• ベストアンサー

走り屋さんへ色違いのパーツは何故?

よく走り屋さん風の車で、(ボンネットがカーボンの場合はわからなくもないのですが)車体は白なのにトランクだけ黒とか部分的に色違いの部品をつけているのは何故でしょうか?私の仮説では下記のどちらかなと思うのですが、教えてください。 1、あれはそういうファッションでわざと違う色にしている。 2、事故ってしまって交換用の中古パーツがそろわなかったので仕方なく違う色のパーツをつけている。

  • 220ml
  • お礼率94% (314/334)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noujii
  • ベストアンサー率15% (109/721)
回答No.3

ほとんど2だと思います。 その上で、同じ色に塗りなおす費用を節約している。もしくは、塗りなおしてまたぶつけるとショックが2倍になるのでそのままにしてある。 あとは、同じ色のパーツを安く手に入れるまで待ってられない。等々 でも交換する際、ワザと違う色のものを選択して付ける人もいるかもしれませんね。 傷を勲章と思う価値観の人とか。 (そのセンス、チガウよ。)と私は思いますが。

220ml
質問者

お礼

塗装費用って高いからそこで節約してるんですね。新品に変えた後に同じところをぶつけたらすごいショックですよね(笑)いろんな人がいるから1もありそうですね。ちょっともうひとつ質問してみたくなったので質問してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.2

2ですね。 しょっちゅう当てたりするので中古品で充分なんです。 フェンダーもトランクもドアも自分で変えれるので解体屋行くと修理完了ってことです。

220ml
質問者

お礼

なるほど、解体屋でそろえると必然的にそういうことになりそうですね。お金をかけずにとりあえずなおっていればいいっていうことなんですね。ありがとうございました。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

やっぱり目立つからというのみの理由でやっている方や、なんとなくがほとんどではないでしょうか?

220ml
質問者

お礼

確かにかなり目立ちますよね。以前からずっと不思議でした。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カーボンパーツの塗装について

    カーボンボンネットやカーボントランクと言ったカーボン製品が近頃は多く出回っていますよね。 PCC(ウェットカーボン)やECC(ドライカーボン)など種類はさまざまですが、 このようなカーボン系パーツを塗装することは出来るのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答の程宜しくお願いします。

  • 車の外装部品の軽量化について

    車の外装部品を軽量化する際に、ボンネットをカーボンやFRPなどのもに交換する方はおおいですよね? ボンネットの場合は、純正ストライカーを使っているものであれば車検には通ると聞いています。 ですが、トランク、両サイドのドアはどうなのでしょうか? トランクを軽量化のためにカーボンやFRPのものに交換している方は時々見かけますが、 トランクのカーボンまたはFRP化は車検に通るものなのでしょうか? 同じく、両サイドのドアは車検にとおるのでしょうか? お忙しいかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

  • イーブイの色違い?

    この前友達がイーブイの色違いを見せてくれたのですが、 普通イーブイの色違いは白ですよね。 でも友達が持っていたイーブイは青色でした。 イーブイの色違いにはなん通りかあるのでしょうか? あるいは、改造などでポケモンの姿を変えたのでしょうか? お願いします。 ちなみに、GTSで交換したといっていました。

  • エルグランド E51 パーツについて

    E51のハイウェイスターのフォグランプのまわりですが黒いカバーと車体と同じ色とがありますがあれはオプションですか。 自分は中古で白を購入したのですがフォグランプのまわりは黒です。時々、同じ車でフォグランプのまわりが白の車を見かけます。あれはパーツが売っているのでしょうか、それとも純正のオプションですか? 売っているなら購入先なども知りたいです。 フロントバンパーごとの購入であれば難しいのでフォグまわりの黒い部分だけ外して塗装な可能でしょうか。素材はプラスチックのような樹脂のような感じだと思います。 わかるかた、または変えたことのあるかた塗装したことのあるかた教えて下さい。

  •  パーツリストに載っている部品の色に違うカラーを、取り寄せることが可能

     パーツリストに載っている部品の色に違うカラーを、取り寄せることが可能? tmax 2008をもっているのですが  以下の中古車は、サイドカバーは 銀色です。 しかし、パーツリストでは 黒色しか存在しません。 http://www.goobike.com/bike/stock_8200208B30091106005/ パーツ番号は 4B5-21731-00-P2 でおそらく P2のところが色指定ではないかと思うのですが...

  • 生産中止になったモデルのパーツって

    トヨタ車の現行モデルに乗っているのですが、もし次期モデルが出て現行モデルが生産中止になったら、部品やパーツはもう買えなくなるのでしょうか? もし事故ってバンパー交換とか、ボンネット交換とか、もしくはミラー交換とかになった場合にそれらパーツが生産中止になったらどうやって交換すればいいのでしょうか?

  • カーボン製パーツの修理について

    カーボン製パーツの修理について 標識に車をこすってしまい、カーボン製のサイドステップに傷がついてしまいました。 車体の方は、修理可能ですがサイドステップは交換のみで修理できないみたいです。 割れるほどではなく、標識側の白い塗料っぽいのが付着してるのと表面が削れている程度で せめて目立たない程度に何かしら修繕したいのですが どういう風に手を加えればいいでしょうか?

  • 車の修理、中古パーツ探しについて

    古いワゴンRを譲り受け乗ってます。今年明けからボンネットのクリアコーティングの様なものが徐々にはげてきて今現在ボンネットの半分くらいまではげてきています。ボンネット自体の交換は出来ない物か?と探してはいますがなかなかみつかりません。塗そう修理に出すと高いと聞きました。中古パーツのボンネットを見つける方法、もしくわ上手に修理する方法やいいアイデアがあればぜひ教えて下さい。

  • 中古パーツでの整備はリスク高い

    プロの整備屋さんに質問です。 私はDIY整備を中心にしています。車もバイクもします。 先日車の整備に中古部品を使いました。 ところが直らず、その部品が問題ではない、と判断しいろいろ診断、他のパーツを変えても直りません。  考え直して、1から見落とし無いかも含めて、延べ1週間近く掛けて洗い直しました。 結果、最初の交換したところでした。 部位(当初の不具合)はその部品だったので、正常に動作する中古品なら交換で直ったのですが、中古品が一部動作不良で、ほぼ同じ症状を発生(単体簡易テストではOKだった)。 いかに、中古部品を使った修理が難しいか、思い知らされました。 もちろん新品でも初期不良はあるとは思いますが、確率的に相当低い。 こういった、中古部品で修理をする、整備屋さんは、新品交換の修理に比べて結構なリスクを負う(簡単な修理と見積もっても相当時間がかかることもある)と考えるのですが、率直な話、この場合、やはりアップした分は請求に入れるのでしょうか? それとも元々それを見越した、請求(中古パーツ代+トラブル見込み代)しているのでしょうか? ひょっとして新品交換より高くなってしまいそうですね。 なお、ボディパーツなど見ればわかるような物は、この限りではなく、電装品や、機能部品の話です。 何でも新品交換、というディーラ修理もチョットですが、中古パーツ使用もまた難点が多いです。 修理は難しい!(DIYなので、全てのリスクと時間は自分持ちでOKなのですが、これを仕事にしたら、大変だろうなーと思って質問しました、どうしているのでしょうか?)

  • 中古車の特殊部品パーツ探す方法

    中古軽ワゴンを購入したのですが部品パーツを交換しなくてはならず購入販売店では現状渡しのため依頼できず、なかなか見つからないパーツのため困っています。パーツ代に高い費用出したくもないためどのような方法で探せばよいか悩んでいます。詳しい方よろしくお願いします。 地元の整備工場には4月から依頼済みです。