• ベストアンサー

メールの危険性

ウィンドウズ7 のパソコン買いました。 メールソフトは使わずにウェブメールを使っています。 考えられる危険性を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

A.No1です。 >ウェブビーコンや添付ファイル こちらは、Gmail、yahooメールともスキャンしているようですから、まず、心配はないと思います。 http://support.google.com/mail/answer/25760?hl=ja http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/565/a_id/47730/~/%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%AF Webビーコンについては詳細は判りませんが、WebメールはHTML形式で表示すると思いますから、JavaScriptをOFF状態でアクセスするくらいしかないかも知れません。 JavaScriptを無効にして送受信できればそれが精一杯でしょうか。Firefoxに「NoScript」入れて初期アクセスが有効かも知れません。 (本当は怖い?怖くない?Webビーコンの仕組みを知ろう) http://freesoft.tvbok.com/tips/security/web_beacon.html

monyanmo
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (4)

noname#242220
noname#242220
回答No.5

そうですね、ウエブメールは『プラウザ』で閲覧出来る方式ですので、 まずプラウザの脆弱性を常に確認して下さい。 それからアンチウイルスアプリのインストですね。 極論から言えば脆弱性が有るからアンチウイルスアプリが売れる。 現在はプラウザで閲覧しただけで感染するウイルスが多いです。 1、アクティブXは停止(特に重要) 2、JAVAは停止 は最低必要と考えます。

monyanmo
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.4

Webメールってのは、Web表示をメールに見立てて使うというだけのこと。したがって、Web閲覧と同じセキュリティー対策が必要になります。 で、 OSやアプリケーションソフトを常に最新の状態に保っておくことがいの一番。対策ソフトのインストールよりも重要。ホント。 基本重要対策 ↓ https://www.ccc.go.jp/knowledge/ これ、全部必須科目です。 対策ソフトだけに頼る考え方は危険です。マジです。足すくわれます。 https://www.ccc.go.jp/faq/other/09.html

monyanmo
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

大前提として、ウイルス対策ソフトは入っていますよね。 入っていないなら、メールソフトだろうがWEBメールだろうが、危険ですからネットに繋がないで下さい。 あなたが、勝手にウイルスに感染するのは自己責任ですけど、アドレス帳などにある友人にウイルスをばらまくことになりかねませんから。 まあ、ウイルス対策ソフトが入っている前提なら、 メールサーバーが攻撃されると、個人情報(アドレス帳の中身なども)が漏れやすい。 サーバーダウンなどでメールデータが消えるかもしれない(メールソフトでもPCが壊れれば同じですが) 個人での使用ならそんなところでしょう。

monyanmo
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

主な事項では、次のようなことが考えられます。 Webメール側のセキュリティ上の対策機能などよく確認することが望まれると思います。 〇サーバーの障害や予期せぬ不具合により、一定期間(時間?)使用不可になる可能性がある。 〇IDとパスワード(アカウント情報)をハッキングされる可能性やメールの内容を読まれる可能性(大手のWebサービスでも事例はあるので、パスワードの定期的な変更を行ったり、アカウントへのログイン情報を自分でチェックが可能な機能がある方が望ましい) 〇特に、会社として利用する場合には、メールを外部で管理することで(個人情報を含み)情報漏えいにつながる可能性

monyanmo
質問者

お礼

ありがとうございます。

monyanmo
質問者

補足

ありがとうございます。 補足です。 メール本文中のウェブビーコンや添付ファイルが心配です。 メールクライアントの場合、メール本文がオリジナルのままダウンロードされ、デコード前の状態でもウィルス対策ソフトがスキャンし、検出してくれていたようでした。 ウェブメールの場合、添付ファイルはダウンロード扱いになると思います。 ダウンロード扱いになっても検出できるでしょうか? ウェブビーコン等は、埋め込みデータに置き換わっているように見えますが、オリジナルのメールの確認ができないため、真相がわかりません。 GMAILとYAHOOを使っています。

関連するQ&A

  • webメールの危険性について

    webメールの危険性について 私はメーラーはサンダーバードを使っていて、メールは全て自分のパソコンに保存しています。 最近、gmailなどのwebメールの管理システムが便利になってきていて、仕事の全てのメールをgmailにしている人も増えてきています。 ですが、WEBメールだけにして全てを誰かのサーバーに保存しておくのはまだ不安があります。 やっぱり自分のPCに落とした方が安全でしょうか? それともgmailなどでももう危険性は少ないのでしょうか?

  • WEBメールの危険性

    現在、格安SIMを使っております。格安SIMではプロバイダメールが使えないので今まではフリーメールを使っていました。サイトによってはフリーメールだと危険だから使用を控える様、呼びかけが頻繁に行われていたので代わりにある大手のプロバイダのWEBメールを契約してはどうかという考えに至りました。 質問ですが、大手といえどWEBメールは危険でしょうか?(因みに有料です) 使ってる格安SIMでもWEBメールはあるのですが、大手の方が安全かな?と思い、質問しました。

  • WEBメールは危険?

    お世話になっております。 MACで、アウトルックを使っていて、イラストレーターで作成したデータのやりとりをしているのですが、ちょっとでもデータが重いと、.aiが.txtになってしまって、相手にメールしても(WINDOWS)開けないようです。 .aiをつけて送っても、見れないときがあるみたいです。 そこで、フリーメールを利用しようと思うのですが、(YAHOOかGOO)WEBメールは、大事なデータのやりとりの場合、第三者に見られたりデータをとられたり(?)などということはありえるのでしょうか? たとえ話、企業秘密なデータのやりとりをWEBメールでするのは危険でしょうか? データをいちいちPDFに変換してという手間もあり、面倒です。 MACで送受信しているので、WINDOWSのデータがくっついてくると、いちいちWINDOWSに転送したりするのも手間です。 MACもWINDOWSも両方あって、ひとつのアドレスを皆で使っているので、WEBメールでしたら転送しなくてもいいですし、できるなら、WEBメールを使おうと思っています。でも、仕事でWEBメールをつかうのは好ましくないことでしょうか? もしWEBメールを使う場合、YAHOOとGOO、それとも既存のアウトルックではどれがよいでしょうか? セキュリティの面、ウイルスの面、使いやすさ、大容量の面から、より安全、安心なものを使いたいと思っています。 どなたか詳しい方、教えていただけるとありがたいです。 できればおすすめのWEBメールも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • メールを読み取られる危険性

    メールを読み取られる危険性 プロバイダのメールをOutlookExpressで送信する場合、メールを誰かに読み取られる危険性はありますか? 読み取られるとすると、どういう方法で読み取るのでしょうか? また、メールを暗号化することで対策可能ですか? もし可能であれば、SSL以外に方法はありますか?(メールサーバーがSSLに対応していない為)

  • Freespotの危険性

    こんにちは ノートパソコンでFreespotを利用しようと思っているのですが、通信内容を傍受される危険性があると聞きました。 実際のところ相手にはどこまでわかるのでしょうか。 こちらのパソコンの画面が相手に見えるのでしょうか。 画面上に開いていないフォルダの中も見えたりするのでしょうか。 それともあくまで通信した内容だけ見られてしまうのでしょうか。 パスワードなどはキーボードを使わないでコピぺしたとしても危険でしょうか。 使用目的はメール、web閲覧、skypeです。 よろしくお願いします。

  • webメールのHTMLは危険ですか?

    私のwebメールに、登録した覚えのないメールマガジンが入ってきました。 気になったので、開いて見た所、画像つきのHTMLメールでした。ウイルスが進入する危険性はあるのでしょうか。なお添付ファイルは無く、ブラウザーはIE6です。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 危険なサイト?

    はじめまして。 会社のパソコンでいきなり 警告 危険なWebサイトです。 危険性:危険 カテゴリ:アドウェア/ジョークプログラム/クッキー 推奨:Webブラウザのウィンドウを閉じ、このWebサイトを開かないようにしてください。 というような警告が出た後、何も触っていないのにアダルトサイト等が勝手に出てきてしまいます。 ウィルスバスターが定期的にスキャンしてくれますが、ウィルスなどなにもひっかかりません。 無線でインターネット繋がっていますが、会社には4台(多いと7台)のパソコンがあります。 このような警告・サイトが出てくるのはどうも私のパソコンだけのようですが、勝手にサイトが出てきてしまうのでなかなかパソコンのそばをはなれられません。 サイトが勝手に出ないようにするには、どうしたらいいでしょうか? 要点がまとまらずすみません・・・ よろしくお願い致します。

  • ウイルスソフトは必ず入れないと危険なのでしょか?

    ウイルスってメールが運んでくるんですよね?怪しいと思うメールさえ開けなければ、ウイルスのはやられないんじゃないのですか?プレビューもされないようにして、添付付きや訳の分からないメールは全て削除していたら大丈夫なんじゃないのですか? ウイルスソフトを入れてから、パソコンの起動がおかしくなり、エラーがよく出るようになってしまったので、できたらもうはずしてしまいたいくらいなんですが、これは危険なんでしょうか? あまりパソコンに詳しくないので、よく分からないので簡単に説明して頂けると有りがたいです。宜しくお願いします。

  • 無料はやっぱり危険・・・?

    セキュリティソフトについてお聞きします。今、ウィンドウズ7でソフトはノートンを使っています。 別に問題はないのですが、毎年5000円近くのお金を出すのが無駄の様に思えてきました。 なぜなら無料のセキュリティソフトがあるからです。マイクロソフト社からも出ていますよね? 最初のソフト代だけで更新料は無料というソフトも販売されています。 そこでお聞きしたいのですが、無料というのはやっぱり危険なのでしょうか? ある程度使えるのなら更新料が無料のソフトに変えてみようかと思っているのですが・・・。 もし使われている人がいましたら、どんな具合か教えてくれると助かります。 ネットで調べ物をしたりしているだけのパソコンなので、たいした情報はないのです。 ウィルスが入るのは困りものですが、ある程度使えるのだったら切り替えようかと思っています。 よろしくお願いします。

  • メール設定

    新しいパソコン(ウィンドウズ7)の ウィンドウズliveメールでメールの設定をしましたが、古いパソコンでメールソフト(アウトルックエクスプレス)を立ち上げてしまうと、読んでいなくても、新しいパソコンのほうへはメールが届かないようなのですが、どちらのパソコンにも同じように届くか、新しいパソコンにだけ届くようにするにはどうすればよいでしょうか? PCに詳しくないのでお手数ですが、設定方法を細かく教えて頂けると助かります。

専門家に質問してみよう