• ベストアンサー

愛媛から徳島への旅(GW)、みどころは?

ryuuha-rosuの回答

回答No.4

こんばんわ。 皆さんが答えておられるように徳島は何もないです。 強いて行かれるなら、なるとの渦潮に限ります。 あとは、イミテーションの大塚美術館。 景色だけの眉山山頂。 唯一誇れる(?)徳島ラーメン。 これについては、OKWEBにもいっぱい問い合わせが来てますkら検索してみてください。 期待せずに楽しんできてください。

ri-ku
質問者

お礼

ありがとうございます。 徳島旅行は、短時間旅行には、あまり向かないようですね。もっと時間のとれるときにゆっくり予讃線に乗ってみたいと思います。 ryuuha-rosuさんのおかげで、旅程の変更に確信が持てました!!ありがとうございました~!!!!!!

関連するQ&A

  • JR四国内の路線名について

    国鉄時代の四国の路線は「土讃本線」「予讃本線」「徳島本線」といった呼び方の路線だったと思うんですけど、たぶん国鉄からJRになった際に路線名が変更になったと思うんですが、いまは「土讃線」「予讃線」「徳島線」となってます。 四国以外は民営化後も「本線」は「本線」のままなのに、どうしてJR四国だけは「本線」という名称にしなくなったんでしょうか? そこらへんのところがよくわからないんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • 愛媛、高知、徳島の2泊3日旅行のおすすめプランは?

    9月の連休に四国旅行を考えております。 行きは松山空港、帰りは徳島空港の予定で、レンタカー移動。 香川は行ったことがあるのですが、他の四国の三県は初めてです。 宿は移動しながら一泊ずつ別の場所でと思っております。 おすすめプラン、ルートがありましたら教えていただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • GW中の航空券を安く買う方法

    5/1~5/4まで、法事のため四国に帰る予定です。 GWの航空券の価格表を見ると、 シルバー割引や特割、早割なども使えないらしいです。 GWの航空券をできれば安く買う方法はありませんでしょうか。 行きは、羽田→高松(5/1) 帰りは、徳島→羽田(5/4) を予定しています。 なお60歳過ぎの両親が使う予定です。 バースデー割引には該当していません。 ご存知でしたら情報よろしくお願いいたします。

  • 四国の旅

    いつもアドバイスありがとうございます。 一月の連休を使って四国へ讃岐うどんを食べに行きたいと思っています。 自分也に日程を組んでみましたが・・距離感や連休などの渋滞などが予想しにくいためにアドバイスをお願いしたいと思い投稿させて頂きました。 どれか1つでも構いませんのでアドバイスを頂けると助かります。 (1)2泊3日 (2)東京から飛行機利用、現地ではレンタカー利用。 一日目⇒AM9:00頃までには広島空港⇒尾道散策⇒しらなみ街道⇒松山泊 二日目⇒AM9:00頃松山出発⇒四十万川⇒桂浜⇒大歩危・小歩危の近辺で宿泊 三日目⇒大歩危・小歩危観光⇒鳴門⇒PM6:00頃徳島空港発東京へ帰路 上記の日程で無理はありますか?又、一月の気候上難しい場所などもありましたら併せてアドバイスを頂ければと思います。 ちなみに三日間の間に毎日一食は讃岐うどんを食べてみたいと思っています。又、四国ならではのお勧めの料理などがありましたらお願いいたします。

  • 広島、香川、愛媛、の旅行プランのアドバイス

    至急回答お願いします。 広島から出発して、瀬戸大橋を渡り四国の丸亀城を見てから松山道後温泉に一泊して、次の日は松山周辺観光して、しまなみ海道渡って広島に帰って来る旅行をしております。 1日目だけで、広島から丸亀行きそこから松山市への行程は距離的にシンドイでしょうか? 丸亀の琴平温泉ぐらいで一泊してから次の日松山へ向けて出発して、松山周辺を観光してしまなみ海道渡って広島へ帰ってくるのがベターですかね? 温泉地としては道後温泉が有名なので一度は道後温泉に泊まってみたいんですが、そうなると丸亀城見たりしてから松山までの移動がどれくらいの負担になるのかが把握できずプランが決まりません。 広島→香川→松山→広島のルートでの旅行プランを良きアドバイスをお願いします。

  • 四国に初旅行します。見どころご教示下さい

    今週の金~日の二泊三日で四国に旅行します。 実は あまりプランが決まっておりません・・・ 近隣を含めた四国の皆様に 見どころやプランを教えて頂きたく 質問させて頂きたいと思ってます。 四国の素敵なところを満喫したいと 思っております。 何卒、宜しくお願い致します。 基本情報として 移動は、レンタカーを使用します。 ・一日目  松山空港に朝、到着  道後温泉の宿に宿泊 ・二日目  JR高松駅近くのホテルに宿泊 ・三日目  夕方の便で東京へ になります。 (1)一日目の車で移動できる範囲で  観光するスポットはどちらが  よろしいでしょうか??  やっぱり松山城とかでしょうか?? (2)二日目に道後温泉を出発し  松山自動車道と  高知自動車道を使って、  桂浜に行って、  こんぴら参りするのは、時間的に  可能でしょうか??  それとも大歩危、小歩危とかが  おすすめでしょうか??  また、こんぴらか大歩危・小歩危を  三日目に回した方がよいでしょうか? (3)三日目は、徳島で渦潮とかを  みたいと思ってますが、  おススメなどありますか?  また、こんなところも回れるよなど  ありましたら教えてください。 まとまりのない稚拙な質問で すみませんが 初四国旅行での沢山の 思いで作りに何卒、皆様の お知恵をお貸しくださいませ

  • GWの愛媛から大阪の車での移動

    GWを利用して5/3に愛媛県松山市を出発し大阪で2泊して5/5に帰ろうと思っています、混雑は予想していますがNEXCOの渋滞予想だと移動の流れが逆なのでそれほど混まなさそうなのですが実際に移動した経験がある方、渋滞状況はどうだったでしょうか? またルートは高松道か徳島道、瀬戸大橋経由か淡路島経由かなど色々あるのですが割引期間ですし料金は考えず、なるべく渋滞を避け快適に早く移動できるルートがいいのですがお勧めはないでしょうか、NEXCOのルート検索ですと目的場所を少し変えただけでルートがころころ変わり混乱しています、それと大阪市内ですがこの期間の阪神高速の混み具合はどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • GWの四国(香川・愛媛・高知)旅行のプラン

    GWに車で四国旅行に行きます。 大人3人(30代夫婦と60代の母)と小学生2人(3年生と6年生)です。 プランを立ててみたのでアドバイスをお願いいたします。 【1日目の希望はうどんを、金刀比羅参拝、一鶴、道後温泉本館】 【2日目の希望は高知桂浜、かつお料理】 5月2日 兵庫県より瀬戸大橋を通って坂出IC。  ◆朝食にうどん。6時半くらいには到着  一応早朝に食べられるうどん屋さんを探しました。  「こだわり麺や坂出川津店」  http://www.westfoodplanning.com/tenpo.php  ◆8時には金刀比羅さんへ(8時なら駐車場は大丈夫でしょうか?)  金比羅さん参拝。  ◆11時には金刀比羅さんを出発。  ◆丸亀の「一鶴」で昼食。  3店舗あるようですがどちらに行ったらいいでしょうか?  予定は中府店。  ◆善通寺IC→松山IC  道後温泉本館  できれば温泉の前に観光。  松山市内のホテルに宿泊  (夕食を19時に予約している為それまでに必着)   5月3日  ◆道後を8時出発  松山IC→高知IC   時間によっては観光より先に昼食。  かつお料理希望。いいお店はありますか?  ひろめ市場、日曜市には時間的に観光は無理ですか?  ◆桂浜   坂本龍馬像や記念館に立ち寄り。  ◆高知IC→瀬戸大橋→兵庫(帰宅は夜遅くなっても可)  途中のSAで夕食を食べようと思ってます。  オススメの美味しいものはありますか?  (もう一度うどんを食べてもいいかなぁ・・・とも思いますが。) 以上のプランで、GWなのでそれぞれどれくらいの時間がかかるか 予想がつきません。 だいたいの予想で構いませんので、移動時間や観光にどれくらい 時間がかかるか教えていただけませんでしょうか? またこのプラン中、途中で立ち寄ったら良さそうな場所やお店が あれば教えてください。

  • 羽田→徳島のフライトは運賃が異常に高い!

    どこのカテゴリーで質問しようか迷ったんですが、航空運賃に関する話なので このカテゴリーで質問させて頂くことに致しました。さて、その質問はズバリ! (羽田→四国の航空運賃(特に徳島線)は値段が高過ぎるではないか)です。 どうしてかと言いますと、あさって(3月1日)に開幕、Jリーグ1部(J1)で今季から 徳島ヴォルティスがJ1でプレーをするので徳島まで行くとなると、航空運賃が いくらがするのかJ1の日程と照合しながら、羽田→徳島の運賃を調べて見た所、 驚きの値段が出ていました。ヴォルティスの記念すべきJ1初戦は3月8日の 対セレッソ大阪戦ですが、この日の朝の羽田発徳島阿波おどり空港行きは JAL便・ANA便とも現時点で一番安い特定便割引が30,970円もする事が わかりました。金券ショップで株主優待を使えば、多少は安くなるとは思いますが 同じ日(3月8日(土))に出発する、お隣の高松空港行きだと、ANAの特割を 使えば、24,370円で行けるのにどうして羽田→徳島線の運賃はこんなに 高いんでしょうか?

  • 一人で四国 徳島旅行二泊三日旅行のおすすめプラン

    9/6-8に二泊三日で一人で四国 徳島旅行行きます 考えている日程を書きますので、よりよいプランあれば教えてください 1日目:羽田発10時徳島空港着→徳島県立渦の道→14時ホテルチェックイン→大塚美術館→大谷焼窯元→鳴門市ドイツ館→ホテル 2日目:阿波おどり会館→眉山山頂→阿波十郎兵衛屋敷→ホテル 3日目:10時ホテルチェックアウト→土産買いショッピング→昼食 徳島ラーメン→14時徳島空港発羽田帰 *レンタカーは使いません *短時間で無理なく徳島の名所廻りたいです。 以上よろしくお願いします。