• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BMW F650GSの重心について)

BMW F650GSの重心とは?

tyagayuの回答

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.3

いずれのバイクでも身長170cmあれば、本来は充分だと思いますな。 バイクの問題ではなくて、他の人も書いてますが、注意力の問題ではないかと。 オフ車で両足3分の1もつけば、御の字ですわ。 また、アンコ抜きはあまり足つき性の改善にはならないし、ライポジも悪くなるので、メリットは少ないモデファイです。 トランザルプ自体の性能に不満が無い場合、あまり意味がない買い替えになるのでは? 個人的にはトランザルプのVツインはいいエンジンだと思うのですが。 質問者さんの場合、両足3分の1から、例えば3分の2付くようになったとしても、立ちごけは直らないのではないでしょうか。 もっと、基本的な何かが抜け落ちている様に思いますな。 そこを直さないと。

kluklu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トランザルプの性能もデザインも不満がある訳ではないので、 少し、注意しながら乗り続けたいと思います。

関連するQ&A

  • 大型バイクの方、転倒の経験を教えてください

    こんにちは、大型バイクについては3ヶ月目の初心者です。 大型バイクに乗っておられる(または乗っていた)皆さんに質問です。 走行中、停止時を問はず、どんな状況で転倒したことがありますか? 以前は250のオフ車に乗ってまして、特別厳しい道に入ってガンガン乗ってたというわけでもなく それに、足付きもよく車重も軽いので転倒したことはありませんでした。 現在、大型バイクに乗っており、足で支えるなんてわけにはいかない場合も多いと思います。 ローシート加工してますが足付きはあまり良くはありません。 両足のつま先が付く程度で、尻をシートからずらせば片足ならべったり付きます。 立ちゴケなんかは、エンストした、地面に思わぬ傾斜があり足を付ききれなかった・・・等々あるかと思いますが、 えっ、こんな場面でコケるん? というご経験がありましたら教えてください。 また、走行中でも、なんでコケたか分からない、みたいな状況その他のご経験がありましたら教えてください。

  • 600,750,883,1200?

    ZRX1200からの乗換えを考えています。理由は、取回し、重心の高さ、 足付き性です。用途は、土日の午前中に近場をストレス解消で流す 程度です。気軽にちょっと買物に行けたりも出来れば嬉しいですね。 ZRX1200で幸い立ゴケや転倒は、6年間乗ってきて一度も無いのですが、 そろそろ、低重心、楽な乗心地、足付き性が良い気軽ななバイクに 乗り換えたいとおもっています。 候補は次の4機種(中古程度良好)です。 1、HD XL 1200 R Sportster (61馬力) 2、HD XL 883 Sportster  (53馬力) 3、SUZUKI GSR600(ネイキッド、98馬力) 4、ゼファ-750 性能、目的等異なるとおもいますが、皆さんならどの 機種が私の目的に合っているとおもいますか? 特にインプレで、「これは止めておいた方が良い!」と、 言うアドバイス等ありましたら、宜しくお願い致します。

  • CBR600F4iのシートについて

    こんにちは。 私は身長160cmなのですが、大型に乗りたいと考える無謀な人間です。 そこで候補にあがるのがCBR600F4iとYZF-R6なのですが、お店で試乗したところ何とか足がつきました。 どちらも同じぐらいの足つき性でした。 これがCBR600RRになるとまったく足がつかず、しぶしぶあきらめることになりました。 そこで、YZF-R6なら、あるパーツによってカスタムすることであと4cmシートを低くすることができるようなのですが、CBR600F4iにもシートを低くするパーツはあるのでしょうか?

  • SR400の足つき改善

    今年の東京モーターショウにて、以前から憧れていたSR400に実際に跨ってきました。 以前よりgooで質問はしていたのですが、実際に跨ってみると、gooで回答していただいた方には「あなたの体格ならSRの足つきは問題ないよ」との回答をいただいていたのですが、つま先から親指の付け根あたりまでしか地面に接しなかったので、(自分の足の短さに絶望するとともに)、何かしら対策をとりたいと思っています。 私は現在、身長165cmで足の長さが付け根から大体75センチ程です。ちなみに男性です。 今から足を伸ばすのは不可能に近いので、個人的には「あんこ抜き」と呼ばれる調節(?)もしくは、シートをノーマルのものから変更しようと思っています。 可能であれば、出来るだけノーマルに近い状態での変更を考えているので、お勧めのシート等あれば教えていただきたいです。(タンデムできるものでお願いします)。 バイク初心者なので、是非みなさんのアドバイスをよろしくお願いします。

  • BMW F650GSとF800GSで迷ってます

    当方、47才のリターンライダー(になろうとしている)者ですが。 BMW F650GS(中古)とF800GS(新車)(両方ツインエンジン)で悩んでいます。主に通勤、たまにツーリングでオフは林道をトレースする位、体格(170センチ)で、使い方や、金銭的に考えるとF650GSが良いかなと思っていますが、オフ性能重視のF800GSも気になり出してます。以前は、XR600・XLR250BAJYAでロングツーリングしてましたがXR600の方が気に入ってました。・F650GSは、跨っただけですが、気負いなく乗れそう)・F800GSは中古も無く金銭的にもオーバーで、取り回しが気になりますが、迫力がありドキドキしてます。優柔不断で選びきれないので、よろしくお願いいたします。

  • 立ちごけ防止に足つきを向上したいのですが。。。

    バイク初心者です。身長160センチです。 ヤマハ、セローに乗っているのですが、 傾斜のある道路に足をついた時などにバランスを崩し、 立ちごけしてしまいます。 パワーがなくバイクを起こすのもめちゃめちゃ大変で、 こないだはギックリ腰になってしまい、 最近は起こすの(倒すの?)恐怖症です。 たぶん、センス悪いとかそういう問題なんだと思うんですが、 ひとまず、足つきをよくすれば少しは倒さなくなるかなぁと自分なりに考え、 ローダウンシートかサスペンションか。。。なにか変えようかと思っています。 立ちごけしているようなかっこ悪い身分でなんなんですが、 サスペンションだと見た目に低くしてるとバランス悪い感じがしてかっこ悪いかなぁーとか思ったり、 純正ローダウンシートだと2センチしか下がらないし、2センチじゃ体感しないだろうか。。。 シート屋さんのシートよりやっぱり純正のほうが良さそう。。。 と色々考えあぐねています。 お時間のある時に是非何かアドバイスいただけたらと思います。

  • バイクの足つきについて

    友人とバイクを見に行った際、バイクにまたがり足つきが悪いので…と言ったのですが友人の足は両足のつま先が接地していたのでした。私は身長164cmで現在ハイシートを装着したDRーZ400SMを主な愛車にしております。舗装路が主体のため少々硬めのセッティングもありライディングシューズ着用時は辛うじて片足のつま先が地面に接地しますがオフブーツ着用時はシートからお尻をずらさないとつま先すら接地しません。しかしノーマルシートに比べて運動性が向上するので足つきなどには代え難い楽しさがあります。常に立ちゴケのリスクはあることは理解できるのですが、足つき性の重要性がイマイチ理解できません。お尻をずらしてもつま先すら接地不可能ならばまだしもなぜそこまで重要視すると思われますか。

  • 29e選び GIANT talon29erのこと

    シングルトラックから長い街乗りアプローチまで走るのにtalon29erをとりあえず考えています 実車がないので・・サイズ適合と、できれば乗られた方でどんな自転車なのか知りたいのです。 値段的には10万までですが もしおすすめがあればお願いします 身長180 股下82  サイズL シートチューブ 490mm を考えています トップ 605mm スタンドオーバーハイト760mm  サイズMも候補ですが小さいでしょうか サイズM440mm トップ 590mm  スタンドオーバーハイト 738mm (テクニカルなシングルトラックも良く行きますので取り回しと足つき性も考え)  現在は26インチMTBに乗っています シングルトラックと林道専用 サイズ480mmに乗っていてちょうど良いかと思っています お暇なときでけっこうですのでよろしければお願いいたします

  • しっくりこないハーレーのシート

    こんにちは  先日ハーレーXL833L 883ccを夫婦で兼用に購入しました。ソロシートにパッセンジャーシートをつけ二人乗りOK!! 妻の足つきを優先したためですが 私は身長168センチ 最初はあまり気にならなかったのですが乗車につれどうもシートがしっくりこない どうもお尻の後ろ部分がシートのカット部分に合わないみたい。 様はもっと後ろに乗りたいのですがカット部分の頂点に乗ってしまい 狭いといったらいいのか? もう少しカットが後ろだとちがうかな~と ディラーの方に相談して1200Cのシートなどに変えていただいたりしたのですが しっくりこない  結局今は883カスタムの純正シートには変えてくれたのですか~ どうも お尻の後ろが当たるのですよね~。 スポーツスターはみんなこんな感じなのでしょうか?国産バイクのときはシートで悩んだことなどありませんでした。 833Lは女性又は小柄の人向けとききましたが... 何かいい方法は やはりシートのあんこ抜きか? もしくは同じような方がいてお勧めのシートがあれば ただパッセンジャーも快適のシートでないと... やはり難しいですかね 泣  やはり女性と兼用バイクは難しいですね  よろしくアドバイスお願いたします ぺこり。

  • BMW F650GSについて質問です。

    BMW F650GSについて質問です。  現在レッドバロンにて2001年 F650GSを契約を前提に他店より取り寄せて貰っています。 2004年、マイナーチェンジ以降のが欲しかったのですが、値段が一気に跳ね上がったので断念しました。店長に良いバイクですのでお勧めです!と言われたので流れのままに今の状況までになってしまいました。かなりこのバイクについて情報不足で結構不安でもあります。  あと、カスタムパーツ、燃費、レギューラーを入れても問題ないか?車両の不具合、メーカーの対応etc... 何でも結構ですので情報お願いします。