• 締切済み

どうしても質問を解決させたいのに・・・

http://okwave.jp/qa/q8023924.html のご回答、誰からも回答が来ない状態です。 質問投稿して約8~9時間、回答が1件も来てない理由はなぜですか? 質問の意味がまたもやわからない内容なのか、経験がないのか、どれに当てはまるんでしょうか? 補足が重なると思いますが、どなたか教えて下さると助かります。

みんなの回答

noname#178692
noname#178692
回答No.14

すみません。これ以上説明出来ません。 文章能力も私にはないし、役不足かなと思います。 それに、分からなくなってきました。 中途半端でゴメンなさい。 ギブアップさせてもらいます。

noname#181272
質問者

お礼

ご回答読みました。 そうですか、文章能力がないのですね。 僕の場合、リンク先(http://okwave.jp/qa/q8023924.html)のNo.2のお礼に書いたように、思春期の頃、テレビでコメンテーターがニュース解説するのを聞いて何かを感じたということがあったのです。 コメンテーターの声が困っているふうに聞こえたのを実感したのから自分が何かされたような感覚があって「治す/治されている」と認識したということが起きたのです。 それ以来「○○を治す」という言葉が勝手に頭の中で浮かんだということがあったのです。 こういう事例を専門の人(主治医の先生)に聞いてみようと思っています。 今回はここで回答受付を締め切らせて戴きます。

noname#185642
noname#185642
回答No.13

えっと、いつものname999enではないと思います。 質問の意図がはっきりしていない可能性があります。 「先生、全て分からないんですが」 「先生、先ほどの授業で○○についての説明、何々というところがわかりません。」 どちらなら早く答えられますか? そして、 先生だって先生の時間があります。 それを、いつでも答えられる辞書や図書館と思われては困ります。 学校に居ない間先生は答えられません。 24時間生徒につかないと行けない。では先生も疲れます。 食事・睡眠より答えが先でしょうか?

noname#181272
質問者

お礼

ご回答有り難うございます! ‘「先生、全て分からないんですが」 「先生、先ほどの授業で○○についての説明、何々というところがわかりません。」 どちらなら早く答えられますか?’ ―――に関しては僕は後者のほうが早く答えられると思います。

noname#178692
noname#178692
回答No.12

つまり、別にわからないから質問してはいけないのではなく、 こちらも分からないという事です。質問してもいいですよ、ただ、 こちらもわからないんですよ。 で、 「わからないで質問したでしょぉ?」っていうことを言ってるのです。 質問を答えようとして考えちゃったんですよ、わたしが。 それで思考回路がぐるぐるしてしまったと言いたいのです。 (これについてはほかの回答者様も同じことになってると思いますよ。 ちょっとまって、これか?それともこれ?あれ?いや、こんな感じ?と いうやり取りしてますでしょ?) それに、治すといいことがあるって一番わかってるのは 考えている本人でしょう? それを解決させたい質問を読んで、「あ!」とひらめいたんです。 ひょっとしてこれ?と言うこと。 質問の中で迷子になった感じですね。頭抱えてウンウン考えて、 かなり苦しくなってきて、「わからないで質問したでしょ?」と。 でも、期待に添えられるようにどうにかしようとしました。それで出口がひらめいた。 この説明でわかりますか?

noname#181272
質問者

お礼

再度ご回答有り難うございます! 全体的に何を言っているのか、わかりません。 >「わからないで質問したでしょぉ?」っていうことを言ってるのです。 : 何がわからないで質問したことについて言っているかが知りたいです。 身内の人に意味が分からないことを言ったら、簡潔に答えてくれました。 しかし内容を忘れてしまいました。

noname#185642
noname#185642
回答No.11

わからないから回答が欲しいというのはおかしいでしょうか。 2013-04-02 18:36:17 投稿された時間からして・・・ 答えられる人はご飯時だった。 という考えが。 笑ってしまいそうな考えでしょうか。 name999enは笑ってしまいました。 一つの考えとしてはありかと。正解かどうかはともかく。

noname#181272
質問者

お礼

確かに夕ご飯の時間ですよね。 質問の意味がわかりづらい内容も考えられますね。

noname#178692
noname#178692
回答No.10

答が出ていらっしゃらないご様子なので、 私からの第一印象を申し上げますと、 わかんない!です。そんなものわからないよって感じです。 自分のことだから自分が一番わかってるんじゃないかなと思ったり、 難しいんですよ。頭を使う感じがして。だから途中放棄でした。 ひょっとしてというか、ご自身が考えても出てこなかったので 人に質問したのではと思うのですが? 自分でわからないものを人はもっとわかりません。 経験から引っ張り出してああだこうだといってもやっぱり 答が正確に出るかどうかについては怪しいです でも、一応回答はしておきました。 何かというと、書かれている言葉だけを考えていくと 出口がない感じがしました。一緒に考える方向へと いってしまいがちの質問ですから、考えますが、 立ち止まって気づいてみたら、そんな回答って感じです。 客観的に見たらわかっちゃう答えなんじゃないかな?っておもいます。 でもそれを人から指摘されるまでなんだかわからないものの固まりだったのでしょうかね… ちなみに回答NO1のものです。 ご参考までに。

noname#181272
質問者

お礼

再度ご回答有り難うございます! しかしNo.4とNo.8、No.10の回答で何を言っているか意味がわかりませんでした。 中学生程度で分かる言葉でもう一度教えて下さると助かります。

noname#185642
noname#185642
回答No.9

失礼します。 正解ではありませんが、書いておきます。 name999enは 自身がやったことは本当に正しかったか? 何度も見直します。 正しいかわからない時間が長いほど、 人は人、今は今、過去は過去、正解が同じとは限らない これを忘れやすくなります。 「すぐに回答ほしいです」の人は似た状況に陥ることがあります。 では、失礼しました。

noname#181272
質問者

お礼

ご回答有り難うございます! 何を仰っているのかがわかりませんでした。

noname#178692
noname#178692
回答No.8

クルクルと回るとは、結局、書いてあることだけを考えていくと 解決がつくと思いきや,別の問題が出てきて、その答えが不完全になる。 だから、治るとか治すとか…で、こうでと考えても 円を描いて歩いている感じがするのです。 そこで、一応、回答しておきましたが、全体を読んでみて ん?といった感みたいなもの?が正解かな?と。

noname#181272
質問者

お礼

再度ご回答有り難うございます! しかしNo.4とNo.8、No.10の回答で何を言っているか意味がわかりませんでした。 中学生程度で分かる言葉でもう一度教えて下さると助かります。

noname#185642
noname#185642
回答No.7

解決しないようなので続けます。 回答が来ない理由ではなく、何が起こるか?を考えてみます。 今のところ3つです。 「選択肢を絞り過ぎた」 人を選ぶので回答者が来ない。 回答が来たとき、求めたものに近い。 「わかりにくい」 「選択肢を絞りすぎた」と同じことが起こります。 でも、もう一つ。 質問者が混乱している。何を求めているかがはっきりしていない。 「よく考えたり、調べたりしている」 質問がわかって、答えがわからなかった。 わかり易い説明、回答が来ることがあります。

noname#181272
質問者

お礼

ご回答有り難うございます! なるほど、そういうことだったのですね。 確かに人を選んだのと意味がわからなくて回答がなかなか来なかったと言えますね。

noname#185642
noname#185642
回答No.6

失礼致します。 こちらはもう解決したのでしょうか?リンク先をみたところお礼をつけているようですが。

noname#181272
質問者

お礼

ご回答有り難うございます! いえ、まだ解決してません。 お礼をこれから書きます。

noname#185642
noname#185642
回答No.5

私なりの答えを述べます。 一つの答え以外は間違ってるなら、この答えは間違ってます。 整理のため番号1~3、アルファベットA.B.をつけてます。 1.こちらでの質問 回答が来てない理由 答える人が居なかったから回答が来ていない。 何で答えないか? 答えを知らない、答えたくない、答える時間がない、人それぞれです。 答えがわからない理由は質問者さんが書いている理由も考えられます。 2.リンク先の質問 多くの質問があり、私にはわかりづらいです。 「経験」 を話せば良いのでしょうか?経験がないと話せません。 「世界をなおす」 についてでしょうか? 「世界を直す」世直しを調べたら出るかもしれません。 「世界を治す」人それぞれの捉え方だと思います。 "治す=健康体になる"なら、 世界の健康体が何か?が決まっている質問、または世界の健康体についての質問なら答えやすいかもしれません。 文章をみたところ、治すには?ではなさそうですね。 「言葉が気になってしまう」 についてでしょうか? A.似た経験があります。「煮詰まる」が気になることがあります。煮すぎた?煮込みが良い程度?どちらかわからないことが。 B.気になるたび調べます。間違っていたら言いますが、正しく使っていれば特に言いません。 というのも答えだと私は思います。 言葉については国語教師が見たとき回答できる。医者は体についてなのでわからなくても無理はない。 と私は考えます。 3.質問投稿して約8~9時間、回答が1件も来てない これは疑問がありました。疑問A、疑問Bと分けます。 疑問A.書き込みしたあと9時間以内にチェックできるか 人により、できる日もあります。"できる"です。必ずチェックする、必ず答えるとは限りません。 疑問B.そもそも「9時間以内に回答者が答えられる質問」か すぐ答えられる質問なら、自分なりに答えが出ているかもしれません。

noname#181272
質問者

お礼

>「経験」 を話せば良いのでしょうか? : その通りです。 >「世界をなおす」 についてでしょうか? : そうです。「世界をなおす」ということは国家と国を治すということだと感じたのです。 >"治す=健康体になる"なら、 世界の健康体が何か?が決まっている質問、または世界の健康体についての質問なら答えやすいかもしれません。 : 例えば具体的にどういう質問かを教えて下さると助かります! >「言葉が気になってしまう」 についてでしょうか? : 違います。「治す」という語がついた言葉がいくつか浮かぶのです。 既にname999enさんがご回答なさったように、意図しない言葉が浮かびます。 >似た経験があります。「煮詰まる」が気になることがあります。煮すぎた?煮込みが良い程度?どちらかわからないことが。 : 具体的にどういう経験かを知りたいです。 「煮詰まる」が付いた意図しない言葉が浮かぶのかな? 知りたいです。 僕には回答が来ない理由が経験がない内容の質問だったとか、何を言っているのかわからなかったと思います。 僕はこれ以上言葉にうまく表現できないと感じたのです。

関連するQ&A