• 締切済み

windows2000レスポンスが遅い

Neginebuの回答

  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.1

http://dynabook.com/pc/catalog/oldpc/satellit/2060spc.htm この機種のCPUはK6-2/366MHzですね。 ちょっとCPU自体が遅い気がしますが、うちにはPentiumII/266MHzのWindows2000パソコンがあり、そこそこ使えてますから、CPUだけの原因ではないと思います。 そこで、HDDの転送速度を確認してみましょう。 「マイコンピューターを右クリック」→「プロパティ」→「ハードウェア」→「デバイスマネージャー」 と進み、「IDE ATA/ATAPIコントローラー」→「プライマリ(セカンダリ)IDEチャンネル」 を開きます。 そこの「詳細設定」で転送モードが「DMA」になっているか確認してみてください。 そこが「DMA」になっていないと、HDDの速度が発揮できず、パソコンの反応が鈍くなります。 ただし、そのパソコンのHDD及びインターフェイスが「DMA」対応じゃないとダメですが。(^^ゞ ご参考までどうぞ。

wakakusa01
質問者

補足

転送モードは「DMA(利用可能な場合)」となっており、UltraDMAモードです。 http://winfaq.jp/w2k/の起動情報では、Q329170の障害ですかね~。

関連するQ&A

  • ウインドウについて

    マイコンピュータをダブルクリックしてウインドウを開いた後に、さらにその中のフォルダをダブルクリックすると、別のウインドウで開いてしまいます。別で開かずにそのウインドウで下の階層も表示させたいのですが、いつのまにか設定が変わってしまったようです。どうしたら良いでしょうか?教えてください。

  • マイコンピュータでのクリック時の動作について

    マイコンピュータにあるアイコンをダブルクリックすると 以前は同じウィンドウで下の階層のアイコンが表示されていたのですが 今は、クリックすると新しいウィンドウで検索ウィンドウが表示されるようになってしまいました。 このような状態になるのはマイコンピュータだけで 他の階層のウィンドウではなりません。 以前と同じ動作に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?

  • アイコンを開く設定方法

    マイコンピュータ内のアイコン(ローカルディスクC、D等)をダブルクリックを実行しても開かなく、検索結果の画面が表示されます。 通常にダブルクリックで開く方法、設定を教えて下さい。

  • WindowsXPのデスクトップの画面を明るく

    Toshiba dynabook Satelliteを使用しています。OSはWindowsXPです。画面を明るくしたいのですが、方法を教えて下さい。

  • どのアイコンのウインドウを閉じたのかわからない

     アイコンをダブルクリックしてウインドウを開いた後に、そのウインドウを閉じたときに、どのアイコン関連だったか迷うことがしばしばです。  XPのように、アイコンがワンクリックした状態で残しておく方法はないのでしょうか。

  • XP再起動後、画面表示が小さくなりました。

    ノートPC(TOSHIBA Dynabook Satellite 1850)にXPを再インストールしたところ、画面(モニター)の表示範囲が小さくなってしまいました。(モニターと表示部分の間に隙間ができていしまっています)。 どうしていいものかわからず困っています。 解決方法が分かる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • satellite J62 ドライブが認識されない

    ご質問します。TOSHIBA dynabook satellite J62を使用しているのですが、CDドライブからコンボドライブに交換をしたのですが、マイコンピュータはもちろん、デバイスマネージャにも認識されませんでした。どうすれば認識される様になるのでしょうか。ご教授をお願い致します。

  • InternetExplorerが開かない

    昨日までなんともなかったのですが、インターネットエキスプローラーが開かなくなってしまいました アイコンをダブルクリックすると画面下のタスクバーに表示はでるのですが、画面が開きません。 タスクバーの表示のところで右クリックすると画面のサイズをかえるとか表示はでるのですが選択してもなんの変化もないのです。 とりあえずマイコンピュータは開くのでお気に入りを選ぶとホームページは見れるのですが新しい画面が開かれるときに画面が開いてくれないのでスムーズに見ることが出来ないのです なにか設定がかわってしまったのかとは思うのですが見当がつかないのでどなたかご教授ねがいます

  • CDドライバ消失?

    はじめまして。 東芝のDynaBook Satellite 1850 SA120C/4 を使用していますが、昨日マイコンピュータの中にドライブD(CD-ROM)のアイコンがないことに気付きました。 プロパティで調べると『デバイスドライバが壊れているか、ドライバがない』という表示・・・ これって・・・ 治るんでしょうか? CDの使えない状態では外付けのCDも付けることはできないですよね・・・ ちなみに付いているCD-ROMは TEAC CD-224E-BA です。 よろしくお願いします。

  • リムーバブルディスクはどこにありますか?

    CASIOのデジカメで撮影したものをPCで見ようとしています。 説明書にはカメラの設定をした後、「マイコンピュータをダブルクリックする。リムーバブルディスクをダブルクリックする。」とありますが、私のマイコンピュータにはリムーバブルディスクというアイコンが出てきません。 どこにあるのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。