• ベストアンサー

取手→新御茶ノ水

取手から新御茶ノ水までの料金および切符の買い方 についてですが、 【1】JRと営団の境界駅はどこなのでしょうか。 綾瀬ならばずっとJRで行くよりも安くなりますが、 北千住だと逆に高くなってしまいます。 【2】出来れば1回で切符を買いたいのですが、JRの駅から営団、逆に営団の駅からJRの直通切符を 買うことは可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.1

 綾瀬~北千住間につきましては各駅停車が営団線、快速がJR線という特殊な形態になっています。  【1】につきまして  原則、北千住駅になります。乗り越し精算なども北千住駅が基準になります。  例外として、綾瀬駅で効力が続く定期券・回数券などを併用することは禁じられていません。例えば取手~綾瀬間の定期券と、綾瀬~新御茶ノ水間の定期券を併用するような場合です。また綾瀬駅で一旦下車してきっぷを買い直した場合には、実質的に綾瀬駅が基準になります。但し綾瀬駅で切る場合には、北千住~松戸間は快速線の利用はできません(別途精算が必要)。  【2】につきまして  JRの駅(常磐線)から千代田線の各駅、営団の駅からJR常磐線直通の各駅への連絡きっぷを購入することは可能です。  この場合は北千住駅を基準に運賃を算出します。

noname#23242
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 取手→御茶ノ水(新御茶ノ水)において、 このルートは全てJRで行くよりも安くて、速くて 乗り換えなしで素晴らしいと思ったのですが、 残念ながら安くは当てはまらないようですね。

その他の回答 (1)

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.2

【1】公式には参考URLをご覧ください。 ご質問のような場合、綾瀬駅で一旦降りることをしない限り、北千住を境界として計算してください。 【2】直通の切符は購入できます。この時の運賃は、北千住が境界となります。 結局、常磐線各駅停車で綾瀬まで行って、綾瀬で降りて新御茶ノ水までの切符を買う(帰りはその逆)ことをしない限り、北千住を境界に計算されます。例えばJRで綾瀬までの切符を買って新御茶ノ水で乗り越し精算をしても、北千住を境界として精算されますので、切符で安く済ませるには綾瀬で降りて切符を買いなおす以外に方法はありません。

参考URL:
http://www.tokyometro.go.jp/eigyo/joshaken/ayase_kitasenju.html
noname#23242
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 #1の方のご回答を見て、綾瀬までの切符を買い、 新御茶ノ水での精算を考えましたが、残念ながら 不可能なようですね。

関連するQ&A