• 締切済み

マウスパッドを買おうと思っているのだが・・・・・

マウスパッドを買おうと思っているが・・・・・ 最近今使っているパッドが劣化してきたので、 新しいのを買おうと思っているのですが、SteelのHeavyとゴラスピで迷っています。 どちらがよろしいでしょうか。 自分はローセンシでOsu、FPSなどおもにやっています。

みんなの回答

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.1

好きな方で良いと思う。実際に触れれば楽だけどまあ見本ってないよね。 マウスパッドは消耗品と考えてるから、次に違うのを買うとか、2枚とも買って洗うときは入れ替える、で良いんじゃない?(洗えるタイプなら漬け置きで洗ったほうがいい)。 わたしはRazer使ってます。以前はサンワサプライとか100均とかだったけどゲーム用マウスパッドの方が全然すべりがいいんで。Razerはヨドバシで実際に触れたから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウスパッドがズレて・・

    こんにちは。自分は主にオンラインゲームをしておりマウスの動きが激しいFPSを主にやっております。 それで自分はsteelseries qckというマウスパッドを使っています。http://steelseries.jp/products/surfaces/qck 布製です。 しかし、買ってから1年ほど経ったのですが最近数分するとすぐに下にズレてきたりしてわざわざ直すのがめんどくさいです。 ホームセンターなので売っていたカー用品か何かに使う滑り止め用の布みたいのを買ったのですがマウスパッドの下に入れると高さも変わったりしてあとそれ自体も動いてしまって使い物になりませんでした。 何か机(木)とマウスパッドの下に敷けて薄くて滑り止めになるものは身近にないですか? 案などなんでも構いません。よろしくお願いします!

  • マウスパッドについて(FPS)

    FPSゲームをやっています。 使用しているマウスパッドが小さいので大きいのを買おうと思っています。 ゲーミング用マウスパッドで、低感度・高感度用というのがありますよね。 低感度:400~800 高感度:1200~2000など。 低感度は布製。高感度はプラスチックです。 布製は、耐久・汚れが心配なのでプラスチック製のを買おうと思っているのですが高感度向けの製品で低感度設定ではどうなるのでしょうか? 使用マウスは、LogicoolG3 800cpiでやっています。 また、ゲーム用(FPS)でオススメのマウスパッドありましたら教えてください。

  • FPSで良いマウスパッドを探してます。

    FPSをするのにマウスパッドを探していすので、おすすめは無いですか? マウスはレーザーで動きは少し遅めな感じです。 できれば大きめで止めやすいのが良いかと・・・

  • マウスパッドについて [FPS]

    AmazonでFPS向けに新しくDHARMAPOINT Tactical Pad ハードタイプ DRTCPW40H を買おうと思うのですが耐久性に問題があるようですが大丈夫でしょうか?使った経験がある方お願いします。 あと、ソフトタイプのマウスパッドを使った事がないのですがソフトタイプはマウスを動かすときどんな感触でしょうか? もし何か一押しのマウスパッドがあれば教えてください! 使ってるマウスは↓です http://www.askul.co.jp/p/1029086/

  • 購入したマウスパッドについて

    新しく、「Logicool G5 Laser Mouse (G-5T)」というマウスを購入し、 「DHARMAPOINT DHARMA TACTICAL PAD DRTCPW30C クロスタイプ」 というマウスパッドも購入しようと考えています。 このマウスパッドは、このマウスとの相性はいいでしょうか。 また、よくない場合は、このマウスと相性のいいマウスパッドを教えていただけるとうれしいです。 用途は、FPSゲームなどに使用しますので、なるべく感度が良いほうがいいです。

  • FPS向けマウスパッド

    こんにちわ 数ヶ月前からFPSというジャンルのゲームやる用になり、マウスパッド等を揃えて行きたいのですが、どの用な物を買えばわかりません。 マウスだけ購入しMX518という物を使用しています。 布製、樹脂製等あり使用感は人によって違うと思いますがおすすめのマウスパッドが有りましたら教えてください あとマウスソールも教えて頂けると嬉しいです

  • ロジクールG400と相性のいいマウスパッド

    こんにちは皆様。 ついこの間、友人にサドンアタックというFPSを勧められたので初めてみました。 私は普段マウスは使わずタッチパッドを使っているのですが、良い機会なので、マウスとマウスパッドを買ってみようと思います。 マウスの方はLOGICOOL パフォーマンス オプティカルマウス G400 というマウスを触らせてもらって気に入ったのですが、それと相性のいいマウスパッドというのがわからず困っています。 このマウス(MX518系統)と相性のいいマウスパッドはありますか? 回答お待ちしています。 

  • 光学式マウスに合わないマウスパッドを使いたい

    今までマウスパッドを使っていなかったのですが、 今日買い物に行ったらかわいいマウスパッドを発見し、購入しました。 でもそのマウスパッド上ではポインタがきちんと動かず、 ここで調べた結果、光学式マウスには無地で光沢のないマウスパッドが適していることを初めて知りました。 赤と黒のコントラストの強い柄のマウスパッドなのですが、 これに何か手を加えて(上に何かかぶせるなどして) うまくマウスが動くようにはならないでしょうか? できれば、かわいいのでこのマウスパッドを使っていきたいのです。 無理でしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • マウスに合うマウスパッドについて

    レーザーマウスを使用しているのですが、今までいろいろなパッドを試したのですがどれも満足のいく動きではありませんでした。 パッドは、バッファローのBPD-12やエレコムのMP-118BDを試したのですが、表面がつるつるしすぎて動作がおかしかったです。 また、型番は覚えていませんが、シリコン製だったと思うのですが、表面がつるつるしていないものを試してみたのですがほとんど動きませんでした。 また、ブッファローの表面がざらざらしたものもだめでした。 それで、マウスはドスパラのものなので店員さんに聞いておすすめのものを試したのですがそれもほとんど動きませんでした。DP-GMP-001というもので表面はナイロンで、少しつるつるしています。 マウスはGalleria専用レーザーマウス(ドスパラのマウス)を使用しています。 いずれもレーザーマウス対応のパッドですが、こんなに相性が悪いものがあるのかと思いました。 いろいろ試した結果、紙が一番よく動くことが分かりました。コピー用紙や少し厚めの画用紙です。 そこで、このマウスに合うパッドはあるでしょうか? サイズは少し小さめ(A5ぐらい、またはもう少し大きくてもOK)、裏は滑り止めのものがいいです。今までいろいろパッドを買ってしまったため、値段は安い方がいいです。

  • マウスパッドについて これとこれってどう違うの?

    http://www.ark-pc.co.jp/item/SteelSeries+Qck+heavy/code/50190114 http://www.ark-pc.co.jp/item/QcK%2B+MiBR+Limited+Edition/code/50190295 http://www.ark-pc.co.jp/item/SteelSeries+QcK%2B/code/50190022 ↑のマウスパッドって厚みが違いますが たった2mm薄いだけで1000円も安くなるのですか? それとQCK+の絵無しは厚みが表記されていないのですが、何mmなのでしょうか 友達に聞くと、QCKHeavyがいいと聞きました 理由は、厚みと使ってる人がいっぱいいること と言っていました 厚みが6mmから4mmになると結構変わるものなのでしょうか 解りにくい文かとは思いますが。 個人的意見で構いませんので、どのマウスパッドがお勧めなのでしょうか 回答宜しくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 筆まめver.27は最新のMicrosoft Edgeと完全に対応しています。
  • ソースネクスト株式会社の筆まめver.27は、Microsoft Edgeの最新バージョンに完全に対応しています。
  • ソースネクスト株式会社が提供する筆まめver.27は、最新版のMicrosoft Edgeとの互換性があります。
回答を見る