらにその中のフォルダをダブルクリックすると、別のウインドウで開いてしまいます。別で開かずにそのウインドウで下の階層も表示させたいのですが、いつのまにか設定が変わってしまったようです。どうしたら良いでしょうか?教えてください。

  • マイコンピュータでのクリック時の動作について

    マイコンピュータにあるアイコンをダブルクリックすると 以前は同じウィンドウで下の階層のアイコンが表示されていたのですが 今は、クリックすると新しいウィンドウで検索ウィンドウが表示されるようになってしまいました。 このような状態になるのはマイコンピュータだけで 他の階層のウィンドウではなりません。 以前と同じ動作に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?

  • アイコンを開く設定方法

    マイコンピュータ内のアイコン(ローカルディスクC、D等)をダブルクリックを実行しても開かなく、検索結果の画面が表示されます。 通常にダブルクリックで開く方法、設定を教えて下さい。

  • WindowsXPのデスクトップの画面を明るく

    Toshiba dynabook Satelliteを使用しています。OSはWindowsXPです。画面を明るくしたいのですが、方法を教えて下さい。

  • どのアイコンのウインドウを閉じたのかわからない

     アイコンをダブルクリックしてウインドウを開いた後に、そのウインドウを閉じたときに、どのアイコン関連だったか迷うことがしばしばです。  XPのように、アイコンがワンクリックした状態で残しておく方法はないのでしょうか。

  • XP再起動後、画面表示が小さくなりました。

    ノートPC(TOSHIBA Dynabook Satellite 1850)にXPを再インストールしたところ、画面(モニター)の表示範囲が小さくなってしまいました。(モニターと表示部分の間に隙間ができていしまっています)。 どうしていいものかわからず困っています。 解決方法が分かる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • satellite J62 ドライブが認識されない

    ご質問します。TOSHIBA dynabook satellite J62を使用しているのですが、CDドライブからコンボドライブに交換をしたのですが、マイコンピュータはもちろん、デバイスマネージャにも認識されませんでした。どうすれば認識される様になるのでしょうか。ご教授をお願い致します。

  • InternetExplorerが開かない

    昨日までなんともなかったのですが、インターネットエキスプローラーが開かなくなってしまいました アイコンをダブルクリックすると画面下のタスクバーに表示はでるのですが、画面が開きません。 タスクバーの表示のところで右クリックすると画面のサイズをかえるとか表示はでるのですが選択してもなんの変化もないのです。 とりあえずマイコンピュータは開くのでお気に入りを選ぶとホームページは見れるのですが新しい画面が開かれるときに画面が開いてくれないのでスムーズに見ることが出来ないのです なにか設定がかわってしまったのかとは思うのですが見当がつかないのでどなたかご教授ねがいます

  • CDドライバ消失?

    はじめまして。 東芝のDynaBook Satellite 1850 SA120C/4 を使用していますが、昨日マイコンピュータの中にドライブD(CD-ROM)のアイコンがないことに気付きました。 プロパティで調べると『デバイスドライバが壊れているか、ドライバがない』という表示・・・ これって・・・ 治るんでしょうか? CDの使えない状態では外付けのCDも付けることはできないですよね・・・ ちなみに付いているCD-ROMは TEAC CD-224E-BA です。 よろしくお願いします。

  • リムーバブルディスクはどこにありますか?

    CASIOのデジカメで撮影したものをPCで見ようとしています。 説明書にはカメラの設定をした後、「マイコンピュータをダブルクリックする。リムーバブルディスクをダブルクリックする。」とありますが、私のマイコンピュータにはリムーバブルディスクというアイコンが出てきません。 どこにあるのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。