• ベストアンサー

なぜMS以外のオフィスは普及しないのか 2013時

マクロなんてほとんどだれも使ってないと思うのですが、なぜMSオフィス以外のオフィスソフトは全く普及しないんでしょうか。特にほかの人と文書を共有する必要がなく互換性を問題にしない家庭利用でもMSが圧倒的なシェアを持ってるのが不思議です。

noname#177864
noname#177864

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

MS OFFICEがプリインストールされているにもかかわらず、敢えてほかのOFFICEを使う人はあまりいませんよね。 他のOFFICE製品は、使い方を検索しようとしても、情報量が少ない欠点もありますね。 ただし、最近ではあなたがおっしゃるように考える方も増えてきて、互換OFFICEもそれなりに普及してきました。とくに、2007以降のリボンがノートPCユーザーには不便なので、2003と同じインターフェースの互換OFFICEなどの人気があります。このような流れに沿って、たとえば、キングソフトオフィスなどをプリインストールするPCメーカーもあります。 また、官公庁などがLibre Officeを採用している事例もあります。その地域で各種申請などを行う場合は、会社でも併用しているかもしれませんね。 私事ですが、ほかの人と文書を共有する必要がなく互換性を問題にしない家庭利用では、Libre Officeも使っていますよ。Linuxマシンで。Windowsマシンでは、個人利用でも互換性が必要なので、MS OFFICEです。窓の杜やVectorなどでもマクロを組んだ住所録や家計簿などを配布していますし、「家庭利用では不要」と言いきれるわけではありませんね。

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (11)

回答No.12

No.9 です。 #11さんが東北地方の市を山形(県)と書き込みされましたが、私が承知しているのは会津若松市です。山形県より3年前です。

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.11

アジアの国々では、ビジネス界では、新しいOffice を導入するケースが高いけれども、日本は、会社では不況のせいなのか、すぐにOffice を更新するというケースはあまり多くないようです。その代わりに、個人で購入するケースが多いようです。 一太郎の件に触れている方がいましたが、Microsoft は、Officeとして、ExcelとWordをバンドルして販売(抱き合わせ販売)しましたが、これが平成10年に独占禁止法に抵触しました。しかし、それでも、Microsoft(MSKK) は怯(ひる)まなかったようです。司法に対して、その報復?として、日本では、販売個数を公表しないという手を打ちました。それが、また、実態を見えなくさせたということです。 それと、Office 3年、OS 3年のサイクルで更新されていたら、他のソフト開発会社のアプリケーションソフトは、ついてこれないと思います。特に、Office 2007以降は、そのフォーマットやレイアウトに事実上のパテントを主張し始めましたので、独占状態になってしまいました。 中国(China)では、政治的に、Microsoft 製品の拡販を阻止しようとして、似たような製品を販売することになりましたが、旧フォーマットの場合は、MSはパテントを主張できないからです。もともと、MSにあるのではなく、1970年代後半の小さな会社の開発の時代にまで遡ります。 ところで、VBAマクロが必要な人というのはどのぐらいいるのでしょうか? 私は、VBA専門ですが、それほど、一般の人たちが必要だとは思っていません。もちろん、OpenOfficeでも、マクロは可能ですが、KingSoft Office のマクロ機能付きを買うなら、海外版MS-Officeのほうが安いかもしれません。 #9さんの東北は、山形の話ですが、その後、徳島の県庁でも互換オフィスを、2011年からの導入で、更新を含めて試算すると、1億円以上のライセンス料を軽減できることがわかったそうです。 家で使うなら、Office Home & Student版(家庭版パック, Excel, Word, PowerPoint)で値段も手頃で十分ですが、世界、140カ国あるなかで、日本だけが、Windows版、Home & Student 版が売られていないそうです。私の知っているのは販売単位は3ライセンスだそうですが、1ライセンスですと、3,000円前後だと思います。なぜ、日本は、こんなことになっているのでしょうね? おまけですが、もうひとつ、アカデミック版という学生向けの種類のものですが、日本は、保護者が子供と同伴で購入しなければならないのです。しかし、アメリカでは、このような決まりはありません。そもそも、小学生に Professional版など要りません、Home & Student版があれば、それで十分です。 http://www.microsoft.com/ja-jp/education/license/ap/user.aspx それでも、日本人は、高い Officeを買い続けるわけです。 それで、結論ですが、私は、日本人のかなり多い確率で、MS信仰のようなものがあるのではないかと思います。

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございました

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.10

Microsoft OfficeがプリインストールされているPCが販売されており、それを日本の消費者が選択して購入するから。 昔(15年程度前)は、一太郎とLotusがプリインストールされているPCがあったがマイクロソフトの戦略(拡販工作)と一太郎のWindows95に対応が遅れたのと、必用スペックが当時としては高かったのでユーザ離れが進んだ。 そして、Microsoft Officeありかなしのモデルしか存在しなくなってしまった Officeソフトが欲しい だったら、搭載されているものを購入する人がいる 店でソフトの使い方について記載してあるソフトがよいってなると、Microsoft Officeとなりますので、多いのでしょうね・・・ Microsoft OfficeのプリインストールされているPCが販売されているって特殊な地域ですから、どうしてもMicrosoft Officeのシェアが高いでしょうね・・・

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.9

》特にほかの人と文書を共有する必要がなく互換性を問題にしない家庭利用でもMSが圧倒的なシェアを持ってるのが不思議です。 ・こういう環境であれば無料の互換ソフトで十分ですね。 ・パソコン買うときにそういう選択のできる物を選んだらよいです。 ・しかし旧来のメーカーではMicrost office しか入っていないのが現実です(よく売れるからです)。 ・よく調べればofficeなしのパソコンもありますからそういう商品を求めましょう。 ・なお東北地方のある市では庁内のパソコン全てを互換ソフトにして何千万円の予算圧縮を図っています。

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございました

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.8

マイクロソフトが頑張って市場を独占し、また頑張ってその独占を維持しているからです。 真っ当な企業活動の結果ですね。

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございました

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.6

会社は必要費用を販売価格に上乗せ出来る。上役は責任逃れになる。これに尽きます。無料のLinuxが会社で採用されないのと同じです。

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございました

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.5

別にMSでもよいしMSじゃ嫌という事でもありません。そもそもwindowsの出初めは一太郎とロータス1,2,3の方が多かったですよ。MSの企業努力と言うしかありません。 アップルでさえもOfiiceをMACで動かす事を要求し、代わりにWindwosのインターフェイスについてはMacのパクリという訴訟を取り下げたわけです。(故にAndoroidは訴訟され、WindowsPhoneはディスクトップを使ってません。) 一般の人だってこだわりは無いですけど、ちゃんとOSの更新に合わせてすぐ更新出来るし、セキュリティ更新などのサポートをしてくれるのはMSだけですから一般人にもメリットありますよね。

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございました

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.4

会社で使うとき、誰が作ったかわからないようなものより、 きちんとした企業が作ったものを使用していますというのが、 トラブルを避ける言い回しなのでしょう。

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございました

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

Microsoftの謀略ですね。 パソコンメーカーを取り込んで、プレストールで価格を上乗せしてバラ捲いている。 パソコンの店頭品を買うような初心者には、それさえわからず素直に買う。     元々MicrosoftがOfficeを普及させたのは(普及させたのです)Office2000まではコピーのし放題でした。 プロダクトキーさえあればアクティベーションは不要で、何台でもインストール出来ました。 これで企業を取り込みOfficeXPでアクティベーションを取り入れぎゅっと締めてしまった・・・     多くの企業で働く人はMicrosoftのOfficeで慣れてしまったから、普通にMicrosoftのOfficeが添付されたパソコンを買ってしまう。      ただね、パソコン教室などへ行くと同じOfficeでなきゃ困るのですよ。 操作が違ったら教えられない、そして人に聞くにしてもフリーのOfficeでは聞いても操作が違ったらわからないのです。 そのような訳でMicrosoftのOfficeが売れる・・・

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございました

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19375)
回答No.2

>マクロなんてほとんどだれも使ってないと思うのですが それは「貴方の周りだけ」です。 うちの会社で動いている、WORD、EXCEL、ACCESSのファイルは、どれも例外無く「VBAマクロ」で追加処理が施されています。 ぶっちゃけ「マクロ無いとやってられん」って状態。 質問者さんは、完全に「井の中の蛙」になってますので、もう少し視野を広げましょう。 はっきり言います。「マクロがないオフィスコンパチ品なんか糞以下」です。 んで「殆どの会社で使ってる」って状態になっているので、たとえマクロが必要ない「家庭内利用」であっても「会社と同じものを使っておけ。わざわざ違うものを使う意味がない」って事になって、どこもかしこも「MSオフィス」って言う状態になるのです。

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • MS-Officeとの互換ソフト(フリー)

    よろしくお願いします。ネットで調べると、MS-Officeとの互換性のあるフリー・ソフトがあるようです。無料のものがあるのに、どうしてそれらが100パーセントのシェアを占めるようにならないのでしょうか。信頼度とか技術的な問題でしょうか。教えて下さい。お願いします。

  • MS Officeが使えなくなりました

    当該ソフトは MS Office 2000 Personalです。 もうかなり前に今のPCを買った時についていたものだと思います。OSはXPです。 で、ずいぶん前からほとんど使用してなくて、さらに動画系のソフトやデータファイルを入れるのにHDがいっぱいだったので、Office 2000を含めて、普段使わないソフトやデータを1年以上前に削除しました。(もちろん、Officeは正常にアンインストールできました) 普段、文書はシェアウェアのエディタで間に合っていたのでOffice2000のことはすっかり忘れていたのですが、つい最近、知り合いからエクセルの使い方について聞かれ、何をどうしたいのかな、と自分のPCで試しにやってみようと思い、Office2000を付録のCDからインストールしました。 インストールは普通に(正常に)完了するのですが、エクセルを起動しようとすると、次のようなメッセージが出て、使用できない状態になります。 『実行するには、アプリケーションをインストールする必要があります。最初にこのアプリケーションをインストールした場所から、セットアップを実行してください』 Program_fileの中にはMS Officeのフォルダも作られていて、その中にはちゃんとインストールされているのですが・・・? アンインストールする前は、ちゃんと使えていたんですが、MS Officeって、一度アンインストールしちゃうと、その後に再インストールするためには何か特別な方法が必要なのでしょうか? 何か心あたりのある方、よろしくお願いします。

  • Neo OfficeかMS Office。

    Mac OS10.4を使用しています。 仕事先も多くはMacです。 以前は仕事でWinを使っていたため、何も考えずにMS Officeを使用していました(とはいうものの、Wordで文字数カウント、Excelで表作成ぐらい)。 今、Neo Officeをとりあえずは入れたのですが、MS Officeを購入すべきかどうかで迷っています。 仕事先は一応MS Officeは入っているみたいです(企業ですので)。 でも、ぼくは個人事業主なので、正直MS Officeの費用は痛いです。 それなら、ATOK for Macを、とも考えがよぎります。 Neo Officeと、MS Office、それぞれのWinと、MS Officeが入っているMacとの互換性などについて教えてください。 また、Mac用でMS Officeと互換があるというソフトも見かけたのですが(ソフト名は忘れました、、、)、それもどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • OpenOfficeからMSのOfficeへ

    マイクロソフトのOfficeと互換があるOpenOfficeのことなんですが、マイクロソフトのOfficeで作ったデータをOpenOfficeで見たり、編集できたりすることは出来るのですが、その逆は可能なのでしょうか?OpenOfficeで新規作成したデータをMSのOfficeに持っていくことなど。また、OpenOfficeで作成したデータをWindowsモバイル搭載のスマートフォンのOfficeモバイルでも利用することは可能なのでしょうか? 拡張子が変わっていたので互換性があるのかと思い質問させてもらいました。主に使うアプリケーションソフトはワード(Writer)エクセル(Calc)パワーポイント(Impress) 今、手元にMSのOffice、スマートフォンが無い状態なので質問させていただきました。

  • 11にはMS純正のOffice?

    自作デスクトップPCを使用中。Windows10 21H1から11へ切り替えようとしている私です。まだまだ段取りが沢山あります。11ではOffice2013をバッサリとMSはサポート対象外としてきました。家庭用のPCでファイルの受け渡し等もありません。 ①11と組み合わせる、Officeソフトは取り合えずサポート対象外のOffice2013を使ってみる。セキュリティー上の脆弱性を突かれる可能性はあるが・・・。 ②Office2013の動作が不安定、インストールさえ不可能なら、11に対応しているOfficei2021(365までは必要ない)を高価だが購入する。MSが修正パッチを配布。解説本も沢山ある。信頼度はNo1。 ③WPS Office 2(Office互換ソフト)もMS Officeに最も類似しているそうだが、全く同じではない事、公式ガイドブックはPDFマニュアル1本だけ。中華ソフトで、11対応、安価だが、自作PCは動作対象外と、冷たい回答を送ってきたので、あまり気が進まない。 ①、②、③どれが望ましいのでしょうか?教えてください。

  • MSオフィスの互換ソフト

    数社から出ているMSオフィスと互換性の高いオフィスソフトは実力的にはどんなものでしょうか?現在使用中のMSオフィス(2000年版)の買い換えに際し、正直、高価なので、互換ソフトも視野に入れています。使用経験のある方、迷われた経験のある方のご意見も参考にさせていただきたく。

  • Office互換ソフトについて

    Win10 21H1 PCを使用中。家庭用PCで自作PC。11ではOffice2021かMicrosofot365しかサポート対象内に含まれないそう。Office2013を利用してきて、Office2021にいずれ買い替えようと思っておりますが、Office互換ソフト(Google先生も含め)に代表的で有名なソフトを教えてください。またOffice互換ソフトは本家Officeとレイアウトや機能はほぼ同じなのですか?使い方はMSのOfficeとほぼ同じなのですか?本家MSのOfficeとの互換性はどうなんでしょうか?アプデはアンインストール、インストールを繰り返す手間がかかる方式ですか?詳しく教えてください。

  • MSオフィス2007 オープンオフィス

     子供がMSオフィス2007のワードを使いレポートを製作中ですが、最近PCの調子が悪いらしく 修理に出そうと思っています。 その間のサブ機としてネットブックの購入を考えていますが、MSオフィスが入ったネットブックは高価なため kingsoft office 2010の購入か オープンオフィスの使用を考えております(互換性があると聞きましたので)  そこで質問なのですが、 ●MSワード2007で作ったレポートをkingsoft office 2010またはオープンオフィスで簡単に編集は出来るのでしょうか? ●この二つのソフトの互換性の精度にはかなり差があるのでしょうか?(有料とフリーソフトなで・・・) ●またその逆の、この2つのソフトで製作したものはMSワード2007での編集は容易に出来るのでしょうか? ●MSワードとの操作性における違和感などは、かなりあるのでしょうか? ●最後にkingsoft office 2010は Microsoft Office 2007形式では保存できませんとホームページにありましたが、これはどのような意味ですか? 使用した方がいましたら、生の声を聞かせてください。よろしくお願いします。  子供はインターネット環境の無いところで生活している為、試用版などをダウンロードすることが出来ませんので、ここで質問させていただきました

  • 一太郎やオープンはどうしてMSオフィスを越えられないのか

    MSのソフトはバージョンが変わるごとに互換性がなくなり、操作も大きく変わってしまうと聞きます。 一太郎やオープンはどうしてMSオフィスを越えられないのか教えてください。

  • なぜMS-OfficeのライバルはiWorkなのか

    解説書の数でMSのオフィスソフトに匹敵するのはiWorkだけです。国産オフィスソフトやオープンソースのオフィスソフトの解説書は年に一冊出てるか程度です。フリーや国産のオフィスソフトはどうしてシェアが低いと考えられますか?MSやAppleのソフトと比べてそれらが劣っている点、積極的に使いたくない理由を教えてください。

    • 締切済み
    • Mac

専門家に質問してみよう